• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

25日、午前中ボチボチ→昼休み買い物→午後はヒマ気味→イオンモール→夜はコロッケ→

火曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬。

早めに職場に行って始業準備。

午前中の仕事はボチボチながらも、新システムの入力に手こずる場面が数回。

お昼休みは弁当を食べて、妻と買い物に行く。

息子の第1子のお菓子と、第2子のやわらかせんべいなどを物色。

しかし、結局ウロウロ歩いただけで、何も買わず職場に戻った。

妻は用事でいったん帰宅。ワタクシは待ち合いベンチで20分程度昼寝。

午後の部はヒマ気味で、仕事が終わるのも早かった。

仕事帰りにイオンモールに行き、2人の孫のおやつなどを購入。

帰宅したら、妻の手芸仲間(お好み焼きの方とは別)さんのコロッケを妻が揚げた。

前にも何度かいただいたことがあるが、ワタクシの好物はうずら玉子入りコロッケ。

もうねー、揚げたてのコロッケは美味いよね。ソースかけまくって食べた(爆)

お風呂掃除して沸かし、入って出てきたら、妻は愛媛の長義姉と電話中。

ワタクシもそばで会話を聞いていて大笑い。ホントに陽気な姉妹です(笑)

第1子に買ったブタメンのワタクシたち夫婦の分に熱湯入れて食べた(汗)

ベビースターラーメンの会社が作っているミニカップ麺です。結構美味い。

ベビースターラーメンはあまり好きじゃないが、ブタメンはスープが美味い。

なんなら麺はいらなくてスープだけでもいい(爆)

その後、Youtube。ワタクシの音楽史としては欠かせない領域であります。

さて、明日の仕事もがんばろう。
Posted at 2025/02/26 00:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2025年02月20日 イイね!

19日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝10分→午後はヒマ気味→お好み焼き→TVerとYoutube

水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬。

早めに職場に行って、昨日の書き物仕事と始業準備。

午前中の仕事はボチボチの忙しさ。

PC入力で一時もたついて時間がかかってしまったが、なんとかリカバリー。

ところが、書き物仕事をしていて成分は同じだが濃度が違う目薬のミスを発見。

すぐさまご自宅に電話をかけて、お昼休みに交換に行かせてもらうことにした。

お昼休みになったので、N-BOXで交換に行った。領収書なども全部再印刷。

実は、正しい目薬の方が濃度が低いのだが、値段はこっちの方が高いんです(汗)

濃度が低い方が値段が高いというのは変なのですが、実はあったりするんです。

でも、うちが間違えたので改めて差額をもらうわけにはいかないんじゃないかと…

結局、先方さんのはからいで問題にはならなかったんですけど…

そんなこんなで妻を自宅に送ってワタクシは職場に戻り、昼寝わずか10分。

午後の部はヒマ気味で、ワタクシは旧システムと新システム行ったり来たり。

仕事が終わって帰宅して、19時半頃に妻の手芸仲間さん宅に行った。

いつものようにお好み焼きをいただき、関西焼き少しと焼きそば少しも食べた。

ビールも一番搾りをいただき、さらにハーゲンダッツのチョコクランチも…

22時過ぎに帰宅して、お風呂に入ってTVerでドラマ。

Youtubeもちょっと見て、これからお休みしま〜す。
Posted at 2025/02/20 00:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2025年02月15日 イイね!

14日、午前中ヒマ気味→昼休み昼寝10分→午後もヒマ気味→料理屋で誕生日お食事→夜は長女とリモート

金曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬。

早めに職場に行って始業準備。前日の残り物書き仕事を済ませる。

事務スタッフさんが来てワタクシはチョコをもらう。誕生日だからね(笑)

午前中の仕事はヒマ気味。助っ人薬剤師さんが来て、ワタクシは入力専任。

遅れて妻が出勤してきて、戦力プラス。

お昼休みは書き物仕事していたが、途中でやめて弁当を食べた。

書き物仕事を完了させ、待ち合いベンチで少し横になる。10分弱かなぁ。

午後の仕事もヒマ気味。だけどなかなか終わらない。

とうとうチビ猫の餌やりの19時を超えて帰宅した。チビ猫の餌やり。

妻が職場から料理屋さんに電話で予約をしてくれていたので、急ぎ向かう。

まずはジョッキビール。魚肉で作った酢豚みたいなのを出されて美味かった。

ワタクシは店の名前の定食。妻はハンバーグの定食。それと舞茸のてんぷら。

もうねー、ビールで久々にほろ酔いしました。いい気分でした。たまにはね。

天ぷらも刺し身も美味しくてねぇ。食後のコーヒーも美味かった。

食べてる最中、東京の息子や長女、名古屋の次女にもLINEで料理の写真を送信。

息子からは、孫(第1子)の「お誕生日おめでとう〜」動画が来た。ウケた。

長女はLINE嫌いなので既読になってない(汗)

次女は「いいねー」と返事が来た。

帰宅して風呂洗いして沸かして入った。

出てきたら、長女と妻が電話をしていて、チビ猫見せをしに来た。

長女に「じいさん」と呼ばれた(笑)実際にじいさんなんだが(笑)

もうねー、会社勤めだったらもうすぐ定年なんだからなー。

会社だと言っても個人事業なもんで退職金も出ないしなぁ(爆)

まあ、あと何年できるか、再就職なんか出来るのか分からんのだが…(汗)

明日も仕事だ。がんばろう(笑)
Posted at 2025/02/15 00:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2025年02月14日 イイね!

13日、午前中で仕事終わり→弁当屋さんで昼食→職場残業→妻と母親宅→息子とリモート→買い物

木曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬。

早めに職場に行って始業準備。

仕事自体はヒマ気味なんだけれども、新システムの入力でつまづきがまだある。

午前中で終わりなんだけど、これが結構終わらなくてねぇ。

結局14時近くまでかかってやっとおわった。

まさかこんなに遅くまでかかると思っていたかったから、妻も空腹で機嫌悪い(汗)

なので職場の装置はオンのままでN-BOXで弁当屋さんに直行。

この弁当屋さんは結構気に入っているんだが、店内でも食べられる。

最初は弁当を買って食べるつもりでいたが、店内で食べることにした。

夫婦で日替わり定食を頼んだが、これがも〜実に出来たてで美味かった。

店員さんたちも気さくで、他のお客さんとも顔見知りらしく良い感じ。

妻を自宅まで送って、ワタクシは職場で自主残業。

新システムでは出せない帳票などを、旧システムで出してみようという試み。

だが、新システムがメインでネットに繋がっているので、旧システムが不調。

時々、気が変わったように動き始めたりするので、それを期待しての作業。

今回は、旧システムで入力出来た場合の帳票を出して、新システムと比べる。

ところが、やっぱり旧システムの調子が悪くてプリンタが作動しないのだ。

あれこれやっていると、16時半過ぎに妻から電話がかかってきた。

ワタクシの母親が妻に頼んでいた件と、先日行った病院の処方箋の受け取り。

急ぎN-BOXで帰宅し、妻を乗せて母親宅へ。

妻が降りた後、ワタクシは車内でウトウトしていた。

そうしたらスマホに着信があって目が覚めた。東京の息子からだった。

もう外は暗いから、こっちは息子と第2子が見えるが、ワタクシは見えてない。

車内灯を点けてみたけど、どうもはっきり見えてない風だ。

そこへ妻が戻ってきて助手席に乗り、ワタクシのスマホを取って相手をした。

ワタクシはN-BOXを運転して近くのスーパーに向かった。

車を降りてスーパーに入ると、こちらも明るいので孫にも見えてきたようだ。

でも買い物しながらリモートも出来ないので、さようならとなった。

買い物してN-BOXに乗り込むと、運転席の窓側にお兄さんがやってきた。

駐車場で水を使わずに洗車とワックスがけができるという声がけをされた。

ワタクシたちはもう買い物をしたので、帰るので洗車サービスはいらない。

ちょっとのつもりが、結構長い話になり、結局は興味があって買いました。

そんなこんなで、いつの間にか19時を過ぎており、チビ猫の餌やりに大遅刻(汗)

帰宅して大急ぎでチビ猫の餌やり。ワタクシたち夫婦も晩ご飯。

夜はYoutubeとTVer。
Posted at 2025/02/14 00:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2025年02月06日 イイね!

5日、午前中ボチボチ→昼休みケーキ屋→午後はヒマ気味→夜はお好み焼き→次女とリモート→YoutubeとTVer

水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬。

早めに職場に行き、始業準備と報酬請求の予備作業。

午前中の仕事はボチボチの忙しさで、12時半過ぎに終了した。

昨日のケーキ屋さんが定休日だったのがショックで、行ってみることにした。

広島都市高速に乗って片道30分もかからないで到着。

今日こそ営業しており、ロールケーキを3本買った。

帰りも都市高速経由で、30分もかからないで帰宅。

自宅の冷蔵庫にロールケーキを1本、職場の冷蔵庫にも1本、職場にも1本。

午後の仕事の前に、報酬請求データを社保分と国保分それぞれ作成に成功。

毎月5日から10日までにデータを基金(社保)と国保に送る期限がある。

実は、新システムでこれをやるのは初めてだったので、不安だらけだった。

それと、保険エラーチェックの分とかは送らないで保留する作業もあるので…

報酬ファイルのデータさえ用意すれば、あとは送ってしまえばいいだけだ。

が、実は今回から送るのはPC本体(の電子証明書)じゃない設定にしてもらった。

マイナンバーカードの認証システム(の電子証明書)を利用することにしたのだ。

したがって、PC本体で作ったデータをそのまま送るのではなくて…

USBメモリに移して、それをマイナ認証の端末PCから送ることになる。

そちらのログインをするのは初めてで、うまくいくのか正直自信が無かった。

IDとパスワードを打つと、意外なことにあっさりログインできた。

そこまでで昼休みは終わり、午後の仕事に突入。

午後の部は、外に雪がちらほら降り出し、寒いせいかヒマ気味。

ヒマだからといって、仕事中に報酬データを送るほどは余裕が無い。

明らかに寒いからと思えるぐらい、あっさりと仕事が終わった。

なので、報酬請求データを送る作業をすることにした。ログインには成功。

ところがナント、さっきUSBメモリに移したデータが存在してない(汗)

おいおいおい、もー。

妻が冷蔵庫に入っていたロールケーキをスタッフに渡して帰らせた。

なのでもー、ワタクシはデータ送信は明日(以降?)にと諦めた。

帰宅して、妻の手芸仲間さん宅にロールケーキ等を持って行った。

いつものお好み焼きや関西焼きや焼きそばをいただく。焼き立ては超美味。

その後、お茶したりして世間話をして、10時過ぎに帰宅。

ワタクシたち夫婦もロールケーキでお茶していたら、名古屋の次女とリモート。

なんだか高校時代の友達が名古屋に会いに来るとかいう話をした。

同じ女子高だったのだが、彼女は薬剤師になっている。まあ同業者ではある。

さて、やっと自由な時間ができて、YoutubeとTVer。

明日こそは報酬データを送信するぞー。
Posted at 2025/02/06 00:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習

プロフィール

「27日、朝からファクス処方受信→午前中ボチボチ→昼休み返上→午後はヒマ気味→大雨と雷鳴→お好み焼き→次女とビデオ通話→AmazonPrime http://cvw.jp/b/556639/48623481/
何シテル?   08/28 00:23
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation