• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2024年10月11日 イイね!

10日、午前中で仕事終わり→お好み焼き→職場残業→夜は息子家族とリモート→YoutubeとTVer

木曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

ゴミ出しステーションに行くと、誰もゴミを出してなくて変な気分。

でも、うちのゴミ袋を置いて、カラス避けネットを上からかけた。

ゴミ出し日なのに、たまーにこういうことがある。ゴミ出さないのか?(汗)

職場に行って始業準備している間に、仕事が入ってきた。

10月からの改定も、ワタクシが思ってたよりは修羅場にはなっていない。

だけど、やっぱりPCの画面が行ったり戻ったりの繰り返しが面倒くさい。

途中でスーパー事務員さんがやってきたが、実は本日が最後のお手伝いとなる。

ワタクシもあまり詳しく理解していないことを教えてもらって実戦してくれた。

これ、マジで先月末から来てもらってなかったら、キレてたかもしれん(爆)

短い間でしたが大変お世話になりまして、助かりましたとも。

午前中で仕事を終えて、帰宅して、昨晩のお好み焼きをチンして食べた。

その後、また職場に戻って、やり残していた事務残業。

夕方、帰宅してマットを敷いて横になったら2時間以上爆睡(汗)

夕方、東京の息子からリモート要請があり、第2子とご対面。

もうねー、画面越しなのにこっちをジッと見て、ゴニョゴニョお話する仕草。

それと、上の子(お兄ちゃん)を目で追ってニコニコするのが可愛い。

来月会いに行くから待ってろよー(笑)

夜は、明日(金曜日)の午前中に腸のエコー検診に行くから、おかゆを食べた。

ホンマにもー、カツカツでやってるから検査もなかなか受けられねぇよー(汗)

おかゆしか食べてないから、空腹でもガマンせんといかんのじゃ(泣)
Posted at 2024/10/11 19:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習
2024年10月10日 イイね!

9日、午前中ボチボチ→助っ人事務去る→昼休み昼寝20分→午後はヒマ

水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

出勤準備をしていると、予定より10分以上遅れていることに気づく(汗)

大慌てで職場に行って、大急ぎで始業準備。

始業して、最初の一時間はワタクシがPCに張り付いて、入力三昧。

その後、スーパー助っ人事務員が来てくれて、PC入力から開放された。

しかし、お昼で帰られる際に、次の職場が決まった話をされたのです…

いやいや、助っ人だからずっといてくれるとは思っていなかったですけど…。

まだトータルでも10数回来てくれた程度だったんで、ありゃまーと思いました。

さて、それはそれで、結局ワタクシの仕事は緩和されることもないんじゃ(笑)

今度入ってくる新システムに、ワタクシも慣れるのに心配していたんだけども…

スーパー事務員さんが先に慣れて攻略してくれれば助かると思ったのもつかの間。

ワタクシが先陣を切ってモノにしないといけなくなったじゃないか〜(汗)

いやーこれは、どうあっても実戦で覚えて使えるようにしないといかんなー。

便りになる者がいないとワタクシがやらないといけません。プレッシャー凄い。

お昼は、午前中に妻がほか弁の配達を頼んでいたので、それを食べた。

ワタクシは、油淋鶏の弁当。これがまあまあ美味かった。

配達が届いたけど、まだ仕事が終わらず、食べる頃には温くなっていた(汗)

でもまあ、結構美味しかったです。

午後の部はヒマ気味。それでもなかなか仕事が終わらなくて、18時半過ぎ終了。

大急ぎで帰宅し、19時予定のチビ猫の餌やりとインスリン注射。

19時半に妻と一緒に手芸仲間さん宅に行き、いつものお好み焼きを頂いた。

ホントにもー、美味いったらありゃしない。焼きそばや関西焼きも食べた。

ナント、今回は金麦のアルコール5%のを出してくれた。さっぱりの飲み味。

今回、ハーゲンダッツのアイスは、黄色と紫色の芋味、それとほうじ茶と黒蜜味。

両方とも妻と交換して食べたが、意外と美味しく食べられました。

美味しいコーヒーもいただき、しばらく世間話をして10時過ぎに帰宅。

帰りに手作りお惣菜もタッパー何箱にもいただき、もうお腹いっぱい大満足。

お風呂は仕事から帰宅した時に掃除していたので、すぐ沸かして入った。

先日の地区の役員会で、ちょっと疑問に思っていたことをグループLINE送信。

副会長から、すぐに対処するとの返事が帰ってきた。スピーディですね。

地区の役員グループのLINEっての、結構活発にやり取りできて良いです。

あーそれにしても、最近目がすごくボヤけて、視力も衰えてきたよー、全く。
Posted at 2024/10/10 00:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年10月09日 イイね!

8日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝20分→午後はヒマ→帰宅→イオンモール→地区の役員会→夜は長女とリモート→YoutubeとTVer

火曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

午前中の仕事はボチボチ。ていうか、急にドタバタはいつものことです(汗)

助っ人のスーパー事務さんに、昨日の新しいシステム導入の話をした。

そしたら、調べものでそこの業者のサイトを見たことがあって知ってて驚いた。

12時半頃に終了したので、急ぎ弁当を食べて、待ち合いベンチで20分昼寝。

…ていうか、ぐっすり睡眠じゃなくて半分起きてモヤモヤしてた感じ。

午後の部はヒマ気味で、結構早く終了した。

なので、帰りにチビ猫の行っている動物病院に寄り、療養フードを買った。

チビ猫の餌やりまでまだ時間があったので、帰宅せずにイオンモールへ。

食品類を買って帰り、19時前にチビ猫に餌やりしてインスリン注射。

19時半から地区の役員会に出席。

秋祭りの準備や必要なものの量決めなどを打ち合わせした。

話があっちこっちに飛ぶので、議事録をタイプするワタクシにはまとめ難い(汗)

夜はYoutubeとTVer。

東京の長女が猫を見せろとリモートしてきた。なんだかんだで可愛いらしい。

ワタクシがチビ猫を拾って帰った時は「すぐ元のところに返せ」と言ってたのに(笑)
Posted at 2024/10/09 00:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年10月08日 イイね!

7日、午前中プチ多忙→お昼休み昼寝15分→システム業者から電話→契約?

月曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

小雨が降ってたせいか、午前中の仕事量は少なめ。しかしプチ多忙が連発。

お昼休みは弁当を食べて、待ち合いベンチで15分昼寝。

14時にシステム業者から電話がある予定だったが、電話は無く午後の部突入。

夕方、仕事終わりに近い頃、システム業者から電話があった。

ワタクシが電話で色々聞いたりしていると、仕事が入ってきて電話が中断。

また受話器を取って話していると、また仕事が入ってきて中断。

でもまあ、どうやら新しいシステムを導入するほうが良いのでは?となった。

今まで仕事で使っていたPCとは勝手が違う仕様なんだけど、大丈夫か?(汗)

もうねー、今のPCをもう4世代(20年?)使い続けているもんで…

ファンクションキーの配置や意味も全然違うんだろうし、覚えられるかな?

とにかく、この歳になって新しいものに慣れるというのは大変なことである。

もうこうなったらヤケクソだー(汗)
Posted at 2024/10/08 00:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年10月07日 イイね!

6日、午前中ダラダラ→夕方職場残業→夜はYoutubeとTVer

日曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

軽く朝食を食べて、ちょっとだけ二度寝。

YoutubeやTVerを見たりした。

お昼ご飯は、先日の妻の手芸仲間さんのカレーの残りを食べた。美味かった。

Youtubeを見たりダラダラしていたが、15時半頃から職場に行った。

9月分の報酬請求がメインだったが、未解決のデータは次月に持ち越し。

昔は紙に印刷して千枚通しで結わえて提出していたもんだが、今はデータ送信。

ちゃんとしたデータになってないものは解決するまで保留にする作業が必要。

ペーパーレスが必ずしも良いとは限らず、かえって時間がかかることもある。

結局、3時間近くも時間を費やして、暗くなりかけて帰宅した。

夕食は鶏ごぼう炊き込みご飯と玉子スープ。これが薄味で結構美味かった。

風呂掃除して沸かして入った。

夜になって大雨が降りだし、日が変わりそうな今でもザーザー降っている。

明日(月曜日)の仕事が大変にならないか心配している。

10月に入って、この頃、嫌な予感しかしない(汗)気力が衰えている…(泣)
Posted at 2024/10/07 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | パソコン/インターネット

プロフィール

「4日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝無し→午後はヒマ気味→終業時アップデート→夜はTVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48748968/
何シテル?   11/05 00:00
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation