2024年05月21日
月曜日の朝もチビ猫の餌やり。二度寝。
早めに職場に行ったが、始業準備でもたついてギリ間に合う。
午前中の仕事はボチボチの忙しさ。
地区の役員が遠方の病院の処方箋を持ってきて、これがまた分包仕事で…(汗)
結構時間がかかって焦りました(爆)
それと、午前中の終わりかけに今度は地区の会長も来て、議事録の打ち合わせ。
あーもう、仕事以外にもこなさないといけない課題がやってくる(汗)
お昼休みは弁当を食べて、待ち合いベンチで30分ほど昼寝。
昼寝しないとやってられない。目が疲れまくってるもんで。
午後の部も午前中と同じくらいの忙しさ。
18時半頃終了して、いったん帰宅してチビ猫の餌やりと風呂掃除。
妻とイオンモールに買い物に行った。主に食品類。
帰宅して、TVerで「Destiny」と「Believe-君にかける橋-」を見た。
今春は結構面白いドラマがあるんですね。TVドラマはあまり見ないんですけど。
Posted at 2024/05/21 00:42:06 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年05月20日
日曜日の朝もチビ猫に睡眠妨害されて、しっかり寝られない朝を迎えた。
地区の催しがあるので、8時半に集会所に行ったが、まだ誰も来てない(汗)
なので、いったん帰宅して、あらためて行ってみたら数人来ていた。
それで、催しの準備をし始めた。
まあ大人数で一気にやったので、割と早くに準備は終わった。
会長の挨拶の後、催し物が開始。
雨が降っても決行だったのだが、曇り空で何だか体感も涼しい感じで。
最後にビンゴ大会で盛り上がって良かった。
まあ結局、終了までは雨は降らずで無事に終えて、後片付けも終えた。
妻と手芸仲間も裏方で活躍し、場所を変えてお茶でもしに行ったようだ。
ワタクシは終了後の反省会(というか臨時役員会のようなもの)で残った。
ワタクシが帰宅するタイミングで、妻も反対側から歩いて帰ってきた。
妻も疲れたようで、マットを敷いて横になったので、ワタクシも添い寝。
またしてもチビ猫が睡眠妨害をしてきたので、結局ウトウトしただけ。
ワタクシは職場に行って事務残業。これをやっておかないと月曜日がキツイ。
帰宅する頃に小雨が降り始めて、あー行事で降らなかったから運があったなと。
夜はショート動画を見たり、Youtubeを見たり。
Posted at 2024/05/20 00:00:40 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | 旅行/地域
2024年05月19日
土曜日の朝、チビ猫が2時間感覚でワタクシたち夫婦の睡眠を邪魔。
2人とも安眠妨害されてちっとも疲れが取れない感じで起きた。
職場に行っても本調子じゃない感じで集中できない…(汗)
午前中で仕事が終わり、それでも13時過ぎ。帰宅して昼食。
その後、妻とホームセンターに30kg用の米袋を買う予定で行ってみた。
何故かというと、愛媛から送ってもらっていた米袋をチビ猫がかじってるから。
しかし、米袋を買うより、米用の段ボール箱に入れた方がいいと妻が言う。
それで、段ボール箱を買って家で組み立て、猫がかじった米袋を押し込んだ。
さらにビニール紐で3重巻きにして車に載せ、郵便局まで発送に行った。
その後、ちょっと職場にいって事務残業をし、母親の薬を配達に行くところ…
妻から着信がありハンズフリーで「今何処あたり?」と言う。
出発して5分程度のところだと言うと、「いったん帰って来れるか」と言う。
なので引き返して自宅に帰った。母親に食品類を買い物をしたいという。
「買い物はいいけど、歯医者の予約あるんだけど」と言うと驚いた。
イオンモールに行くと時間がかかりそうだから、道中のスーパーにした。
ところが、そのスーパーが店内改装中で休業中だった(爆)
なので、仕方ないので母親宅から近いところまで妻も一緒に行くことになった。
買い物をして、母親に薬と食品を渡して、すぐ引き換えしたが結構タイト。
さっさと歯磨きして小走りで歯科に向かうと、ギリ間に合った。汗かいた(汗)
歯のチェックとメンテをした後、レントゲンを撮って虫歯のなりかけを治療。
走って来たのもあって、ずっと汗かきまくりで、持参のタオルがびっしょり(笑)
まあ、1回でメンテと治療が両方済んだので良かった。
ちなみにマイナンバーカードは使いましたよ(笑)自慢することじゃないが。
うちの職場のリーダーは富士通ですが、歯科のはパナソニックでした。
うちのリーダーは顔写真を奥に向ける縦長方向に差し込む方式なんだけど…
歯科のリーダーは横長方向に入れる方式。この違いはどうもねぇ…
画面に表示されるメッセージは同じようなもんだけど、統一性は問題かもね。
帰宅してマットを敷いて横になったら爆睡してしまい、起きたら20時過ぎ。
妻が先月行った旅行のお土産の飛騨牛カレーのレトルトを食べた。
飛騨牛はいいけど、小指の爪くらいの肉片がちょっとしか入ってない(汗)
しかも、カレーとしてはそんなには美味しいというものでもなかった(爆)
なんか、ちっとも誉めてないようで何だが…(笑)
夜はYoutube。それとショート動画。
Posted at 2024/05/19 00:25:51 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年05月18日
金曜日の朝も早めに起きてチビ猫の餌やり。二度寝。
ちょっと早めに職場に着いたが、始業準備している間に仕事入る。
あいかわらずマイナンバーカードの声掛けするも、いちいち話が長くなる(汗)
患者で来てるワタクシの中学の恩師も、マイナカードに抵抗していると言う。
マイナカードというより、「河野大臣を信用してないから」と言っていた(汗)
もうこうなりゃ、今年の年末になって大騒ぎになっても知らんぞ!と思う。
偽造マイナンバーカードで携帯の乗り換えをした事件も不安材料なんだろう。
しかし、マイナンバーカードのリーダーが無い職種では本人確認にはならない。
これはマイナンバーカードをかたった詐欺だが、そもそも業者が受けたのがダメ。
リーダーを準備している施設で本人確認してからセンターから本人情報が来る。
カードはあくまで本人が利用する意思確認するキーで、情報はセンターから来る。
ワタクシの職場のリーダーは保険証情報しかデータが来ない。当たり前だが。
あれもこれも紐付けしたら危ないと言うが、それならスマホはどうなんだと?
午前中の仕事が終わって、弁当を食べたら、妻のお使いで銀行に家賃振り込み。
昼寝は10分程度かな。
午後の部はヒマ気味だったが、終わるのは結構遅くて19時過ぎに帰宅。
夜は先日お土産に貰って帰ったお好み焼きをチンして食べた。美味しい。
TVerで石原さとみの「Destiny」の第6話の解説放送版を字幕付きで見直した。
これはねー、下にセリフの字幕が出て、さらに音声で状況説明があるのだ。
ボソボソとしたセリフでも字幕で分かるし、状況描写もあるので面白い。
なんと言っても、亀梨くんとさとみちゃんの取り調べシーンが圧巻。
前半での大学時代の恋人同士が、犯罪者と検事として対峠して言葉の応酬。
シチュエーションもBGMも実に良くて、グッときちゃうねー。いい感じ。
いったいどんな結末を迎えるのか。
Posted at 2024/05/18 04:40:49 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年05月17日
木曜日の朝も早めに起きて、チビ猫の餌やり。二度寝。
起きて出勤の準備をしていると、妻がにわか雨予想を教えてくれた。
なので、早々に出勤して始業準備していると、スタッフがやってきた。
「にわか雨予想があったんで急いできたけど、降らなかったね」と言うと、
「いえ、降りましたよ」と言う。あれま、降ったんかいっ?(汗)
午前中で仕事が終わったが、もうマイナンバーの話するのも飽きてきた。
仕事が終わったのが12時半過ぎ。
メーカーが来てくれて勉強会をしてもらって、色々と情報を得た。
帰宅して昼食を食べたら、少し休憩をして、N-BOXをメンテナンスに行った。
ちょっと手を加えてもらう箇所が2〜3あったので、代車を貸してもらった。
それで妻を連れて、ゆめタウンに買い物に行った。
帰りにメンテを終えたN-BOXを引き取り、帰宅した。
夜は、昨晩お土産でもらって帰ったお好み焼きとやきそばを食べた。
TVerで「Destiny」の6話を見た。その他、撮影秘話とかも見た。
Posted at 2024/05/17 00:03:15 | |
トラックバック(0) |
ショッピング | ビジネス/学習