• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

14日、朝はホテルの食券で朝食→長女と駅で合流→息子の最寄り駅で合流→息子宅で孫とご対面→昼食のホットドッグ購入→義両親も参入→息子家族とお別れ→妻と長女と夕食→長女とお別れ→ホテルに戻る

日曜日の朝は、ホテルでいったん起きたが、二度寝して遅い朝食。

ホテルの食事券で近所のパン食のお店で朝ご飯。

いったんホテルに戻って、荷物の整理をして、最寄り駅で長女と合流。

妻と長女とワタクシの3人で、息子宅の最寄り駅まで電車で行く。

息子が指定した場所で合流して、徒歩で息子宅に到着。

嫁さんと孫と生まれたばかりの第2子(男)とご対面。

写真や動画では見てはいたが、まだ小っこくてお兄ちゃんそっくり。

しばらく妻とワタクシと長女で代わる代わる抱っこした。超カワイイ(笑)

息子と孫と妻と長女とワタクシで、徒歩でホットドッグ屋さんに行くことに。

道中で、今年から小学生になった孫の学校も見に行った。

ホットドッグやさんは、入りきれないお客さんが店の外に並んでいた(汗)

店内で食べるのを諦めて、息子が待って残り、他全員でお菓子を買いに行く。

孫がお店(ホームセンター)を知っているので、案内してもらいながら行った。

持ち帰りのホットドッグを持った息子が合流し、徒歩で息子宅に戻る。

息子の嫁さんが授乳を終えていて、みんなでホットドッグを食べた。

コッペ田島というお店で、種類もあってボリュームもあって美味しい。

食べた後は、孫がピクミンのゲームを見せて長女に説明していた(笑)

そこへ、義両親(嫁さんの父母)がやってきて、お久しぶりのご挨拶。

義両親は先日、夫婦でしまなみ海道の一部をサイクリングしたらしい。

その話で盛り上がった。2人とも高所は大丈夫だったらしい。

ワタクシたち夫婦は高所恐怖症ではないが、あまり気が乗らないな(汗)

ワタクシたち夫婦と長女は息子と孫に送られて最寄りの駅まで行った。

義両親は息子宅で嫁さんと第2子と残り、姿が見えなくなるまで手を振った。

最寄り駅で息子と孫とお別れし、ワタクシたち夫婦と長女で夕食を食べた。

色々と迷ったが、大戸屋になった(笑)ワタクシたち夫婦は初めてです。

でも、なんだか結構美味しくて、値段もそんなに高くないのです。

駅で長女とお別れ。ご苦労さまでした。ありがとう。

妻とホテルに戻って2泊め。早速、息子宅で第2子を抱っこした写真が着信。

いやー実に、わざわざ東京まで来たかいがあったなぁ。

明日はお昼前に東京の次義姉と会って昼食を食べたりする予定。
Posted at 2024/07/15 00:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「9日、午前中で仕事終わり→次女帰広→弁当昼食→昼寝→職場残業→夜は役員会→TVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48590667/
何シテル?   08/10 00:45
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation