• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

5日、午前中ボチボチ→昼休みケーキ屋→午後はヒマ気味→夜はお好み焼き→次女とリモート→YoutubeとTVer

水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬。

早めに職場に行き、始業準備と報酬請求の予備作業。

午前中の仕事はボチボチの忙しさで、12時半過ぎに終了した。

昨日のケーキ屋さんが定休日だったのがショックで、行ってみることにした。

広島都市高速に乗って片道30分もかからないで到着。

今日こそ営業しており、ロールケーキを3本買った。

帰りも都市高速経由で、30分もかからないで帰宅。

自宅の冷蔵庫にロールケーキを1本、職場の冷蔵庫にも1本、職場にも1本。

午後の仕事の前に、報酬請求データを社保分と国保分それぞれ作成に成功。

毎月5日から10日までにデータを基金(社保)と国保に送る期限がある。

実は、新システムでこれをやるのは初めてだったので、不安だらけだった。

それと、保険エラーチェックの分とかは送らないで保留する作業もあるので…

報酬ファイルのデータさえ用意すれば、あとは送ってしまえばいいだけだ。

が、実は今回から送るのはPC本体(の電子証明書)じゃない設定にしてもらった。

マイナンバーカードの認証システム(の電子証明書)を利用することにしたのだ。

したがって、PC本体で作ったデータをそのまま送るのではなくて…

USBメモリに移して、それをマイナ認証の端末PCから送ることになる。

そちらのログインをするのは初めてで、うまくいくのか正直自信が無かった。

IDとパスワードを打つと、意外なことにあっさりログインできた。

そこまでで昼休みは終わり、午後の仕事に突入。

午後の部は、外に雪がちらほら降り出し、寒いせいかヒマ気味。

ヒマだからといって、仕事中に報酬データを送るほどは余裕が無い。

明らかに寒いからと思えるぐらい、あっさりと仕事が終わった。

なので、報酬請求データを送る作業をすることにした。ログインには成功。

ところがナント、さっきUSBメモリに移したデータが存在してない(汗)

おいおいおい、もー。

妻が冷蔵庫に入っていたロールケーキをスタッフに渡して帰らせた。

なのでもー、ワタクシはデータ送信は明日(以降?)にと諦めた。

帰宅して、妻の手芸仲間さん宅にロールケーキ等を持って行った。

いつものお好み焼きや関西焼きや焼きそばをいただく。焼き立ては超美味。

その後、お茶したりして世間話をして、10時過ぎに帰宅。

ワタクシたち夫婦もロールケーキでお茶していたら、名古屋の次女とリモート。

なんだか高校時代の友達が名古屋に会いに来るとかいう話をした。

同じ女子高だったのだが、彼女は薬剤師になっている。まあ同業者ではある。

さて、やっと自由な時間ができて、YoutubeとTVer。

明日こそは報酬データを送信するぞー。
Posted at 2025/02/06 00:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習

プロフィール

「7日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食→妻の通院→職場残業→TVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48587116/
何シテル?   08/08 00:02
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation