• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

ハンバーグを食べに行った♪

ハンバーグを食べに行った♪本日(てか、日が変わったから昨日^^)は、夕方から税理士さんが来て、ちょっとした提出書類の記入ミスの訂正と、今まで個人事業主として小規模共済をかけ続けてたのを会社になってからも続けるのか、もしくはいったん解約して払い出ししてもらうかを相談した。

個人事業主は退職金が無いので、毎月自分で小規模共済をかけておかないと、廃業した時に何も出ないのだ^^; これは恐ろしいことでっせ~ダンナ^^;>って、誰やねん?(笑)

結局、とりあえず個人事業は廃業したわけなので、解約することにした。十年間くらい払い続けてきたので、それなりの額にはなるのだが、家のローンの前倒し払いの一部や改装費にも当てたいし、屋上にソーラーを付けたい気持ちもあり~の…って、まあ、どっちにしても使い道の決まってるお金なので、ワタクシが勝手に何かを買うわけにもいかん(爆)

それはそうと、9月になってから息子の高校時代の同級生が帰省してきて、朝早くから誘われてサヨリを釣りに行き、娘2人は高校に行き、ワタクシと妻は仕事に出たので、イヌ(ターボ)とネコ(カンナ)が留守番となった。昼休みに家に帰ってみたら、ワンコ(ターボ)がワタクシのパソコン部屋のフローリングに下痢気味のウ○チをして、家族全員が自分を置いて出てったことに対する反抗をしていた(爆)
そこへ息子がイワシみたいな小さなサヨリ(笑)を10匹くらい(爆)持って帰ってきた^^;

夕方、仕事が終わってから、海田に住んでいる親に頼まれモノを届けに行く用があったので、また息子に運転させて行ってみようと思っていたら、午後からも友達と出かけていて、まだ帰っていない^^; ケータイに電話してみると、友達とファミレスにいると言う。仕方なく、ワタクシと妻と次女とでMPVで出かけた。長女は塾で不参加。

で、親に頼まれモノを渡した後、食事をして帰ろうということで、海田の「やさい畑」というハンバーグ屋さんに行った。ここはRC C中国放送の「神様の宿題」に2度も出たことがある店です。写真は、ワタクシが食べたデミグラスソースのハンバーグです。ホントは夏場限定のカレーソースがあったので頼んだんだけど、すでに売り切れですた(泣)
最近ワタクシは、やたらカレー味のモノに魅かれるのであった^^
食べている間に、お店のマスターが「OPEN」という入り口の札を「C LOSE」に裏返してたので少しアセりましたが(苦笑)

その後、2号線のバイパスを通って黄金山を右に、マツダの敷地と海を左に見ながら宇品のコーナンに行ってペット用品や雑貨や飲み物など買い物をした。コーナンからの帰り道、マツダ宇品本店を通過して広大方面に向かっている途中、車から妻が息子に電話すると、ナント息子はyoumeタウンに友達といるという(笑) なんやねん、すぐ近くやんかー^^ 次の交差点を左に曲がったろうか?^^ まーでも、久しぶりに友達と遊んでるんだから、車で拾って帰るのはヤメにした。

段原の通りを走ってると、左手にあるモスバーガーに「チキン南蛮バーガー」の垂れ幕が見えた(笑) ちょうど信号で止まったのでマジマジと見ると、320円という値段も見えた(笑)
こりゃ、この前の「カレーチキンバーガー」?の時と同じく、期間限定の商品に違いない(笑)
チェックしておかねば(爆)

追伸:ワタクシと妻と次女が車で帰宅して程なく、長女が塾から帰ってきた。それから少しして息子も帰ってきた。うちは意外と健全?なのかなぁ^^ ちなみに次女の学年は、豚インフルによる学級閉鎖のクラスが出たらしい。
Posted at 2009/09/09 02:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | グルメ/料理

プロフィール

「6日、原爆黙祷→午前中ボチボチ→昼休み昼寝→午後はヒマ気味→お好み焼き→Youtube http://cvw.jp/b/556639/48585731/
何シテル?   08/07 00:11
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation