• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

10日、朝は遅めに起きてワンコの動物病院→帰宅して東京と九州とでFaceTimeで4者リモート→夜は家族3人で回転寿司→ゆめタウン

10日、朝は遅めに起きてワンコの動物病院→帰宅して東京と九州とでFaceTimeで4者リモート→夜は家族3人で回転寿司→ゆめタウン日曜日は、朝は遅く起きてワンコの動物病院受診。

とうとう5kgを切って、4.95kgだった(汗)

デブにならない程度に食べる量を増やさないと…

療養用缶詰は1個300円以上で高いのよ(汗)

帰宅したら、東京の息子からFaceTimeで呼ばれ、そこに九州の長女が参加。
長女は息子からもらったiPhone6Sと、先日ワタクシが送ったnanoSIMで復活。
さらに、うちの上の階の次女も息子が呼び出して、ワタクシたち夫婦も含め4者会談(汗)
息子のところは、孫が「ウルトラマンゼェーット!」という叫び声付き(笑)
上の階の次女だけがマスク付きで参加していた(笑)リモートなのに(爆)

夕方、うちの家族3人でコストコに買い物に行く。
冷凍食品が含まれてるので、いったん帰宅して荷物を降ろして冷蔵庫に入れたり。

また出直して、家族3人で回転寿司に行く。結構自粛してたので久しぶり。
帰りにゆめタウンに行き、妻と次女が見て回っているうちに、ワタクシは…
AmazonPrimeでダウンロードした「冬のソナタ」の続きをベンチで観る(笑)
2021年01月10日 イイね!

9日、寒いし仕事は超ヒマ→13時終了→帰宅して昼食→職場で報酬請求作業→父親のサ高住→冬のソナタ

9日、寒いし仕事は超ヒマ→13時終了→帰宅して昼食→職場で報酬請求作業→父親のサ高住→冬のソナタ土曜日は、寒くて雪もチラホラで超ヒマ。

スタッフと無駄話とかする余裕さえあり(汗)

13時過ぎに終了して、帰宅して昼食。

その後、職場に戻り診療報酬データ送信作業。

夕方、父親のサ高住に薬の配達。もう3ヶ月近く面会できてない。仕方ない。

夜は、AmazonPrimeで「冬のソナタ」の続き。なんと、妻まで観始めた(笑)
もしかして、約20年前に「ヨン様~」って言ってたオバサマになるかも(汗)
Posted at 2021/01/10 00:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習
2021年01月09日 イイね!

8日、寒くて仕事ヒマ→でもお昼休み雑用→午後は超ヒマ

8日、寒くて仕事ヒマ→でもお昼休み雑用→午後は超ヒマ金曜日の仕事は、午前中はヒマ。時々超多忙。

お昼休みは発注作業とか雑用で、ほとんど無し。

午後はもう、超ヒマ。寒いから患者来ない(爆)

18時前に終了してしまい、速攻で帰宅。

もうねー、コロナコロナで自粛もあるけども、不景気も困るんですよ、これが。

長女に昨日送ったiPhone(とSIMと充電器とイヤホンなど)、届いたはずだが…
なんの連絡もない(笑)おそらく息子とコンタクト取って構築してるんだろうが。

ところで「冬ソナ」だけど(笑)、もう3話でお目当てのパソコン出てきた(笑)
今あらためて観ると、あんまりカッコいいパソコンじゃないね(汗)
ていうか、あの頃はCRT(ようするにブラウン管)のモニタ全盛だったんだけど…
これは液晶モニタで上下にデュアル画面だったのに惹かれたんでしょうねぇ。
Posted at 2021/01/09 00:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2021年01月08日 イイね!

7日、午前中の仕事は多忙→お昼に帰宅→電車でビックカメラ→風呂の修理業者→長女の荷物発送

7日、午前中の仕事は多忙→お昼に帰宅→電車でビックカメラ→風呂の修理業者→長女の荷物発送木曜日の午前中の仕事は結構多忙でイラつく(汗)

お昼過ぎに帰宅して、昼食後、広島へ電車で行く。

ビックカメラでMicroSIMをnanoSIMに変更手続き。

帰宅すると、風呂場の床の修理業者が見に来てた。

業者が帰った後、妻とソレイユに行き、長女に送る食品やお菓子を買う。
それに、息子が長女にくれたiPhone6SとnanoSIMや充電器など同梱して発送。

その後、いったん職場に戻り、集計などの事務仕事をする。

帰宅して、家族3人で水炊き。冬は鍋が最高です。雪も降ったし温まる。

夜、東京の息子からFaceTimeで長女のiPhoneの件で進捗状況を話した。
明日、長女のところに届いたら、息子がセットアップ指南をするらしい。

そして、AmazonPrimeで「冬のソナタ」を観始めた(笑)懐かしい…(汗)
でもねー、3度めかなぁ…、今観直すと何だか古めかしいし、こっ恥ずかしい(爆)
っていうか、後の方でチェ・ジウが勤めるポラリスという職場のパソコン。
当時、すごくカッコいいと思った覚えがある。それがまた観たい(笑)え?そこ?(爆)
Posted at 2021/01/08 00:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習
2021年01月07日 イイね!

6日、午前中はボチボチ→お昼休み約30分→午後はヒマ気味→帰りにソレイユ→夜はYoutube

6日、午前中はボチボチ→お昼休み約30分→午後はヒマ気味→帰りにソレイユ→夜はYoutube水曜日の仕事、午前中はボチボチの忙しさ。

突然5~6件の仕事が集中してアセる。

お昼休みは、30分弱しか取れず。

長女のMicroSIM→nanoSIM計画の調べ作業。

結局、ネットですると時間がかかるので、木曜日の夕方ビックカメラに行くことに。

午後の部はヒマ気味。しかも18時前に終了してしまった(汗)

妻とソレイユに買い物に行く。次女と連絡を取りながら、買い物して帰宅。

先に次女が帰っていて、買って帰った弁当を食べた。

夜はYoutube。
Posted at 2021/01/07 00:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習

プロフィール

「5日、チビ猫の餌やり→職場でバックアップし直し→午前中ボチボチ→昼休み昼寝中来客あり→午後の部はヒマ気味→アップデート作業→夜はお好み焼き http://cvw.jp/b/556639/48750562/
何シテル?   11/06 00:28
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation