• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2024年08月02日 イイね!

1日、午前中で仕事終わり→システム屋と面談→昼ご飯と昼寝→職場残業→夜はYoutubeとTVer

木曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

仕事は午前中で終わり。しかし、13時半にシステム屋さんが訪問する予定。

今年の保険報酬の規定が、2年おきのいつものパターンとは違ってるんで…

4月、6月、10月と、段階的にハードルが上がっていくのに往生している。

4月はたいした問題じゃなかったが、6月は解決出来ていない。

10月の件も今から対応を始めても追いついていけるかどうか怪しい状況。

で、システム屋さんに話を聞いて、諸手続きと契約するかどうかの話。

しかし、ワタクシも妻も、なんだか積極的にやる気力が無くなってきてる(汗)

来年、2025年問題(戦後の団塊の世代が後期高齢者になる)が始まる。

要するに、一番人口が多い世代が今後十数年に渡って多額の医療費を必要とする。

そして一気に人口が減り、少子化もあって一億人を切ってしまう。

そうすると、働き手も減るので、人間が出来ないことは機械にさせることになる。

マイナンバーやオンライン処方箋などもその一環で、早期のシステム化が望ましい。

でも、正直言ってワタクシが思うに上手く行っていない。

今は今までのことと新しいことと両方やらないといけないので、むしろ大変だ。

いずれは楽になるんだろうが、今のワタクシたちは実験台で罰ゲームみたいだ。

今回のシステム屋さんとの話でも、ワタクシも妻もやや諦め気味なノリなので。

これからは改正のたびにハードルが上がり、報酬は手が届かなくなる感じで…

システムの契約をしても、各種リース料がかかるし、解約には解約金がかかる。

それをも上回る報酬が入るならいいが、どうせ改正毎にハードルが上がるし。

もう歳も歳だし、現役でバリバリやれる自信も気力も薄れてきてる感じです。

結局、システム屋さんとの話も16時頃まで及び、妻もワタクシも空腹(汗)

帰宅して昼食を食べ、妻は手芸仲間の集い、ワタクシは1時間爆睡。

起きて職場に行き、請求作業の事前作業をしたりして、19時前に帰宅。

職場にいる時に東京の息子からLINEで赤ちゃんを見せられた。

帰宅したら、妻にもLINEで赤ちゃんを見せられたと言っていた(笑)

チビ猫の餌やりとインスリン注射は妻がすでに済ませていた。

夜はYoutubeとTVer。
Posted at 2024/08/02 00:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習

プロフィール

「11日、次女が名古屋へ→ドクターX→Youtube http://cvw.jp/b/556639/48594657/
何シテル?   08/12 00:02
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation