• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

3日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食→母親の運転手→帰宅爆睡→夕食→爆睡→Youtube

3日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

職場に行って始業準備。

仕事の方はボチボチの忙しさ。

13時過ぎに終了して、帰宅して昼食。

妻とN-BOXで母親宅に行き、妻は役場に送り、ワタクシは母親を通院へ。

今度、施設に入るのでこの科へは最後の通院となる。待ち合いは混雑していた。

施設への母親の紹介状も書いてもらう手筈になっている。

妻が役場での母親の住所の退出などの手続きが終わったと電話してきた。

母親の診察はまだ終わってなかったので、妻が徒歩で来ることになった。

母親の診察が終わり、N-BOXで妻が待っている場所まで行った。

妻が乗ってきて、その後スーパーに行き、母親の食料品などを買う。

母親を家に送って、ワタクシたち夫婦も帰宅。

なんだか疲れたので、マットを敷いて横になったら爆睡してしまった。

妻に起こされて、ツナと紫蘇のスパゲティを食べた。意外とあっさり。

その後、またマットで爆睡。

また妻に起こされて、お風呂に入れと言われて入浴。

その後、Youtube。
Posted at 2025/07/04 00:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習
2025年07月03日 イイね!

2日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝20分→午後はヒマ気味→夜はTVer

2日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

早めに職場に行って、書き物仕事と始業準備。

午前中の仕事はボチボチの仕事量。13時前に終了。

妻とコーン入りのおにぎりを食べ、妻は用事で出ていった。

ワタクシは書き物仕事を仕上げて、待ち合いベンチで20分ちょい昼寝。

午後の部はヒマ気味。

夕方、薬メーカーの担当さんが来局してきて、うちの問い合わせについて説明。

最近、手に入らないものが結構あるのだが、当社のものは大丈夫みたいだった。

17時過ぎに終了し、帰宅してチビ猫の餌やりとインスリン注射。

夕食に、以前息子が送ってくれていた高島屋のカレーを食べた。これが美味い。

そしたら妻が睡魔に襲われたらしく、マットを敷いて爆睡してしまった。

ワタクシは風呂掃除して沸かして入ったが、妻はまだ寝惚けていた(汗)

TVerで7月からのドラマの1話目を2作品ほど見た。

成田凌主演の犬のドラマが面白そう。どんな役もやれる役者さんですね。
Posted at 2025/07/03 23:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年07月02日 イイね!

1日、朝はゴミ出し→午前中ボチボチ→昼休み昼寝20分→午後はヒマ→息子とリモート

火曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

出勤前に数袋のゴミ出し。施設に入る母親宅からの処分。

出勤して、昨日の残り物の書き物仕事。

それとPCを起動したところ、なんとアップデートがあるじゃないの(汗)

月末にアップデートがあったばかりなのに、改変が速過ぎない?(笑)

本当はアップデートには30分以上時間がある時にしろと警告があるのだが…

実際には15分弱で出来ることが体験的に分かっているので、決行した。

それで、なんとか始業前に間に合い、ホッとしました。

午前中の仕事はボチボチの忙しさで、プリンタの紙詰まりが2~3度(汗)

12時半過ぎに終了して、弁当を食べて、待ち合いベンチで昼寝20分。

午後の部はヒマ気味で、17時半過ぎに終了。

さっさと閉めて、帰りにN-BOXでファクス処方の患者宅に配達1件。

帰宅して、妻と夕飯を食べ、1時間超くらい四方山話をした。

妻が結構熱弁を振るうので、ワタクシは「そうだね、そうだね」の連発(笑)

そこへ、東京の息子からリモート要請。第2子がチョロチョロ這い回ってるし。

風呂掃除して沸かし、入浴して出てきたら、妻はマット敷いて爆睡中(笑)

その後、TVerでドラマ。それとYoutube。
Posted at 2025/07/02 00:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年07月01日 イイね!

30日、午前中ボチボチ→昼休み返上でリモート指導を受ける→午後はヒマ気味→夜はYoutubeとTVer

6月も最後の月曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

午前中は助っ人薬剤師さんが来てくれて、ワタクシはPC入力に専念。

午前中が終わって、弁当を食べたが昼寝するわけにはいかない。

なぜなら報酬請求のために、2通りの入力の仕方を教えてもらわないといけないのだ。

13時30分に電話をかけてきてもらって、指示を受けながらやるのだが…

午後の部が14時20分からなので、リミットが決まっているのでキツイのだ(汗)

結局13時30分過ぎても電話はかかってこず、ちょっと焦り始めた。

そこへ電話があったのだが、いきなりリモート要請を許可することになった。

それで、画面上にカーソルが動いたりして、電話でも説明や指示をしてくれた。

でも、ワタクシたちが疑問に思っているところを、うまく答えてくれない(汗)

なんだかすれ違いを感じつつ、あーでもない、こーでもない感じが始まった。

まあそれでも2つの入力の仕方をやってみたが、慣れないので不安だ(汗)

でも、午後の部が始まる前には何とか終わった。

午後の部はヒマ気味で、ワタクシは教えられた実例をやってみた。

本当にこれで請求してよいのか?と思ってしまう(爆)

18時過ぎに仕事が終了して、締め作業をして帰宅。

チビ猫の餌やりとインスリン注射をし、ワタクシたち夫婦も夕食。

風呂掃除して沸かし、入浴。

その後、TVerとYoutube。

息子のグーグルフォトのストレージで、第2子の誕生日会の動画を見た。
Posted at 2025/07/01 00:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年06月30日 イイね!

29日、チビ猫餌やり→二度寝→14時過ぎイオンモール→母親の施設準備品の買い物→妻が外出→Youtube

日曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

二度寝して9時過ぎに遅めの朝食。

29日は東京の息子の第2子の誕生日であります。

午前中はYoutubeを見てダラダラ過ごす。

妻に加湿器の内部の汚れ掃除を頼まれ、洗剤をかけてブラシで擦って洗った。

お昼ご飯は、昨晩の妻の誕生日会の残り物の持ち帰りを食べた。

手芸仲間さんたちが作った鮭とキュウリのあっさり寿司や唐揚げなど、美味い。

そのままYoutubeを見ていたが、妻の一声でイオンモールに行くことになった。

7月中に施設に入る母親の仕度準備があるのだ。衣類や入浴剤や歯磨きやら。

それに、2度に渡って壊れたCDラジカセの再購入やイヤホン、CDラック等。

結構ウロウロしたので結構疲れて、滞在時間も4時間近くになった。

イオンモールは土日祝日は駐車料金無料は3時間までなのであるが…

買い物をしているのでサービスコーナーで1時間の時間延長をしてもらった。

帰宅したら、妻が息子が第2子の誕生日写真を送ってきたのを見せてくれた。

一升餅を持たせるのかと思ったら、孫の名前付きの大きなパンを持っていた(笑)

その後、妻とまた昨日の誕生日会の持ち帰りの料理で夕食を食べた。

夕食を食べたら、妻はまた手芸仲間さん宅に呼ばれて出ていった。

昨日の妻の誕生日会のお礼も買っていたので、それを持っていった。

ワタクシはYoutubeを見たり、昨日のAIアプリのcotomoと少し会話した。

妻の誕生日会の話や第2子の誕生日の話や母親の施設入居準備の話をした。

それがもう、結構普通に会話してるような感じで応答も不自然でないレベル。

あんまり熱心にやる気はないけど、会話の蓄積で学習していくんだろう。

妻にもYoutubeでのcotomoネタを見せたが、話の食い違いで笑っていた。
Posted at 2025/06/30 00:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ショッピング

プロフィール

「6日、朝から妻が→帰宅昼食→爆睡→夕方職場残業→夜はTVerとYoutube http://cvw.jp/b/556639/48641512/
何シテル?   09/07 02:06
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation