• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

昨日、日曜日に息子が帰ってきた^^

昨日、日曜日に息子が帰ってきた^^カテゴリは「ペット」になっていますが、タイトルが息子の話ですみません^^
なんでかと言うと、日曜日の午後から人間ドックに行くので、午前中のうちに犬の散歩に連れて行っておかないと、先週も雨、先々週の連休も雨で、2週もドライブによる遠出散歩に連れて行ってなかったので、今度こそ連れて行っておかないと…と思ったのでした。これは、その時に車から降りて撮った写真です。

ところが、犬の歩き方がギコチないし、鼻が詰まったような音をさせて、舌を出して辛そうで、ほんの200mくらい山道を上がったところで中止して帰ってきてしまいました(汗)

車の中でもグッタリしてて、なんだか体温も高いようだし、肉球も妙に温かいんで、どうも風邪を引いたような感じなんです。だから帰ってきてしまいました。

その後、午後から人間ドックに行って、ワタクシが先にドックを終え、ラウンジで熱いお茶を飲んでいてメールチェックすると、東京にいる息子が夏休みで帰省するのに「5時過ぎに着きます」というメール着信をしているのに気がついたのです。しばらくして妻もドックを終えて、ラウンジに来ました。妻がメニューを見て、ワタクシと同じホットのお茶を注文したのが笑えましたが(汗)。それで「(息子から)メール着てたよ」と言うと、自分のケータイを取り出し、同じ文面のメールを着信しているのを確認。息子め、同じ文面をコピペしただけやん(笑)
ドックの結果を担当の医師に聞いた後、まだ広島到着まで時間があったので、市内のサティで買い物して時間をつぶすことにし、かかと止めのあるサンダルを購入しましたが、これは1階の食品売り場のカートにぶら下げたまま置いて帰ってしまいました(爆) 
家に帰って、家族全員でイオンモールのソフトバンクに、全員の機種変をしに行ったんだけど、希望する機種が無くて注文待ちになったり、まだどの機種にするか迷ったりして、結局、妻だけが新機種を手にしました。その足で、今度はジョリパ(ジョリーパスタ)に行き、食事しました。
家に帰って雑談していると、サンダルの話が出て、その時になって初めてサンダルが無いのに気がついたのです(笑) もうサティは閉まっている時間だったので、今朝電話して、夕方取りに行きました。

明日から息子は自動車学校に通います^^
はたして夏休み寄生虫、もとい夏休み帰省中^^に免許が取れるのでしょうか?(笑)
Posted at 2009/08/03 23:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2009年08月02日 イイね!

人間ドックに行ってきた

人間ドックに行ってきた今日は、夫婦揃って人間ドックに行ってきました。左の写真は、あらかじめ2日分ほど自宅で採取して持っていく検便キットに入ってた、採便シートです。名前が「ナガセ~ル」っていうんですけど、名前のとおり、水に流せるんです(笑)

ワタクシが加入している○○国民健康保険組合では、毎年1回、健康診断の助成があります。しかし、日祭日に診てくれる診療機関が無いので、仕事を休めないワタクシは、ここ10数年間まともに健康診断をしたことがありません。毎年、検診希望の診療機関と、第一希望日、第二希望日、第三希望日を記入して送り返すハガキが郵送されてくるんですけど、毎年毎年、受診する資格がありながら辞退してきました。備考欄に「仕事が休めないので、受診できません」と書いて送り返したこともあります。

そしたら3年前に、「遠隔検診の申し込み」書類が送付されてきて、それは何かというと、検便やら、喀痰採取やら、指先に針を刺して血を採取する検査キットやら、そんな一式が送られてきて、自分で検体を採取して郵送、後日検査の結果が送られてくるというものでして、それが2年ほど続いたんでやっと受けることができたんですけど、昨年からまた普通の診療機関での健康診断に戻っちゃって、ガッカリしてたところだったんです。
今年も、遠隔検診は無くて、診療機関での健康診断だけだったんだけど、そのリストの中に日曜日もやっているところが追加されており、早速申し込んだわけです。

しかし、ここは普通の検診施設とは違いましたよ。

広島平和クリニック

受付からしてホテルみたいなんです。コンシェルジュという女性スタッフが案内してくれるは、部屋や通路や調度品などもホテルみたいだは、結果報告まで待つ間にラウンジでお茶や軽食(ワタクシの場合はオヤツでした)まで振舞われるは、なんだか普通に気軽に検診しにきちゃいけないみたいな感じなんです^^

まあ、高価な検診をフルコースで受けるわけではないし、○○国民健康保険組合が助成してくれるから、自己負担分も安くてすむわけですけどね…(苦笑)

ちなみに、ワタクシの後から検診に来た夫婦は、広島県○○会長(ワタクシの職種の親分)でした^^
Posted at 2009/08/02 22:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年08月01日 イイね!

マツダZOOMZOOMスタジアムに、広島vs横浜戦に行ってきた

マツダZOOMZOOMスタジアムに、広島vs横浜戦に行ってきた町内会のレクレーションで、広島新市民球場(マツダZOOMZOOMスタジアム)に行ってきました。

対横浜戦だったんですけど、9回の表の横浜の攻撃の2アウト(あと一人)というところで、突然の雨が降り出し、最後のバッターをアウトにして試合終了したとたんに超豪雨になって、帰るに帰られない状態になっちゃいました(汗) おそらく2万人近くが足止めを喰らったと思われます^^

しばらく待っていたんですけど、らちがあかないので、「そういえば一階のグッズ売り場に、簡易レインコートを売っていたなぁ」と思い出し、雨に濡れながら走っていき、「まだレインコート、ありますか?」と聞いたら、女店員さんに「ショップの階段を上がられたら、まだ残ってるかもしれません」と言われ、急いで階段を駆け上ると、まだ売れ残りがありまして、透明のチャチいレインコート(1個300円)だけど、それを家族3人分買いました。すると、店の人が「もう閉店ですので、こちらの入り口は閉めま~す」と言って、追い出されてしまいました(爆) 追い出された外では、まだ雨が降っており、濡れながらレインコートを着て(服が濡れてるから、ピッチピチで袖が通らない^^)、歩いて帰ってきました。
そしたら、案の定、歩いて帰っている途中で、急に雨が止んでしまったんです(木亥 火暴)

最後のワンアウトで雨に降られるとは、試合は勝ったけど、運がいいんだか悪いんだか…

追伸:家に帰ってジーンズを脱いだところ、右のヒザのところにアザができてました(爆) メガホンで叩き過ぎたみたいです(笑)  明日、人間ドックに行く予定なんだけど、ビックリされないかなぁ?^^ どうせビックリされるなら、ショップで買ったカープのトランクスでもはいて行こうかな?(苦笑)
Posted at 2009/08/01 23:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス・野球・スポーツ | スポーツ

プロフィール

「5日、午前中は母親の住宅清掃→とんかつ屋→帰宅昼寝→夕方職場でショッキング→夜はYoutube http://cvw.jp/b/556639/48696379/
何シテル?   10/06 00:10
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation