• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

5日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝20分→午後もボチボチ→夜は息子家族と動画ご対面→飲み過ぎて爆睡→深夜にお風呂→Youtube

金曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

午前中の仕事はボチボチの忙しさ。

お昼休みに弁当を食べたら、妻はチビ猫の生存確認(笑)で帰宅。

ワタクシは待ち合いベンチで横になって20分程度昼寝。

午後の部もボチボチの忙しさで、最近では結構な仕事量で終了は19時前。

19時といえば、チビ猫の餌やりとインスリン注射の時間だが仕方ない。

帰宅して19時回ってしまったが、餌やりとインスリン注射をした。

生協の1.5倍餃子を食べて、前に息子が買っていたタコハイを飲んだ。

そしたらもー、アルコール濃度が高くて顔が真っ赤っか(爆)

そこへ、息子家族から動画着信があり、第2子を抱いた息子とご対面。

もうねー、ワタクシ、ただの酔っぱらいです(笑)

来週の連休に東京へ行って第2子に会いにいく計画で、息子が動いてくれます。

その後、妻と東京の次義姉が電話を始めたので、ワタクシはマット敷いて爆睡。

気がつくともう24時前でビックリ! 妻はまだ電話してました(笑)

ワタクシはお風呂に入り、鏡で顔を見ると赤みが消えて寝ぼけ顔でした(爆)

ですので、今は0時を回っています。Youtube見たりしてます(笑)
Posted at 2024/07/06 00:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年07月05日 イイね!

4日、午前中で仕事終わり→父親の件で役所→帰りにケーキ屋→職場残業→夜は息子宅と動画→YoutubeとTVer

木曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

午前中で仕事終わり。帰宅して昼食を食べ、妻とN-BOXで出発。

父親がいた施設に未払いがあったので、その支払いに行く。

さらに、施設近くの役場の出張所に行って、母親代わりに父親の手続き。

この日のために、妻が各種書類や書き方を習って用意したものなんです。

被爆者の手続きは市町村や県じゃなくて国の管轄なので、かなり大変です。

先週の木曜日もこの出張所に来たのだが、1発でOKとはいかなかったんです。

今回は無事にやり遂げられました。

この出張所の駐車場に到着して止めてる時に、東京の息子から着信があった。

第2子(と嫁さん)が退院して家に帰ってきたらしい。家族団らん中。

こっちは役場の出張所に用があるということで、続きは夜に…となった。

帰りに、前から気になっていたケーキ屋に寄ってケーキを買った。

先日の手芸仲間さんには和食屋とお好み焼きで連日にお世話になったので…。

大好物なプリンを家族分買い、ワタクシたち夫婦はショートケーキを2つ。

帰宅して、ワタクシは職場に戻って事務残業。

帰宅して、夕食を食べて、買ってきたケーキを食べた。メチャ美味しい。

妻のはムースのようなクリームケーキ。ワタクシは桃1個丸ごと中にクリーム。

もーね、最近、お初のケーキ屋さん、もれなくハズレ無し。これは凄い。

夜も東京の息子宅と動画でご対面。第2子もなかなかの堂々たる様子。

どうも名前が決まったようで、聞いた瞬間、あらまーと思いました。

第1子の名前の先頭にワタクシの名前の先頭の漢字が当ててあるんですが…

第2子の名前の先頭には嫁さん側のお父さんの漢字が当ててあったんです。

ワタクシはすぐ気がつきましたが、妻はワタクシが言うまで気づきませんでした。

その後、名古屋の次女からも動画でご対面。名前が決まった話をしました。

名前を当てたがっていたけど、結局当てられなかったです。ヒント出したけど。

夜はYoutubeとショート動画とTVer。
Posted at 2024/07/05 00:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年07月04日 イイね!

3日、午前中ボチボチ→昼休みコンビニ→昼寝ほぼ無し→午後もボチボチ→夜はお好み焼き→YoutubeとTVer

水曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

午前中の仕事は、久しぶりの雨無しもあってボチボチの仕事量。

終わるのも遅くて13時半頃になってしまった。

妻が弁当を作らなかったというので、コンビニに行って弁当を買った。

妻は自宅でチビ猫の生死確認(笑)、ワタクシは職場で弁当を食べた。

もう昼休みもほぼ無し状態なので、昼寝は無し。

そのまま午後の部に突入。

午後の部もボチボチ…っていうか、数は少ないのだが時間が長い感じ。

終わるのも遅くて、結局18時回って終了し、帰宅したら18時半過ぎ。

19時にチビ猫に餌やりをしてインスリン注射。

19時半に妻の手芸仲間さん宅に行き、いつものお好み焼きをいただく。

昨日もイオンモールで和食を食べに連れて行ってもらったのに、また…(笑)

食後のコーヒーとハーゲンダッツ付き。ホントに頭が下がります。

帰宅して、風呂に入って、アイスモナカを食べ(笑)、Youtube。

大谷翔平がまたホームラン打ってんの(笑)もう怪物ですわ。

その後、マイナ保険証の利用動画を見た。職場にご案内がポスティングされてて。

その案内のQRコードをスマホで読み取って、Youtubeで見ました。

これは職場のモニタで流してもいいなと思いました。

もう、同じ話を何回も何回も繰り返すのは疲弊してしまうもんで…。
Posted at 2024/07/04 00:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2024年07月03日 イイね!

2日、チビ猫餌やり→午前中超ヒマ→昼休み昼寝1時間超→午後の部もヒマ→仕事後に母親宅→お食事→Youtubeとショート動画とTVer

火曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

またしても小雨で、傘をさして徒歩で職場へ。

午前中の仕事は、かつてないほどのヒマ。12件しかなかった(汗)

昼休みは弁当食べて、ナント1時間超も昼寝してしまった(爆)

午後の部も小雨が続いて、結局1日中ヒマな状態で18時過ぎに終了。

急ぎ帰宅して、N-BOXで妻と母親宅に行った。

亡き父親の後処理で、提出書類を揃えないといけないのだが、母の記入もいる。

木曜日の午後に提出する予定なので、その前に書き込みをしてもらうのだ。

母親に、先日生まれた息子夫婦の第2子の写真や動画も見せた。

急ぎ家に戻り、手芸仲間さん(いつものお好み焼きの方)の訪問を待つ。

実は、父親が亡くなってここのところ行事の自粛みたいな状態だったのです。

息子夫婦に第2子が生まれたので、そろそろお食事を…となったのです。

結局、イオンモールに行き、和食屋さんで3人とも同じメニューを食べた。

1人前でも結構お腹いっぱいなのに、2人の食べきれない分も食べてしまった。

それでもうお腹いっぱいなのに、さらにミスドでドーナツまで買って帰った。

帰宅してお茶する際に、結局ドーナツも食べてしまった。バカだなぁ(笑)

夜は、ショート動画、Youtube、TVerの順で。あ〜目が疲れる(汗)
Posted at 2024/07/03 00:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2024年07月02日 イイね!

1日、朝から小雨で仕事はヒマ→お昼休み20分昼寝→午後も小雨でヒマ→18時過ぎ帰宅→夜はショート動画とYoutube

月曜日の朝は、4時前頃から戸外で大雨が降ってザバザバ音がしていた。

役所の放送で「小学校や中学校に避難してください」とアナウンスするが…

こんなに大雨が降ったら戸外に出る方が危ないから、家にいますよ、そりゃ。

7時前に起きて、チビ猫に餌やりをしてインスリン注射。

家を出る時、小雨が降っていたので原付きで濡れるのも嫌で傘さして歩いた。

職場に行くと、診療予約人数が10人以下で、早くもヒマらしい予感。

その通り、とにかくヒマ(汗)

スマホに「大雨が降る」とか「大雨に注意」とか通知が来る。

こんな日は、通院とか受診とかしないわなぁ〜と思いつつ、午前中が終わり。

妻はチビ猫の様子を見に、自宅に帰って行った。

ワタクシは弁当を食べて、20分程度昼寝。

午後の部も小雨で、午前中よりもさらにヒマ。

仕事が終わって、夫婦で傘持って徒歩でテクテク帰りました。

帰宅すると少し待って、19時にチビ猫の餌やりとインスリン注射。

その後、風呂に入って、ショート動画とYoutube。

東京の息子からLINEで写真を送ってきた。孫が第2子を抱いていた。

年が離れているせいか、なんだかお兄ちゃんらしくしそうな雰囲気。
Posted at 2024/07/02 00:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習

プロフィール

「30日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝20分→午後はヒマ→妻は歯科受診→お迎えとイオンモール→夜は長女と、さらに息子宅とリモート会話 http://cvw.jp/b/556639/48687766/
何シテル?   10/01 07:28
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation