• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

ドライブレコーダーを付けてみた

タイトルどおりなんですが…^^

http://www.mrhm.co.jp/radar/gdr920v/index.htm

↑↑↑これ、付けてみますた^^

GPSとレーダーを搭載し、全国700ヵ所弱のオービス(自動速度違反取締装置)の場所を登録していて、オービスに近づくと教えてくれるし、警察無線やネズミ捕りの電波も傍受、それから急ブレーキや衝突時のショックを感知して作動し、車載カメラが前後計16秒の証拠動画をSDカードに10回分記録(それ以上は古い動画から消去して記録)してくれるというスグレモノ。その記録には、経度・緯度・速度・進行方向・時間などのデータが含まれます。これがあれば、進行方向側で事故が起こった場合、法的な効力があるかどうかはともかく、客観的な証拠になり得るんじゃないでしょうか。値段はネットでは1万円前後です。

私は元々、高速道路でもスピード超過で走らない人なんで^^(逆に遅いから煽られることがある^^)、だいたいレーダーなんか必要ないっちゃないんですけど、最近は事故にあったとき、車載カメラで客観的な証拠を残した方がいいという風潮もあります。 態度や声が大きい方の意見が通るのも困るし、万一こっちが死んだら証拠ないから何言われるかわからないし…
タクシーの運転手が後ろから客に襲われたりすることもあるし、そういう場合でも車載カメラがあると便利ですよね。記録されたSDカードを抜かれたら困るけど^^
車載カメラは主に、ミラー周辺に取り付け、フロント方向にカメラを向けるのが普通なんですが、最近は前方面だけでなく、車内側も録画(会話も録音)できる機能のものがあるようです。↓↓↓

http://www.o-d-k.co.jp/item/kbb.html

今度、社用で手に入れるベリーサは、私以外の者も運転する可能性があるので、こちらの方を付けた方がいいのかもしれません。ただ、こちらは4万円前後するうえに、レーダー機能はないので、別にレーダーを買わないといけないですが…
Posted at 2009/07/09 20:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「12日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝40分→午後はヒマ→イオンモール→長女帰広→TVer http://cvw.jp/b/556639/48596507/
何シテル?   08/13 00:27
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 78 91011
12 1314 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation