• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V97まさやんのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換ここしばらく、ずーっと『マフラーほしいなあ』なんて思っていたんですが、
アッ⚪︎ガレージのサイトに現行パジェロロング用のマフラーをついに発見。
二日ほど悩んだんですが、ポチッと逝ってしまいました。

でこの前の3連休に取り付け。

今回はDIYでつけたんですが、クリーパーを持ってないんで大変。
首の前が筋肉痛になるという結果に。。。

まあ、そんなことはどうでもいいんですがマフラーは大正解でした。

フロント等長パイプを替えた時、マフラーから出る排気音自体は当然変化がなかったんですが、運転席の一番近くにある等長パイプが変わったことで、運転してる時にエンジン音というか排気音というか等長パイプが奏でる音が明らかに変わっていたんです。音としては高めの澄んだ音。それが今回マフラーを替えた事でその音がちゃんとマフラーから出てる感じです。本当澄んだ排気音で意味もなく噴かしてしまいます。

JASMA認定マフラーであるものの、そこそこの音量なんで嫁に慣れさせるためにサイレンサーを取り付け。

ただ、素のサイレンサーだけでは音量がほとんど変わらないんでパイプ断熱用のグラスウールを巻いて取り付け。
音量は抑えられましたが音が曇ってます。嫁の慣れとともにアンコ抜いていって最後は取り外す予定(笑)

唯一難点はリアデパーチャアングルがノーマル車高のノーマルマフラー時よりも悪化してる気が、、、
まあ、そんなに走らんしええか、、ってことで。
Posted at 2014/11/05 23:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2014年09月23日 イイね!

松茸、近江牛の暴れ食い!

松茸、近江牛の暴れ食い!関西では有名になりつつある魚松の松茸と近江牛のすき焼き食べ放題に参戦してきました。




最初はこんな感じで近江牛と松茸のすき焼きセットが出てきて、あとは鍋の肉と松茸が減ってくると、




こんな感じで松茸追加。
近江牛もなかなかの霜降り肉を300グラムから500グラム位鍋に投入してくれます。

この店の謳い文句は
『一生分の近江牛と松茸を食べられる店』

まあ、胃袋に限界があるんで一生分は無理ですが松茸は結構な年数分食べられたかな(笑)

食欲の秋ですなぁ。


魚松
http://www.uomatsu.co.jp/newopen.html
Posted at 2014/09/23 17:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月01日 イイね!

続 最近気になるCM

近畿圏ではよく放映されていて全国的にはどうなのかわかりませんが最近気になるCMが

USJの新アトラクション、『ハリーポッター………』のCM

最近のCMのラストにこんなキャプションが
『体験者の大半は当日整理券(無料)でお楽しみいただいています。当日整理券は毎日あります。』


何も考えずに文面を見ると何と無くスッと入れそうな気がしますよね…

でも、体験者の大半であって、USJの入場者では無いんですよね。
まあ、少し考えればわかることですし、容易に想像出来ますからイイのかも知れませんが、遠方から来られる方はご注意を。



CMでは有りませんが、私最近『じゃりんこチエちゃん』の無料動画にハマってまして………


『や○ざ』『半殺し』『アホ』『ボケ』そして『キンタマ』まあ、最近の放送では放映出来ない用語の連発。しかも、1980年代の子供向け番組で私も当時観てましたから、当時の懐の深さを感じます。
確か、何年か後に上記のような言動の無いモノを全国放映したと思うんですが全く面白くなく、あっという間終了したような…

関西以外の方が観て面白いと思うのかわかりませんが強烈でメチャクチャな関西の漫画です。因みにや○ざはイッパイ出てきますが任侠漫画では有りません(笑)
ご興味がある方は『無料動画』『チエちゃん』ぐらいで出てきます。
Posted at 2014/08/01 08:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月08日 イイね!

お待たせしました。ケンブロックの動画です。

ケンさんのドリフト2本





同じコースでD1 川畑真人 R35GTーRで走りました。



D1での接近戦もどうぞ
Posted at 2014/07/08 01:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2014年07月06日 イイね!

KEN BLOCK NAGOYA EXPERIENCE

KEN BLOCK NAGOYA EXPERIENCEKEN BLOCK NAGOYA EXPERIENCE

行ってきましたよ!!!

実際、ケンブロックの出番ってすごく少なかったんですが、鳥肌モンです。

見る価値有りましたね。

D1とはマシンもセッティングも違うんで仕方ない部分もあると思うんですが、アクセルワークが実に無駄が無いように感じました。見ていて美しいです。ほんと。

動画は現在アップロード中です。
明日にでも公開します。
Posted at 2014/07/06 23:07:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

V97パジェロを格安でゲットしてしまいましたので、みんからデビューします。 AZ-1,ミニカトッポ、S-MX、エスケープと来てパジェロデビューです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェンダー引っ張りだし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 15:24:20
kumi-pさんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 11:45:39
1ナンバー取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:34:43

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
いい車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation