• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

30日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食昼寝→父親の施設面会→フジグラン→職場残業→YoutubeとTVer

木曜日の朝もチビ猫の餌やり。二度寝。

早めに職場に行って始業準備。というか、来局予想による発注作業がメイン。

仕事は午前中で終わり。12時ちょっと過ぎに終了したので拍子抜けした。

だけど、締め作業とか色々やっているうちに13時が近づいてしまった。

帰宅して昼食を食べて、マットを敷いて爆睡。

14時半頃にN-BOXで父親の施設に面会に向かった。15時半からの予定。

30分近く早めに着いたので、シートをリクライニングして2人とも休む。

しかし、車内が暑くなってきたので、ワタクシだけ抜け出してプチ散歩。

車から10mほど離れて草っぱらを歩いていると、突然のホーンの音。

駐車場の車の方から警報音がしている。どの車からなんだろうと向かうと…

ナント、ワタクシの車からだった(爆)

妻が助手席のドアを開けて出てきた。ワタクシは運転席側のドアを開けた。

すると警報音が止まった。妻はびっくりした顔で戸惑っていた。

ワタクシは車の設定で、ドアを閉めて離れるとロックがかかるようにしている。

車とキーが、ある程度の距離が離れたらロックがかかるのである。

今回、そういう状態のところで妻が暑くてドアを内側から開けて出た。

そうするとどうなるかというと、施錠している車をキー無しで開けたことになる。

つまり車は盗難されたと判断したのだろう。たぶん。

もーね、施設の受け付けの方たちの視線が痛い(汗)

しかも老人ばっかりしかいない施設でこの爆音(爆)あー恥ずかし(泣)

面会時間が近づいたので、受け付けでおでこ体温を測り、面会申込みをする。

担当の方がエレベーターで降りて来られて、上の階に行って部屋に通された。

父親は体の右側を下にして傾いてうつらうつら寝ていた。

声をかけてワタクシと妻が顔を見せると、細目がちに見てニヤリとした。

でもすぐまた瞑想に耽った感じになった。

担当の方や看護師さんから、最近の様子などを聞いて、30分弱。

途中で東京の息子をLINEで呼んで、父親に画面を見せたら、またニヤリ。

来月の中旬に息子が単身で見舞いに帰るつもりのようだった。

帰りに車中で妻が「前よりはだいぶん応答も意識も落ちたね」とポツリ言う。

「そうだねー。でも仕方ないねぇ」としか言えない。

帰りにフジグランに寄って買い物をした。フジもイオン傘下に入るらしい。

行ってみたら、イオンのプライベートブランドが一部入っていた。いよいよか?

フジグラン内のテナントも撤退させられるんじゃないかと心配なんだが…

帰宅して、また職場に行って事務残業。

夜はTVerとショート動画、そしてYoutube。
Posted at 2024/05/31 00:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習

プロフィール

「4日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝20分→午後はヒマ→帰宅チビ猫餌やり→イオンモール→夕食→風呂→TVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48582701/
何シテル?   08/05 00:01
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation