• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2023年12月29日 イイね!

28日、午前中で仕事納め→帰宅して昼食→自宅の台所の水道コックの修理→夕方職場残業→夜はYoutube→長女が帰宅

木曜日の仕事は午前中で終わり。これにて今年は仕事納め。

年末年始の休業カレンダーを貼り、新年用に職場内の飾り物をセッティング。

帰宅して昼食を食べ、Youtubeを見ながら待っていると…

台所の水道蛇口の修理の業者が来て修理が始まった。

妻は近所の手芸仲間(いつもの人とは別)に呼ばれて出て行った。

水道の蛇口の修理は早々と終わり、今度は車庫の水道の水漏れ修理も頼んだ。

蛇口をひねると水は出るんだが、蛇口のハンドルの付け根からも水しぶきが…

ようするにパッキンがダメなんだろうと思うが、車庫の荷物が濡れるのだ。

木製の引き出しや段ボールが濡れると、中身(本やレコード)がやられる。

修理するために止水栓を閉めないといけないのだが、すでに水びたし状態(爆)

木製の引き出しや段ボールを別の場所に移動。濡れたところをタオルで拭く。

修理が終了して自動シャッターを降ろす時、数センチほど隙間を開けて止めた。

風通しを良くしておかないと水びたしの床面が乾かないからである。

その後、夕方職場に行って事務残業。

帰宅して夕食を食べてYoutubeを見ていた。

21時過ぎに東京から長女が帰ってきた。福砂屋の高級カステラのお土産。

チビ猫が久々の長女を覚えていないのか、ぼんやり見ていた。

長女に(お昼すぎの手芸仲間がくれた)バラ寿司を食べさせた。

味噌汁付きだったので、ワタクシも残りの味噌汁だけを少量いただいた。

Youtubeを見ていると、ゴジラ−0.1のアメリカでの評判が異常に凄いね。

USゴジラは4つ足の恐竜映画。日本のゴジラこそが2足歩行の怪獣映画。

今回のゴジラは本当に凶悪な顔つきでコミカル要素は無く、シリアスだ。

なんか、アメリカでは初代ゴジラにちなんで?モノクロ版も公開するとか…

日本では盛り上がりに欠けているが、海外が大反響という不思議な現象(汗)
Posted at 2023/12/29 00:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習

プロフィール

「4日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝20分→午後はヒマ→帰宅チビ猫餌やり→イオンモール→夕食→風呂→TVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48582701/
何シテル?   08/05 00:01
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation