• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

25日、朝は早めでペットの餌やり→運び屋の続き→コンテイジョン→グリーンブック

25日、朝は早めでペットの餌やり→運び屋の続き→コンテイジョン→グリーンブック日曜日の朝は早めに起きて、ペットの餌やり。

午前中は、昨晩の続きで「運び屋」吹替版。

これも実話ベースらしい。もちろん脚色あり。

いったいどうヤバい話から抜けるか心配した。

お昼を食べた後、「コンテイジョン」吹替版を観た。
2011年の作品で、監督はスティーブン・ソダーバーグ。スピルバーグじゃないよ(汗)
まるで新型コロナを予言してたかのような感染モノ。発生は香港で宿主はコウモリ(汗)
出演は、マット・デイモン、ジュード・ロウ、昨日に続きローレンス・フィッシュバーン。
あと女性陣は、ケイト・ウィンスレット、グィネス・パルトロウなど。

マット・デイモンは、「グッド・ウィル・ハンティング」「プライベート・ライアン」「ディパーテッド」「ジェイソン・ボーン」シリーズなど。

ジュード・ロウは、「ガタカ」「ホリディ」「シャーロック・ホームズの冒険」シリーズ。

ローレンス・フィッシュバーンは、昨日と同じく、やっぱり「マトリックス」。

ケイト・ウィンスレットは、「乙女の祈り」「日陰のふたり」「タイタニック」「ホリディ」「愛を読むひと」など。

グィネス・パルトロウは、なんつーても「セブン」。ブラッド・ピットとも婚約までいった。

しかしねー、これだけ大金のギャラが発生するような出演者たちだが…
すっかり冴えない役柄や、あっさり死んじゃう役柄なんで拍子抜けしちゃった(汗)

あ、それと香港?の研究者役の俳優は「スカイスクレイパー」ではビルのオーナーの人。
どこかで見た顔だと思って気づきました。実際はこの方、シンガポールの俳優らしい。
この作品も香港ロケ有りだが、もう香港ではハリウッド映画は無理かも…(汗)

それから、「グリーンブック」吹替版も観ました。
これはもう、何も言うことないです。観るしかない。いい映画です。是非。
アカデミー賞取るのも納得。最近のアカデミーもかなりおかしくはなってきてるけど…(汗)
それと、出てくるビンテージカーが実にいい。キューバで調達したんかしらん?
キャデラックなんだろうと思うけど。フロントもリアも笑えるくらい超長い(汗)
ちなみに、グリーンブックとは、黒人差別が残ってた1960年頃の旅の指南本。
これを見て、黒人が利用できる宿や食堂やガソリンスタンドを知ることができたのです。

夕飯は、またしても妻の手芸仲間(お好み焼とは別の方)からの鮭寿司(写真)
Posted at 2021/07/26 00:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「17日、午前中結構多忙→昼休み昼寝20分→午後も結構多忙→遅い帰宅→夜はYoutube http://cvw.jp/b/556639/48716836/
何シテル?   10/18 00:02
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation