• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunizoのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

2020.7 伊豆箱根旅行に行ってきた♪

2020.7 伊豆箱根旅行に行ってきた♪梅雨真っ只中
雨の日が続いていますね

県境を跨いだお出掛けが出来るようになり、
コペンに乗っていた時代から10年以上お付き合いのある
ラミエルさんから温泉旅行のお誘いを頂きまして、
7/4-7/5にかけて、ヒキさん、saibeさん、ラミエルさん達と
4組の夫婦で参加して伊豆箱根旅行へ行ってきました♪


朝から大雨だけど、久しぶりのターンパイクをドライブ


沿道には雨に濡れたアジサイがまだまだ綺麗に咲いてました♪


ストロボを焚かなくても雨粒が捉えられるほどの大雨(^^;)


大雨の中、カメラにシャワーキャップを被せて大慌てでクルマを撮影(^^♪






荒天時は安定で濃霧と遭遇する箱根峠


待ち合わせは、道の駅「伊豆函南ゲートウェイ」
ここで、皆が合流した頃、松崎町に予約したこの日のお宿から幹事のラミエルさんに連絡が…。
「前夜からの大雨でアクセス道路が通行止めとなっているので、宿泊を避けてはどうか」と…(>_<)

調べてみると、確かに南伊豆方面への道路はことごとく通行止め。
宿泊先の再検討をしながら、とりあえず予定していた行程を進めることにした。

まず到着したのは中伊豆ワイナリー


奥様軍団はワインの試飲(^^♪


ワインを3本購入したあとは、ワインセラーを見学


中伊豆から伊豆高原へ
お仲間と無線トークしながら連なってドライブするのも久しぶり


伊豆旅の駅ぐらんぱるぽーとでお買い物。

そうそう、今回は大雨による荒天が予想されていたので、
オープンカーやクーペなどを避けてみんな4枚ドアのクルマで参加(^^;)


初めての蕎麦打ち体験♪楽しかった~(^^♪
出来上がった蕎麦は、見栄えは少々悪いが気合い入れて練ったおかげでコシがしっかり


箱根にお宿を変更したので、亀石峠から伊豆スカイラインで箱根へ


荒天時の韮山峠から玄岳あたりは、やっぱり濃霧(^^;)


強羅の温泉宿に到着!


久しぶりの温泉は、白濁の硫酸塩泉♪
気持ちいい~(*^_^*)


夕食後は軽く飲み会&おしゃべりして就寝…zzz

----------------------------------------------------------------------------

翌朝
通行止めになっていた道路が復旧したので大涌谷へ向かいます。


大涌谷へ到着すると、霧が晴れてきた


お土産に黒玉子を購入できました(^^♪


大雨と強風で落ちた枝葉を避けながら芦ノ湖畔へ


またまた濃霧の洗礼(^^;)


函南の酪農王国オラッチェに到着


ソフトクリームとヨーグルトドリンク♪


何だかふてぶてしく見えるウサギ(^^;)


昼食は久しぶりの弥次喜多でアジコロ定食♪


昼食後は道の駅「伊豆のへそ」でイチゴスイーツを購入し、
旅行の〆は函南のめんたいパークとゲートウェイでお買い物


明太子になったり


明太子に襲われたり(^^;)


買い物した後は、新東名の沼津から帰宅しました


ご一緒した皆さまお疲れさまでした!
特に、大雨による通行止めや宿泊地変更がありながらも、
段取りを組んで頂いたラミエルさん、ありがとうございましたm(__)m

いやぁ、10年以上ドライブでお付き合いしているお仲間なので
無線で行う安全確認情報のやりとりや、車線変更時の隊列変更などが
打合せなどせずともスムーズに進むので楽チンでした(^^♪

延べ424kmに及んだ久しぶりのお仲間との温泉旅行はすんごい楽しかった(^^♪
またご一緒しましょう!!!
Posted at 2020/07/08 19:21:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 【HA36S】2025春 夏タイヤに衣替え♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/555626/car/2655211/8220626/note.aspx
何シテル?   05/06 10:30
DIY初心者ですが、お仲間のアドバイスを頂いて少しずつ弄って楽しんでおります!! そして、下手なりにカメラの勉強も励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:39:22
 
静岡県 富士山登山道の情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:32:30
 
富士スバルライン 公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:31:42
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2019.8.11 お付き合いのあるディーラーにやってきた、2018年9月登録で4,70 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻用のクルマ(kunizoの玩具)として、2018.11.4に我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2015.2.14に新たな家族の一員となった、328i ツーリング Mスポーツです(^^ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2011.9.23 アリストに代わる我が家の足として購入 購入時走行距離:15,450k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation