• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

14日、天気も晴れて午前中は多忙→そのまま午後の部はヒマ

14日、天気も晴れて午前中は多忙→そのまま午後の部はヒマ火曜日の午前中の仕事は、結構大忙し状態。

たった2錠だけだけど、足らずがあって急ぎ発注。

それはお昼休みに配達してもらうことになった。

ワタクシはそのまま午後の部に突入。

午後はヒマモードで。でも事務仕事があるから休めんけどね。


写真は、本来なら先週から始まってるはずのドラマ。

石原さとみが主演の、初の?薬剤師ドラマですが、どこまで収録出来てるのか?
Posted at 2020/04/15 01:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ビジネス/学習
2020年04月14日 イイね!

13日、小雨交じりの週初め→お昼休みは妻と買い物→午後はヒマ気味→夜はボクシング

13日、小雨交じりの週初め→お昼休みは妻と買い物→午後はヒマ気味→夜はボクシング小雨交じりの月曜日、午前中はボチボチのスタート。

お昼休みが出来たので、妻と買い物に行けた。

息子のところに手作りマスクを送るついでにお菓子類。

午後の仕事はヒマ気味で、終わるのも早めだった。

バスの運転手の患者さんが、仕事がメチャ怖いと言ってました。
先の自粛の土日でも、バス利用で街に出る人(主にお年寄り)が多いそうで。
運転席の真後ろの席で、コホンコホンと咳をされると恐怖だとか…(汗)
なんか、ドラッグストアにマスクを求めて朝から並ぶのもお年寄りだとか…
一番コロナで重症化しやすい人たちが、自粛せずに外出しているとは…
前にも述べましたが、我が職場にも鼻の穴をマスクから出したお年寄りが来ます。


それから、昨日ブログにネタとして取っておいたのを忘れていました。
それは、Mazda Official web (youtube)のミックスリスト。
https://www.youtube.com/watch?v=rXZ9d-q-uT0&list=RDCMUCMZEMDBucLI_ESwXweuVhPg&start_radio=1&t=55
これはもう、必見でしょう。ため息出ました。長いけど…
Posted at 2020/04/14 00:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス・野球・スポーツ | ビジネス/学習
2020年04月13日 イイね!

12日、土日の自粛要請により…

12日、土日の自粛要請により…はい、自粛してますよ。

しかし、自粛するっていうのは静かなもんですねぇ。

戦争じゃないけど、戦時体制みたいなもんかね。怖いね。

土日と自粛モードだけど、月曜から学校復活でしょ?

いっそ、全国で足並み揃えてエイヤッって感じで出来んもんかねぇ。

っていうか、日本だけがやっても、海外が沈静化しないとダメじゃんね。
Posted at 2020/04/13 00:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | 暮らし/家族
2020年04月12日 イイね!

土曜日、午前中はボチボチ→昼食は自宅で→父親のサ高住→職場で残業→ソレイユ→地区の総会

土曜日、午前中はボチボチ→昼食は自宅で→父親のサ高住→職場で残業→ソレイユ→地区の総会土曜日の仕事は、自粛の週末にしてはボチボチ。

13時過ぎに終了して、配達1件を済ませる。

いったん自宅に帰って昼食を食べる。

その後、父親のサ高住に薬の配達に行く。

広島県知事の週末自粛要請の折、面会や入室・外出もできず、父親には会えず。

その後、職場に戻って残業。これがまた結構時間がかかった。

仕事帰りに、ソレイユのダイソーに寄ってみたが、必要なものが置いてなかった。

帰りがけに、ソレイユの外で妻に似た後ろ姿の女性が歩いているのを見た。

その時は原付だったので、2輪駐車場の近くに向かうつもりだったが、追いかけた。

ソレイユの中に入って追いつき、声をかけたら振り返ってビックリしていた。

フタバ図書に用があるというので、一緒に行った。立ち読みしたが、買う本なし。

その後、イオンに移動して食品類を買い物して、ワタクシは原付で帰宅。

妻が徒歩で帰ってくる前に、風呂掃除をした。

自粛の折だが、地区の総会があるので、さっさと夕食を済ませて集会所へ。

密閉した部屋に50人もの区長・班長を詰め込むのはやめ、窓は開放。

そして、区長さんにだけ口頭で説明と資料を渡して帰ってもらった。

集会所の入り口に、ヒビテン(殺菌消毒剤)のプッシュボトルが置いてあった。

誰が手に入れたのかは知らないけど、今どき良く手に入ったと思う…

…が、主成分は実はウィルスには効かない、ことは黙っておいた(爆)
Posted at 2020/04/12 00:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | ビジネス/学習
2020年04月11日 イイね!

10日、午前中ボチボチ→昼休み1時間ちょい→午後の部ボチボチ→終わるの早くも閉めが遅い

10日、午前中ボチボチ→昼休み1時間ちょい→午後の部ボチボチ→終わるの早くも閉めが遅い金曜日はの午前中は、ボチボチの忙しさ。

お昼休みは1時間ちょい取れたが、邪魔も入る。

午後の部も、多忙ほどではないが、ボチボチ。

18時前に終了するも、閉めが終わらず…

ところで、湯崎広島県知事が、今週末の外出を控えるよう発言された。
それとリンクして、町内放送でも外出を控えるようにという放送があった。
外出しないように協力するには、仕事は休まにゃならんなぁ(笑)
奇しくも、土曜の夜は先日開催が危ぶまれた町内会総会があるが、休むか(爆)
Posted at 2020/04/11 00:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | ビジネス/学習

プロフィール

「3日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝50分→午後はヒマ気味→夜はTVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48692169/
何シテル?   10/04 07:03
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation