• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunizoのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

2022.2 GR86とGRヤリスを試乗してきた♪

2022.2 GR86とGRヤリスを試乗してきた♪ようやく寒さも少しずつ和らいできた2月末。
なんと、今年初のブログです…(^^;)

大過なく年末年始を過ごし、1月は忙しく働いておりました。

仕事に忙殺された時期も終わって、ようやく落ち着いてきたこともあり、「乗ってみたいなぁ…」と思っていたGR車両の試乗をしてきました。



以下、試乗の感想などは個人の見解ですから、
あまり突っ込まないでくださいね(^^;)

2/20、近場の以前からお付き合いのあるディーラーにて。

試乗したのは、GR86のRZ(6MT)
ボディカラーはクリスタルブラックシリカ

久しぶりのマニュアルに緊張し、
ずいぶんと手前にあるクラッチのミートポイントに苦戦しつつ、
最新のトヨタ技術とGRスピリッツを堪能♪

BMWとはずいぶん味付けは異なるが、
以前乗っていたトヨタ車と比べると剛性感が増し、
2.4Lエンジンもトルク感があって好印象でした♪





帰宅後には、同じく近所の同系列別店舗でGRヤリス試乗を申込み(^^;)
すると後日、GR86を試乗したお店のご担当から、
「同じ系列なのでウチのお店に持ってきますよ~」と有難いご連絡。

そして2/26。2週連続して同じディーラーにて♪
試乗したのは、GRヤリスのRS(CVT)
ボディカラーはプラチナホワイトパールマイカ
2WDで1.5L 120PSモデル

ホントは4WDで1.6Lターボ 272PSのRZに乗りたかったが
近くのお店にはなかったので、今回はRSを味わいました♪

CVTらしく、特に0kmからのスタートにややモッサリが感あり、
中間加速もkunizo的にパワー感は足りないが、
街乗りには十分でしょうし、剛性もしっかりしていました。。

何より、足回りの挙動やハンドリングはGR86よりも好みでした♪
RZになると足回りの仕様が異なるようなので、これも楽しみです。





「最新車両の体験と将来買い替え時の参考に」という自分勝手な名目で、
すぐに買い替えないにも拘わらずご対応頂いた店舗と担当者に感謝です。

GR86もGRヤリスも人気車種ということもあり、
納車には時間が相当掛かるのが頷けますね。
Posted at 2022/02/27 07:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 【HA36S】2025春 夏タイヤに衣替え♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/555626/car/2655211/8220626/note.aspx
何シテル?   05/06 10:30
DIY初心者ですが、お仲間のアドバイスを頂いて少しずつ弄って楽しんでおります!! そして、下手なりにカメラの勉強も励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:39:22
 
静岡県 富士山登山道の情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:32:30
 
富士スバルライン 公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:31:42
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2019.8.11 お付き合いのあるディーラーにやってきた、2018年9月登録で4,70 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻用のクルマ(kunizoの玩具)として、2018.11.4に我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2015.2.14に新たな家族の一員となった、328i ツーリング Mスポーツです(^^ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2011.9.23 アリストに代わる我が家の足として購入 購入時走行距離:15,450k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation