2024年08月26日
日曜日の朝もチビ猫の餌やりと服薬とインスリン注射。
母方の伯母の3回忌で、ワタクシの出発寸前まで母親が行くか分からなかった。
結局、母親の体調不良ということで、ワタクシだけが行くことになった。
10時頃にお寺に着いて、墓の方に行くと亡き伯母の娘(従姉妹)がいた。
祖母の葬式以来なので、もう30数年ぶりの再会になる(汗)
祖母がいればこそで、亡くなってから色々あって疎遠になっていたんで…
お寺も改築しててエレベーターで3階に祭壇があるという驚きの変化あり。
母の妹(叔母)夫婦と、亡き伯母の息子(従兄弟)がいて、話をしていた。
そこへ、母方の一番年上の伯母と娘(従姉妹)がやってきた。
伯母は99歳で従姉妹が車椅子を押してきた。こちらも30数年ぶりの再会。
その伯母だが、耳も聞こえるし話も普通の速度でできるし、驚異的な能力ぶり。
ほどなくメンバーが揃ったところで法事となった。
その後、控室で弁当を食べながらいろいろと話をする。
ものすごく会っていないのに、不思議と話がすすむもんだわ。
従兄弟・従兄弟それぞれに結婚の有無や仕事ぶりも様々で、感慨深いものがあり。
結構盛り上がってしまったので、15時過ぎまで居座ってしまった。
ワタクシは叔母夫婦をN-BOXで家まで送って行って、帰途についた。
ところが、カープの試合があるので球場の周辺道路が激混み状態(汗)
交差点の向こう側が空かないので信号が何度か変わっても進めないのだ(爆)
もうねー、燃費表示が13kmだったのが10kmを軽く切ってしまった(汗)
帰宅したら妻がいない。つまんないから荷物を降ろして職場に行った。
事務仕事を1時間ちょっとやっていたら、妻から電話着信。
事務仕事をやめて帰宅。夕御飯は法事の(行かなかった母の)弁当を半分こした。
東京の息子とリモート電話。第2子の男の子を抱っこしていた。
顔立ちがハッキリしていて、結構凛々しい。髪も濃くて男の子らしい顔。
ワタクシはYoutubeを見たりしたが、夜11時頃に名古屋の次女とリモート電話。
チビ猫の様子を見たがる次女だが、チビ猫はウロウロするばかり。愛想なし。
Posted at 2024/08/26 00:57:54 | |
トラックバック(0) |
家族ネタ | 暮らし/家族
2024年08月25日
土曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
午前中で仕事終わり。ヒマと多忙の繰り返しで結構疲れた。
帰宅して昼食を食べて、N-BOXの手洗い洗車をした。明日は法事に行くので。
暑くて暑くて、板の間に横になったら小一時間爆睡してしまった。
妻は外出していると思っていたが、上の階でミシン作業をしていたらしい。
いつもお好み焼きでお世話になっている妻の手芸仲間さんをカレー屋に招待。
チビ猫の餌やりとインスリン注射を19時に済ませてから出発の予定。
それまで車を洗車したり、職場で事務仕事したり。
18時半頃に帰宅して、チビ猫の餌やりとインスリン注射をした。
ほどなく手芸仲間さんが来たので、N-BOXでカレー屋さんに向かう。
ワタクシはキーマカレー、妻が茄子カレー、手芸仲間さんが野菜カレー。
3人ともナンを頼んだ。注文を聞きに来た子は10代くらいで見習いみたい。
いつも注文を聞きに来る女性が後ろに付いて見守っていた。微笑ましい。
もうねー、カレーもナンも美味くてたまらん。そしてお腹いっぱい。
帰宅して、妻と出直してイオンモールに行った。
明日(日曜日)は母方の叔母さんの3回忌に行く予定です。
Posted at 2024/08/25 00:01:07 | |
トラックバック(0) |
グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2024年08月24日
金曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
午前中の仕事はボチボチ。
暑いからそんなに忙しくないと思っていたら、意外に多かった。
タクシーを呼んでほしいと言われて電話するも、いつ来るか分からないと言う。
それでも待つと患者に言われたのでお願いしたが、30分以上待たれたよ(汗)
正確には分からないけど、体感的には40分より長かった気がする(汗)
午前中の仕事が終わり、ワタクシは弁当を食べて待ち合いベンチで10分昼寝。
ちっとも休みにならんが、午後の部は待ってはくれないので仕事する。
