• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

10日、起きたの10時過ぎ→Youtube→夕方神社→買い物→次女とリモート→TVer

日曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

そして夫婦で二度寝して、正式に起きたのは10時過ぎ。

午前中はYoutube。広島のネタものを数種類見た。

お昼は昨日の妻の手芸仲間の誕生日会の残り物のおでんとかその他を食べた。

夕方、妻の要請で広島駅の北側にある神社に行った。

妻の長兄が近日手術をするので、願掛けとお守りを手に入れる目的。

ここの神社は、どういうわけかうちの家族、とりわけ子供たちに合うようなので。

まあ縁起担ぎですね。もう暗くなり始めてたのでお守りが見えにくかった。

なので、近づいてきた巫女さんに聞いて、健康・病気系のを選んでもらった。

その後、市内のフジグランというスーパーに久々に買い物に行った。

ワタクシたち夫婦がお気に入りの焼き鯖&野沢菜乗せご飯があったので買った。

帰宅して早速食べたが、相変わらず美味い。チビ猫がニャーニャーうるさい(笑)

19時前にチビ猫にも餌やりとインスリン注射して整腸剤をチュールで飲ませた。

名古屋の次女からリモート要請があり、名古屋の駅やら町の様子を中継してた。

なんだかストリートライブ中の女性ボーカルがいたようだ。推しがいるのか。

次女も全く縁のない名古屋に行って3年?、なんとか頑張っているようで。

息子が東京(正式には国分寺)、長女が東京都葛飾区、3人とも遠く離れたのでね。

うちはワタクシと妻と病気持ちのチビ猫暮らし(汗)

まあそっちもこっちもとりあえず達者なので、それはそれでいいとして…(笑)
Posted at 2024/11/11 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | パソコン/インターネット
2024年10月21日 イイね!

20日、秋祭り手伝い→帰宅して爆睡→母親宅に配達→イオンモール→夜はYoutubeとTVer

日曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

朝食を食べて、地区の秋祭りの準備に参加。

ワタクシは内視鏡検査の後遺症?で、まだ下血が若干あるので作業に制限あり。

特に神輿の組み立てなどの力仕事は控えめ。

しかし、軽トラのMT車の運転は任された。荷物の運び屋であります。

積み下ろしについては他の手伝いの方に任せました。

祭りが終わって打ち上げですが、アルコールや脂っこい食べ物はセーブ。

弁当の他に、オードブルや、妻たちの差し入れのおでんも満足に食べられない。

なんでこんな行事の前に内視鏡検査などしてしまったのかと悔やんでしまう。

行事が終わって帰宅して、マットを敷いて横になったら2時間超爆睡。

妻に起こされ、東京の息子からの内祝いの品を母親宅に配達に行く。

チビ猫の餌やりとインスリン注射まで時間があるので、イオンモールで買い物。

帰宅して餌やりとインスリン注射。

夜ご飯は、祭りの打ち上げのおでん。大根、厚揚げ、ごぼう天など。

ビールはもちろん飲まず、温かいお茶を飲んだ。

いやー、超健全なんですけどー(汗)んでも、また下血するかも?(汗)

今週、というか今月末と来月は新システム導入で大混乱の予感。

今、体調が悪いので、さらに悪くなると困るんだがなぁ…
Posted at 2024/10/21 00:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 旅行/地域
2024年09月30日 イイね!

29日、午前中Youtube→夕方買い物→夜は息子とリモート→TVer

日曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

その後、二度寝して、正式に起きたのは10時前。

遅めの朝食を食べ、妻と世間話。Youtubeのネタで盛り上がる?

お昼過ぎ、ていうかほぼ夕方、妻と手芸屋さんに買い物に行く。

手芸屋の入口のところをワタクシが歩いていると、うちの事務員の姿が見えた。

んで、自動ドアを開かせて声をかけた。娘さんと2人だった。

「こんにちは。妻と来てるんですよ。(店の)中にいます」と言うと入ってきた。

妻は生地の計り売りで切ってもらっていたので、声をかけて事務員に会わせた。

手芸屋での買い物を終えて、同一敷地内のスーパーで食品類を買い物。

帰宅して妻を降ろし、ワタクシは車の移動。

家でYoutubeを見たりして、夜は焼きうどん(醤油味)を食べた。味が濃い(汗)

お風呂掃除して沸かし、入浴して出てきたら、東京の息子がリモートしてきた。

嫁さんと長男(第1子)はお風呂で、息子は次男(第2子)を抱っこしていた。

ワタクシと妻が入れ代わりに顔見せして話かけると、こっちを見て2〜3返事する。

そこへお風呂から上がった長男と嫁さんが部屋に戻ってきた。

長男が何かのおもちゃ?ゲーム?のパンフを見せて、お小遣いで買うと言う。

次男がウトウト寝始めたのでリモートは終了。

その後はTVerを見た。スカイキャッスルは最終回でした。
Posted at 2024/09/30 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | パソコン/インターネット
2024年09月28日 イイね!

27日、午前中結構多忙→昼休み帰宅→午後もボチボチ→イオンモール→息子とリモート→Youtube

金曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

早めに職場に行ったが、PCのドライブチェックに時間を取られる。

仕事が始まって、助っ人薬剤師さんが来てくれたが、結構多忙。

朝から妻が目眩で具合が悪かったので、脳神経科に行って昼前に出勤してきた。

昼休みに職場を閉め、妻とセブンイレブンに行って弁当を買って帰宅。

家でワタクシはビーフカレー、妻はサラダヌードルみたいなのを食べた。

あ、それとアメリカンドッグは1人1本ずつ…、って食べるんかいっ(笑)

午後の部に間に合うように職場に戻ると、今度は助っ人のスーパー事務員。

ワタクシも指導で時間を取られるが、かなり慣れてきて助かる場面も増えた。

夕方スーパー事務員さんが帰って行き、18時半過ぎにやっと仕事が終了。

急ぎチビ猫に餌やりとインスリン注射をし、妻とイオンモールへ。

惣菜やパンなど買って帰宅。チビ猫に1時間遅れてワタクシたちも夕食。

食べている時に東京の息子からリモート要請。第2子とご対面。

こちらの姿はタブレット画面(平面)ごしなのに、ジッと見てゴニョゴニョ言う。

まるで話しかけてきているようなのだ。なので「うんうん」と相槌を返す。

するとまたゴニョゴニョ言うのだ。おそらく息子たちにもそうしていると思う。

その後、ワタクシも妻もお風呂に入り、ワタクシはYoutube。

最近は広島エリアの食べ物屋さん動画をよく見る。この前も行ったようなやつ。

妻にも見せたりして興味があるお店も数件ある。近々どこか行こうかな。
Posted at 2024/09/28 00:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | ビジネス/学習
2024年09月18日 イイね!

17日、午前中ボチボチ→お昼休み昼寝20分→午後はヒマ気味→帰宅→イオンモール→YoutubeとTVer

火曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

午前中の仕事は結構忙しかったし、13時過ぎに終了。

急ぎ弁当を食べて、待ち合いベンチで20分ほど昼寝。

まだ午後の部の時間じゃないけど患者さんが来たので仕事になった。

午後の部はヒマ気味で、終了も早くて17時半過ぎ。

いったん帰宅して、荷物を降ろして、出直してイオンモールへ。

食品類を買って帰宅。

19時にチビ猫の餌やりとインスリン注射。

その後、ワタクシたち夫婦も夕食。チビ猫が台所に居座る。

そして「ゴワ〜ン(ご飯)」と鳴くのだ(笑)

食べさせてやりたいのはやまやまなんだが、食事制限があるからなぁ〜(汗)

お風呂掃除をして沸かして入った。

風呂上がりに赤城のブラックチョコバーを食べた。やっぱり美味いね。

その後、Youtubeで広島のお食事処を見て、妻にも見せた。

そのあとはTVer。そろそろ最終回を迎えるドラマもありまして。

その中でも、やっぱり「海のはじまり」は安定のダントツの1位だろうな。

来週が最終回のようなので、最後の感動シーンがあるのかどうか?
Posted at 2024/09/18 00:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | ビジネス/学習

プロフィール

「25日、午前中ボチボチ→昼休み帰宅→午後はヒマ気味→妻と次女とトンカツ屋→イオンモール→TVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48786324/
何シテル?   11/26 01:08
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation