• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

10日、小雨が降ったり止んだり→仕事もヒマ気味→昼休みたっぷり→セキュリティ会社

10日、小雨が降ったり止んだり→仕事もヒマ気味→昼休みたっぷり→セキュリティ会社金曜日は、小雨が降ったり止んだりでヒマ気味。

午前の部が終わるのが早くて、昼休み2時間強。

午後も、大雨になったり止んだりでヒマ(汗)

昨日のセキュリティの方を再度呼びました。

…というのも、無線ルーターの調子が悪くて…

2週間くらい前、新しいセキュリティ対策を構築してもらったんですが…

1、電話の操作ボタンに留守録や再生とかのシールを貼ってもらって無いこと。
2、迷惑電話の電話番号の拒否リストが、新しい電話機に移植されていない。
3、その迷惑電話の電話番号を、拒否リストに新規で追加登録できない。
4、スピーカにした時や着信音がデカ過ぎてビックリしてしまう。小さくならない。
5、新設してもらった無線ルーターが、スマホで受信できない。

などなど、1~4については昨日に全部解決してもらいました。
で、残る無線ルーターが、なぜか昨日iPhoneでもiPodでも受信できちゃった(汗)
なので、どこも悪くないし使えるということで、これも解決してしまいました。
ところが、一夜明けて試してみると、やっぱり受信できないんです(汗)
ちなみに、妻のiPhoneでも設定してみても受信できない。
なんで見てもらった昨日だけは受信できたのか?意味が分かりません…
夕方、まだ仕事中だったけど、セキュリティの方が2人来られました。
その方が自分のスマホで設定したら、前日と違って、やっぱり繋がらない。
パソコンを持ってきて、セキュリティの構築具合などを診断してるようです。
会社に電話して、元々の工事をした担当の人に尋ねたりしているようです。
そこに患者さんが来たりすると、仕事用レセコンのラックを移動したりが大変。
「ここに仕事以外でLAN接続しているパソコンはありますか?」と聞かれ…
「こちらです」とノートPCを示すと、担当の人が触られ、奇妙な言い方で…
「あれ?これWindowsじゃないですね?」(爆)
そりゃそうだ、だってUSBに挿して使ってるLinuxベースのOSだもん(汗)
「あー、これLinuxなんです」と言うと、「あー」と言われました(汗)
で、結局IPアドレスを開くのに、パスワードを聞かれてワタクシが打ちました。
でも、それでもダメで、仕事用のレセコンでIPアドレスをメモされまして…
その間、患者さんが来るたびに、仕事用レセコンのラックを移動して汗だく(爆)
結局、無線ルーターを初期化して固定IPで使えるようにしてくれました。
ようするに無線ルーターの受信はしてたが、無線ルーターがネットから切れてた。

しかし、ノートパソコンをLinuxOSで使っている得意先なんて、あるのかな?(笑)
Posted at 2020/07/11 00:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2020年07月10日 イイね!

木曜日、結構ヒマよ(汗)→お昼にネットセキュリティ会社→帰宅して昼食→職場で報酬請求業務→配達1件

木曜日、結構ヒマよ(汗)→お昼にネットセキュリティ会社→帰宅して昼食→職場で報酬請求業務→配達1件木曜日は、午前中で終わり。ですが…

以前設置してもらったセキュリティ業者に

設定や調整をしてもらうために居残り。

幸い、30分弱で終了して、いったん帰宅。

お昼を食べて、ちょっと休憩して、また職場に行き、報酬請求業務。
途中で入力の仕方が分からない件について、レセコン業者に電話で入力。
なんとか出来上がり、オンライン請求をした。

仕事帰りに配達が1件。これはファクスによる予約注文。コロナならではです。
Posted at 2020/07/10 00:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2020年07月09日 イイね!

