2025年08月21日
水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
早めに職場に行き仕事準備するも、仕事が始まる直前まで片付かない(汗)
結構ギリな感じで仕事が入り始めて、朝から嫌な予感がした(笑)
新システムのアップデートのせいか、仕様のせいか、打ち間違えが多発(汗)
それとプリンタ詰まりや紙の千切れも結構起きて、そのたびにメンテ中断。
これが実にため息が出るくらいの失望感がたまらん。
いくらこっちがイラついていても、再起動には結構な時間がかかるし。
午前中の仕事が終わって、妻と弁当を食べた後、待ち合いベンチで15分昼寝。
午後の部はヒマ気味だったんだけど、なかなか終わらず、結局定時頃に終了。
帰宅して、チビ猫の餌やりに間に合い、インスリン注射をした。
風呂掃除して、妻と夕食を食べ、風呂を沸かして入った。
その後、TVerでドラマを見て、Youtubeもちょっと見た。
Posted at 2025/08/21 00:01:05 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年08月20日
火曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
早めに職場に行き、始業準備。
午前中の仕事は結構多忙。先日の高齢女性の処方は息子さんが持ってきた。
すぐさま在庫が不足の薬の支給発注をしたが、午後便で来る予定。
妻がほか弁に電話をして出前を頼んだ。ワタクシのは茄子味噌炒め弁当。
12時半過ぎに弁当が届いたが、まだ仕事が終わらず、弁当は冷めてゆく(汗)
13時過ぎにやっと午前中の仕事が終わり、生ぬるい弁当を食べた。
だけど、この弁当、予想外に美味かった。最近の新作としてはかなり上出来。
弁当を食べたら、結構溜まっていた書き物仕事をした。
そうこうしいていたら、午前中に発注した薬が届き始めた。
なので、分包機で一包化作業を始めた。
朝の一包化の薬数は11種類で、2錠のがあるので12個入ってる。
夕の一包化は3種類だけ。昼の一包化は1種類。
気がついたら、もう午後の部が始まるまで20分くらいしか無い。
仕方ないので、待ち合いベンチで15分ほど昼寝。というか、瞑想タイム。
午後の部はヒマ気味で、まず妻が一包化の薬を配達に行った。
まあ、いつも火曜日の午後はヒマ気味ではあるが、終わるのも早くて17時頃に終了。
妻が17時半に歯科受診の予約をしていたので、先に出ていった。
ワタクシは終業の締め作業をして、残りの書き物仕事をした。
そしたら妻から着信があり、歯科受診が終わったと言う。
なので、N-BOXで迎えに行った。直接帰らず、イオンモールへ。
火曜市があるので行ってみたが、特別売り出しがあったわけでもなかった。
チビ猫の餌やりに間に合うように帰って、餌やりとインスリン注射をした。
妻と夕食を食べ、風呂掃除して沸かし、入浴。
風呂から上がったらアイスを食べて、Youtube。
それとTVerでドラマ。
Posted at 2025/08/20 00:02:02 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年08月19日
月曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
久しぶりの仕事なので早めに職場に行って始業準備。
助っ人薬剤師さんが来てくれたのはいいが、午前中の仕事は怒涛の勢い(汗)
12時過ぎに薬剤師さんが帰って行かれたが、まだ仕事が終わらない。
13時過ぎても終わらず、やっと終わって弁当を食べたら14時過ぎ。
なので昼寝は20分弱。起きてもさっぱりしない。
午後の部もボチボチの忙しさで、夕方からは視力が落ちてボロボロ状態。
そこへ高齢の女性から「薬が足りない。なんとかして」という電話があり、苦慮。
こちらがザ・正論を言うと「そんなことは分かってる。でも困ってるんよ」と言う。
こういう時は本当に困る。明日受診されるらしいが、同じ薬が出るとは限らない。
まあ、明日どうなるかです。
午後の仕事もなかなか終わらず、帰宅したのは19時前。
チビ猫の餌やりにギリ間に合い、インスリン注射もした。
風呂掃除して沸かし、妻と夕食を食べ、風呂に入った。
朝、東京に向かった長女からは何の連絡もない。あっさりタイプだ。
夜はTVer。このお盆休み中は愛媛でWiFiが無かったので見られなかったのだ。
なので、見てないドラマがいっぱい溜まっている。見てる時間が無い(汗)
Posted at 2025/08/19 00:37:09 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年08月18日
日曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
二度寝して、起きたのは8時半過ぎ。
朝食を食べて、その後はYoutube。
長女は東京に戻るのを明日(月曜日)にするということで、昼食はトンカツ屋へ。
妻が電話して聞いて、営業しているのを確認して行った。お盆時期だからね。
もうねー、3人とも大満足でお腹いっぱい。
帰りにスーパーに寄って、食材を買って帰宅。
Youtubeで動画を見ていたら、あっという間に夕食の時間。
昨日愛媛から持って帰った焼きサバ、これが実に美味い。たまらん。
風呂掃除して沸かして入浴。風呂上がりにローソンで買った棒アイス。
その後、東京の息子宅とリモート動画。息子と下の孫の2人。
嫁さんと上の孫はお風呂タイム。下の孫は這ったり捕まり立ちしたり。
テレビの下の棚のガラス戸をパカパカ開け閉めしてるが、手を挟みそう(汗)
息子がたしなめると、だんだん不愉快そうな顔にになり、泣き出した(爆)
で、ミルクを哺乳瓶で飲ませて寝させることになって、中継は終了。
その後、Youtubeで動画を見た。それとTVer。
Posted at 2025/08/18 00:02:59 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | グルメ/料理
2025年08月17日
16日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
そして二度寝。
遅めの朝食を食べて、またバラスに布団やマットレス干し。
次義姉が作ってくれたご飯が美味すぎて、ありがたくて、もう感謝感激。
お昼過ぎに長義兄が車(アクア)で次義姉を連れて行った。
夕方、空港に送って行って、東京へ帰る予定らしい。
ワタクシと妻と長女は、干してた布団類を取り込み、実家の部屋掃除。
もう汗だくになって片付けて、帰りの荷物をN-BOXに詰め込みまくり。
14時過ぎにやっと出発して、高速を使って広島へ。
途中、今治の来島海峡SAでお土産などを買い、車内でじゃこカツを食べた。
広島に上陸した直後に、交通事故の後処理で10km?ほどの渋滞のナビ通知。
ナビは早めに高速を降りて下道へと導くのだが…。判断がつかない。
そうこうしていると、どうやら渋滞の列が見え始めて…(汗)
でもねぇ、下道に降りるべきだったと思うか、そのままが速いか?分からん。
結局、どっちが速かったか分かんないが、下道より速かったと思うことにした(笑)
17時にチビ猫の餌やりとインスリン注射があるのだが、大幅に遅れて帰宅。
すぐさま餌やりとインスリン注射をし、降ろしたケージも組み立てた。
次義姉が作ってくれてた鶏むすびやポテトサラダを食べた。美味いねぇ。
風呂掃除して沸かして入浴。長女と妻も続いて入浴。
あー、実に食道楽?な盆休みだった。
Posted at 2025/08/17 00:51:47 | |
トラックバック(0) |
N-BOX custom STYLE+BLACK | 暮らし/家族