この午後の部が結構ヒマで、結局18時前に終わってしまった。
ワタクシは職場に置いている原付きで帰宅したのだが、途中で不調になった。
元々、駆動輪の後輪は溝がほとんど無くて、スリックタイヤみたいだった(笑)
それで、最近時々、後輪の挙動がおかしい時がたまにあったのです。
んで、発進してすぐに後輪があばれ始めた。フラット地面なのにガクっとなったり。
バイクを降りて、スタンドを立てて見てみると、なんとタイヤの一部が裂けてる。
もうねー、こんなのじゃ呑気に乗って帰ることはできませんよ〜(汗)
スロットルを少しふかしつつ歩いて押し、バイク屋さんまで汗だくで行った。
とりあえず預けて、代車の原付きを借りて帰った。
なんか、原付きが125ccになるとか、電動になるとか、色々話を聞いた。
ワタクシたち医療関係もたいがいだが、どこにも改変の流れがありますな。
良い暮らしが出来るようになればいいのだが、どこに向かっているのだか…
帰宅してチビ猫の餌やりとインスリン注射。
夕食後に名古屋の次女とリモート電話。チビ猫の様子を見たがる。
お風呂上がりには東京の長女とリモート電話。こっちもチビ猫を見たがる。
次女、長女、ともに先日の胃と大腸の内視鏡検査の予約の話を妻がしていた。
2人の娘がとにかく口うるさいので、今回はどうしても受けねばなるまい(笑)
Posted at 2024/08/24 00:13:24 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年08月23日
木曜日の朝もチビ猫の餌やりと服薬とインスリン注射。
仕事の方は午前中で終わり。
帰宅して、昨晩お土産に貰って帰った焼きそばを炒め直して食べた。
その後、妻は手芸仲間サロンに行き、ワタクシは職場で事務残業。
16時前に帰宅して、妻と広島市内の病院に行く。
前に予約していた胃カメラと大腸内視鏡検査を夫婦でキャンセルしていた件。
10月に休みが取れそうなので、通院がてら検査予約のし直しのお願い。
なんせ、次女が広島にいた頃、内視鏡の資格も取ったし、とにかくうるさい(笑)
受け付けで夫婦でマイナンバーカードを挿して診察申し込みをしました。
ちなみに、ワタクシの職場に設置してあるのと同じ機種でした。
15時半過ぎに終了して、帰りにフジグランに買い物に行った。
フジグランもだいぶイオン色がかって来はじめてきました(汗)
帰宅して夕食を食べたら、妻と岐阜の次義兄にお酒やツマミ類の発送をしに行く。
帰宅してお風呂に入ったら、妻が東京の次義姉と電話していた。
ワタクシも途中参加して、胃カメラと大腸内視鏡検査の話で盛り上がった。
その後はTVer。
Posted at 2024/08/23 23:18:30 | |
トラックバック(0) |
家族ネタ | ビジネス/学習
2024年08月22日
水曜日の朝もチビ猫の餌やりと薬服用とインスリン注射。
午前中の仕事は結構多忙。そこへ、難しい女児用の分包仕事が入る。
分包用の顆粒剤3種類を至急電話注文したが、すぐには来ないのである。
午前中の仕事中に2種類が入ったが、昼休みじゃないと分包できない。
午前中の仕事が終わりかけた頃、3種類めの顆粒が配送されてきた。
昼休みに弁当を食べて、目が疲れたので待ち合いベンチで10分だけ昼寝。
昼休みの残り20分のところで本格的に分包作業をし始めた。
午後の仕事始めまでには分包し終えて何とか準備が出来た。
あと、カプセル剤だけは明日の午前中に入るということで、これは残念な話。
午後の部はボチボチの忙しさで、件の女児の薬を祖母さんが受け取りに来た。
カプセル剤だけは明日になることを説明して了解してもらった。
うちに4カプセルの在庫があったので、それで2日分なので足りるはずだが…
午後はそんなに忙しくはなかったが、18時過ぎても終わらない。
チビ猫の餌やりとインスリン注射を19時にしないといけないので焦る。
なんとか仕事を終えて帰宅したら、ギリ19時に間に合った。
しばらく休憩して、19時半に妻の手芸仲間さん宅でお好み焼き。
もうねー、いつものことだが本当に頭が下がるばかりです。美味しい。
またしてもハーゲンダッツ付き。コーヒーと茶菓子付き。感謝感謝。
帰宅して、お風呂に入ってYoutube。
Posted at 2024/08/22 01:22:45 | |
トラックバック(0) |
グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習