8日、午前中は多忙→お昼休み1時間弱→午後はヒマ→終わるの遅く

8日、午前中は多忙→お昼休み1時間弱→午後はヒマ→終わるの遅く水曜日の午前中は、まだ小雨気味だが多忙。

結構余裕なくて、バタバタしまくり。

お昼休みも1時間弱取れたが、事務処理あり。

午後はヒマ気味。ところが発注し忘れ判明。

午前中にiPhoneでバーコードスキャンしていたが、忙しくて発注確定してなかった。

でもまあ、午後はヒマだったので大事には至らず。明日の朝の便で間に合いそう。

夜はyoutube。AmazonPrimeはお休み中。
Posted at 2020/07/09 00:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | ビジネス/学習
2020年07月08日 イイね!

7日、七夕なのに雨ばっか→不足の薬が手に入らない(汗)→配達1件→地区の役員会→東京の孫とご対面

7日、七夕なのに雨ばっか→不足の薬が手に入らない(汗)→配達1件→地区の役員会→東京の孫とご対面火曜日は、大雨になったり小雨になったり。

どっちにしても、ほぼずっと雨が降ってて…

iPhoneに警報が何度も鳴って困っちゃう。

音が大きいので、ビックリしてしまう。

午前中に注文した薬が午後の便で届いたんだけど、新規で必要だったのが来てない。
電話して問い合わせると、品薄で耳鼻科が優先なので、手に入らないと言う(爆)
別の卸に電話で問い合わせると、1箱だけ手に入るけど、翌日になると言う(爆)
もうキレ気味(汗)
それと、ファクスでの処方にも新規で必要なのがあり、これも至急で注文。
患者さんが来た時には、まだ到着してなくて、平謝り(汗)

帰宅して、夕食後に2ヶ月(3ヶ月?)ぶりに地区の役員会。
もうねー、コロナのおかげで(せいで)今年の行事はほとんど中止だよー(汗)
小学校の夏休みが短縮しているので、ラジオ体操の期間が少なくて、たぶん中止。
敬老の日の敬老会も、高齢者のリスクを考えて中止(汗)もうハチャメチャです。
中止だらけで、書紀のワタクシのタイプした議事録のネタも中止だらけ(笑)

帰宅すると、宅配で届いた商品を妻が近所の手芸仲間に分けに行った。
そこへ、東京の息子の奥さんのお母さん(義母)から電話があった。
お中元のお礼の電話で、息子夫婦や孫の話、西日本の大雨の話などした。

電話が終わった直後に、息子からFaceTimeの着信があり、孫と対面。
今しがた義母さんと電話で話をしたところだと言うと、ありゃまぁ…と言った。
息子夫婦は奥さんの両親の貸家部分で、ほぼ二世帯分離住まいをしている。
が、コロナと息子夫婦の職業の関係で、数ヶ月意図的に会わないようにしている。
夫婦で考えて決めたらしいが、ホントに厳しく律しているようだ。
Posted at 2020/07/08 00:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習
2020年07月07日 イイね!

6日、朝から雨、雨、雨→警報・警報・注意報→夜はWOWOWエキサイトマッチ

6日、朝から雨、雨、雨→警報・警報・注意報→夜はWOWOWエキサイトマッチ月曜日の午前中は、朝から雨でもボチボチの忙しさ。

お昼休みは雑用と提出用の文書作りで過ぎました。

午後も結構忙しくて、疲労が蓄積してしまいました。

なかなか終わらなくて、結局自宅に帰ったの19時過ぎ。

夕食食べて、お風呂入って、ちょっと仮眠して、月曜恒例のWOWOWエキサイトマッチ。
今回は、ノニト・ドネア特集。いやー、井上戦もありーの、盛り上がった。
Posted at 2020/07/07 00:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習

プロフィール

「13日、午前中で仕事終わり→妻を母親宅へ→帰宅して歯科受診→妻のお迎え→帰宅→夜はYoutube http://cvw.jp/b/556639/48653308/
何シテル?   09/14 00:15
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation