• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

23日、チビ猫と愛媛へ→お昼過ぎに到着→雪や凍結の予報でとんぼ返り(爆)

日曜日の朝も早めに起きてチビ猫の餌やり。

N-BOXに、チビ猫のケージ一式や妻に頼まれた荷物類を積み、愛媛に向け出発。

中国道の方では凍結のため、ノーマルタイヤでは利用できないとの表示。

山陽道は路面が濡れているところはあったが、凍結は大丈夫のよう。

8時半頃に出発して、愛媛の妻の実家に着いたのは12時半過ぎ。

妻だけ1人で居て、到着するなりお店で買ったらしい巻き寿司やおにぎりを食べた。

昨晩(土曜)は松山の長義兄のところに泊まり、朝のうちに実家に来たらしい。

義兄は用事で松山に帰ってしまっていたので、妻とチビ猫とワタクシだけ。

なんのことはない、場所が実家なだけで、メンバーはうちの2人と1匹(笑)

でも、チビ猫は車の中でやたらソワソワして、一睡もしてなかったようで。

ママ(妻)を見てなんだか安心したような様子。

それで、妻と雑草を抜いたり、砂利石に紛れた枯れ葉などをホウキで掃き掃除。

特に、墓周辺は念入りにやって、ホウキの柄が短いので腰が痛い(爆)

んで、どうも明日(月曜日だが休日)は中四国は雪と凍結の予報が気になり…

長義姉が実家に来るまで待って、結局もう1泊はしないことにして広島へ。

途中で霙(みぞれ)や雨や雪にも出会って、日帰りが正解だったかな…と思った。

帰りの途中で、なぜかオートクルーズのセンサーが調子が悪くなって慌てた。

なんでも、センサーが汚れて感知できないというメッセージが表示された。

なので、急きょワタクシが霙や雨や雪に合わせてスピードなどコントロール。

いつも高速ではオートクルーズで楽させてもらっているので、こりゃたまらん(笑)

チビ猫の餌やりの19時を過ぎて自宅に到着。荷物を降ろし、ケージの組み立て。

お風呂掃除して沸かし、お風呂に入ってたら、妻が足りない土産袋があると言う。

なので、駐車場のN-BOXを見に行ったが、そんな袋は無かった(爆)

たぶん愛媛の実家に置き忘れてしまったんだろう。長義姉に電話をかけていた。

明日以降に長義姉が実家に行って確認してくれると思われます。

ワタクシはYoutubeで広島で人気らしい唐揚げ屋さんの動画を見つけ、妻に見せた。

どうやら次のターゲットは、そこになりそう(笑)
Posted at 2025/02/24 00:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 暮らし/家族
2024年10月27日 イイね!

26日、午前中で仕事終わり→妻は髪染め→愛媛の妻の実家へ

土曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

午前中で仕事終わり。13時半過ぎ。

妻が14時に髪染めの予約しているので、降ろして帰宅。

昼食を食べて昼寝。

妻が帰ってきて愛媛の実家への出発準備。

本当は日曜日に日帰りのつもりだったんですけど…

しまなみ街道でサイクリング大会が午前中にあり、通行止めらしい。

なので、土曜日のうちに到着して、日曜日の午後に帰広する予定。

20時過ぎに出発して23時40分に到着。

ほとんどの行程をクルーズコントロール利用したので燃費23km。

チビ猫とケージと餌とインスリンも一緒。
Posted at 2024/10/27 10:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | ビジネス/学習
2023年12月14日 イイね!

午前中ヒマ気味→お昼休みに昼寝20分→ファクスで分包仕事→終業後に分包始める→妻と母親宅に行く→21時過ぎに帰宅→疲れ過ぎて元気無し

水曜日の午前中の仕事はヒマ気味。

お昼休みは1時間半あったが、ベンチで昼寝しているとファクス仕事が入った。

在庫が無いものが数件あったので至急注文。午後から配送で入ってきたが…

仕事中には余裕がないので分包仕事はできない、したがって終業後となる。

100mL入りの液体10本は明日(木曜日)の午前中入荷で、配達する。

それと、1種類だけ粉剤のものが4gほどたりなくて、これも明日届く。

仕事後に、在庫がある分だけ分包を始めたが、これが結構時間がかかる。

分包した後に、色付きのマジックで線を入れて他のと区別する細工をする。

その他にも、シールを貼ったり、まあなんせ時間がかかるわけです。

なので、やっと終わって配達と思って電話したら、明日でいいと言われた。

それから、昼間に入院している父親が退院するという電話があった。

それで明日(木曜日)は妻が引受人になっているので朝から付き添いに行く。

ということは、午前中はスタッフが減った状態で仕事することになる。

さらに、午後から職場に立ち入り監査が入る予定。あー、もう準備が…(汗)

さて、それで妻と母親宅に行き、父親の退院にあたり必要な冬服を見に行った。

しかし、施設側の要求するサイズはLで、母親宅の父の服はM以下ばかり。

結局、今回は1〜2枚のちょっと大きめのを持って行き、あとは買うことにした。

そうこうしているうちに21時になりそうなので、なんか食べて帰ろうと言う話に…

ところが、21時ともなると閉めかけの店が多くて、結局自宅に帰ってきた。

簡単に食べて、妻とダラダラ話をしていると、どんどん時間が経ってしまう。

まだ業務の集計ができていないのに…、あーもう時間がないよー(汗)
Posted at 2023/12/14 00:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | ビジネス/学習
2022年05月30日 イイね!

29日、さようならMPV

日曜日の朝は、妻と某ディーラーへ行く。3台の試乗を行う。

帰りにフジグランに行って、食料品を買って帰宅して昼食。

少し休んで、また妻と別の某ディーラーに行く。こちらは1台だけ試乗。

結局、車を乗り換えることになった。納車は年末をめざしているが…???

残念ながら、とりあえずMPVとは先におさらばということになります。

そして年末?の納車に伴い、フレアワゴンもおさらばということになります。
Posted at 2022/05/30 00:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年05月06日 イイね!

5日、朝は遅めに起きて、朝食→午前中に長義姉と姪っ子到着→お昼前に実家を出発→松山で義兄と合流→一路広島へ→夕方職場へ

子供の日の木曜日、朝は遅めに起きて朝食。

東京の次義姉とワタクシと妻と妻の手芸仲間の4人。

そこへ、長義姉と姪っ子がやってきて、しばし話をした。

お昼前にワタクシと妻と妻の手芸仲間の3人で出発。

東京の義姉は月末くらいまで滞在予定。

下道を通って、松山の長義兄と合流して生食パンと台湾カステラをお土産にもらう。

高速に乗って一路広島へ。途中、来島海峡SAでトイレ休憩と景色堪能。

あとは一気に広島へ向かってまっしぐら。

妻の手芸仲間を降ろして、自宅に到着。次女の留守の間に東京の長女も帰省。

ワタクシは職場に雑用に行き、妻は別の手芸仲間にお土産を持って行った。

夜はYoutube。明日からの仕事が怖い(笑)
Posted at 2022/05/06 00:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 暮らし/家族

プロフィール

「2日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食昼寝→職場残業→夜はTVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48578477/
何シテル?   08/03 00:40
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation