2024年10月16日
  
				
				火曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
朝8時過ぎにタクシーが自宅前に到着。
妻とワタクシは一路、内視鏡検査病院に向かった。
日頃は家と職場の往来しかしていないので、午前中の広島市内を知らない。
なので、この道が混むんだとか、信号待ちの会社員風の数に驚いた。
でもまあ、タクシーの運転手さんが丁寧な方で、どういう行き方かを聞いてきた。
んで、ワタクシがこんな感じだとニュアンスで言うと、完璧に運転された。
しかも、最後のところで信号が無い道を選んでくれて、すごく早めに着いた。
まあ、検査の方は詳しくは述べないが、夫婦で胃と大腸の検査をした。
実は妻は内視鏡の検査は初めてで、前日からのマグネシウム緩下剤が辛そうだった。
ワタクシは胃も大腸も経験者で、マグネシウム緩下剤も苦痛じゃないもんで。
で、しかも今回は、鎮静剤の注射もお願いしたので、寝てる間に終わってた。
でも、昨晩のおかゆが最後で、結局16時ぐらいまでかかってしまった。
もう、あまりの空腹で、帰りにうどん屋に寄って夫婦で玉子とじうどんを食べた。
市内電車で広島駅まで行き、JRで最寄り駅まで帰ってきた。
イオンモールに寄って、明日からの食品類を買って帰宅。
夜は、まず名古屋の次女とリモートでご対面。検査を終えた話をした。
妻が対応していたところへ、今度はワタクシに東京の息子からも着信。
こちらも検査の話をして、2人の孫も見た。
ワタクシも妻もポリープや気になる粘膜を検査に回すので、結果は後日になる。
ああ、それと、検査前の血圧だが、夫婦とも上が140台、下が90台(爆)
もう、歳が歳なので、血管もフレキシブルじゃなく、内径も狭いんだろう(泣)
				  Posted at 2024/10/16 01:26:32 |  | 
トラックバック(0) | 
パソコンとネット | 暮らし/家族
 
			 
			
		
			
			
				2024年10月15日
  
				
				月曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
朝食後にゴミ出し。祝日なのだがゴミステーションは回収するので。
午前中はネットで色々調べものをしたり、Youtubeを見たり。
お昼ご飯は醤油味の焼きうどん(具無し)にオムレツ風の玉子を乗せたもの。
明日(火曜日)の午前中に内視鏡で胃と大腸の検査を受けるので、食事制限のため。
午後からも調べものをしたり、Youtubeを見たり。こんなのばっかですね。
そして、いよいよ夜ご飯ですが、おかゆに塩を振って食べました。
その後、マグネシウム緩下剤を水300mLに溶かして全飲みしました。
ワタクシはこの緩下剤は苦痛じゃないんですけど、妻が吐きそうな苦痛で…(汗)
明日の朝、さらに500〜2000mLほど飲む予定なんですが…(爆)
静脈投与の鎮静剤を使いますので、胃も超も意識が無いうちに終わる予定。
マグネシウム緩下剤が効いているのか、数回トイレに行っています。
				  Posted at 2024/10/15 06:14:42 |  | 
トラックバック(0) | 
パソコンとネット | パソコン/インターネット
 
			 
			
		
			
			
				2024年10月14日
  
				
				日曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
二度寝して、正式に起きたのは10時頃。
遅めの朝食を食べてダラダラ。
お昼過ぎに支度をして、13時からの地区の秋祭りの前準備に行った。
主に幟立ての作業なのだが、今回は参加者が5人だったので全然はかどらない(汗)
結局、3時間近くかかってしまい、日差しの暑さもあって超バテ気味。
帰宅してもしばらくボーっとしてしまったよ(爆)
夕食はかき玉風うどん。胃と大腸の内視鏡検査があるので数日軽めの食事にしてる。
夜はYoutubeと見たり、TVerで秋からのドラマを見たり。
				  Posted at 2024/10/14 00:31:17 |  | 
トラックバック(0) | 
パソコンとネット | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2024年10月13日
  
				
				土曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
仕事は午前中で終了。
それで、急に思い立ってYoutubeで見つけた料理屋に行ってみるかという話になった。
妻の手芸仲間さん(お好み焼きの方)を誘おうとなり、妻が電話した。
もうお昼の準備されてるかと思いきや、ナント整形外科にいる最中だった。
すぐに切り上げて家に帰るということなので、N-BOXで自宅待機していた。
合流して出発。下道だったら1時間?はかかるところが高速で25分で到着。
ワタクシは他人丼、妻が日替わり定食、手芸仲間さんがとんかつ定食。
もうお腹いっぱいになった。
その後、手芸仲間さんがコーヒーとケーキでも食べようと言い、場所替え。
さっきお腹いっぱいと言っていたのに、ケーキは別腹のようにお腹に入った(笑)
帰宅して、ワタクシは職場残業。妻は自宅で手芸。
帰宅して、マットを敷いて爆睡。
起きて、プラズマクラスター付き空気清浄機のフィルター類の掃除。
それと、台所のエアコンのフィルター掃除。台所だから油汚れが落ちない(汗)
で、晩ご飯のうどんを食べた後に気づいたのだが、iPhoneが無いのだ(爆)
妻に電話をかけてもらったが、着信音がしない。N-BOXの車中にも無い。
仕方ないので原付きで職場まで行ったが、見つからない。
ワタクシの記憶では、料理屋で写真、ケーキの時に写真取ったのが最後かと…
妻がケーキを食べた店に電話をかけて聞いてくれた。そしたら有るらしい。
こちらがスマホケースの特徴(猫のイラスト)を言うと、そうですとの返事。
妻はチビ猫の餌やりとインスリン注射の時間なので、ワタクシ一人で出発。
お店に着くと、もうお客さんは1組のカップルしかいなくて、厨房は薄暗い。
丁重にお礼を言ってiPhoneを受け取り、約50分で往復して帰宅。
日本ではスマホを落としても戻ってくる率が高いのは有名だが、ホントだね。
夜はYoutube。
				  Posted at 2024/10/13 00:05:35 |  | 
トラックバック(0) | 
グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
 
			 
			
		
			
			
				2024年10月12日
  
				
				金曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
午前中の仕事は休みで、妻と一緒にエコー検査に行った。N-BOXで。
9時からだと思っていたら、ナント10時過ぎだったのが分かって愕然(汗)
おいおい、待ってるだけで1時間以上の駐車料がかかるじゃんか(爆)
待ち合いベンチで妻と日テレの朝の番組を見てたら、右下腹部が痛くなってきた。
いやもう、絶対にいい結果が出ない感じがしてきて、ネガティブ思考は悪よね。
先に血液採取がワタクシと妻の順でありまして、その後も待ち合いベンチで待つ。
10時過ぎてからワタクシが呼ばれて、違う階の個室でエコー検査。
エコー検査なんて、20年以上ぶりかな?たぶん。
昔はただヌチョヌチョしてた記憶しかないが、今回は生温かかったよ。
検査室から出たら、妻が順番を待って座っていた。
ワタクシは受け付け階に行って、渡されていたカードを渡した。
遅れて妻がエコー検査を終えて受け付け階に来て、待ち合いベンチで待った。
検査が多いので、待ち合いベンチはほぼ満席状態で、なかなか呼ばれない。
妻が右後ろの首の下が痛いというので、押さえたり揉んだりした。
やっと名前を呼ばれて、夫婦で診察室に入って診断結果を聞いた。
最初に妻の話をされて、ちょっと指摘されたが大事には至らないという結果。
ワタクシにしてみれば、妻から先に話されて、なんかあるのかと思っちゃうし(汗)
次にワタクシの診断結果ですが、同じように指摘はあったが大事に至らす。
結局、待ち合いベンチでの右下腹部痛は何だったのか分からん(笑)
夫婦で昨晩におかゆを食べたきりだったので、これでご飯が食べられる。
帰宅の途中でイオンモールに行き、食品類を買って帰宅して食べた。
その後、午後から仕事場に行き、仕事をしたのだがヒマ気味。
新システムの契約系の電話がたびたびあり、ネット上で指示された作業をする。
夕方になっても、数度電話があり、そのたび指示された作業をする。
なんかねー、契約上の話はネットでザッと読んでもいまいち分からん(爆)
口で説明されたことが全て記載されているのか心配なところもある。
それより何より、字が小さ過ぎて年寄り夫婦には見えにくいんじゃ(汗)
そこへ、地区の役員仲間がバイクでやって来て、秋祭りの準備の話になった。
弁当の手配に苦慮しているらしい。前と同じ予算では安っちいらしいのだ。
そりゃまあ、材料費などの物価も上がってるし、前のようにはいかんわね。
途中で新システムの契約の電話があり、またしても指示通りの作業。
仕事の本体より、電話応対や指示に疲れてヘロヘロ状態です(汗)
あーもう、面倒くさい仕事は誰か有能な若い人に任せて、役員になりたいわ(爆)
仕事帰り後に、妻と近所の唐揚げ屋に行って唐揚げを買って帰った。
そこでも弁当があったので、先ほどの役員仲間に写真などを送ってあげた。
帰って唐揚げを食べたら結構美味かった。美味いけど行事の弁当には無理か?
夜は、風呂上がりに東京の長女と妻がリモート。チビ猫を見せていた。
夜はYoutube。TVerで秋からの新番組ドラマが始まってます。
				  Posted at 2024/10/12 00:00:00 |  | 
トラックバック(0) | 
仕事ネタ | 暮らし/家族