• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

21日、午前中の仕事はボチボチ→昼休み昼寝30分→午後はヒマ気味→早い帰宅→TVer

火曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備。

午前中の仕事はボチボチ。…ていうか、途切れのない連続来客に息切れ状態。

一度にドッと多数来客が来て、待ち合いが混むと超焦るんだけど、こっちもキツイ。

その間、昨日カウネットで注文したコピー用紙が2箱届いた。あー助かる。

午前中の仕事が終わって、弁当を食べて、妻はいったん自宅に帰宅。

ワタクシは昼寝したいところだが、職場の在庫や什器等の保険の更新が来るので待つ。

保険の担当者が来て、保険内容の説明を受けて更新の手続きをしてサインした。

これで来客は無いので、待ち合いベンチで30分ほど昼寝。

午後の部はかなりヒマ気味。しかも17時過ぎに終了してしまった。

早く終了したので帰られると思ったら、精算集計が合わなくてゴタゴタ(汗)

結局、30分ほど職場にいて、結局帰宅は遅くなってしまった。

チビ猫の餌やり時間には間に合ったけど、もっと早く帰りたかったよ(笑)

夕食後に、昨晩と同じサツマイモのしっとりケーキを食べた。超美味い。

風呂掃除して沸かし、入って出てきたら、妻が東京の長女とリモート電話中。

妻にチビ猫を見せろと言っていた。

オリオン座流星群が見れると聞いて、屋上に上がったが曇り模様で断念。

その昔、妻と獅子座流星群を屋上で見たが、あれは凄かったなぁ。

鬼束ちひろの「流星群」という歌が思い出される。

流星群は諦めて、ワタクシはTVerでドラマを見た。
Posted at 2025/10/22 06:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年10月21日 イイね!

20日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝30分→午後はヒマ気味→夜は息子宅と→Youtube

月曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備。

助っ人薬剤師さんが来てくれたが、先週末は親族のご不幸で福島帰省されてた。

福島土産をいただいたが、薄皮饅頭の柏屋とYOASOBIのコラボ商品で驚いた。

助っ人さんが来てくれたので、ワタクシは入力作業に専念。

でも、最近の傾向として、1人ずつだが途切れない来客は休むヒマが無い。

これが実にじわじわとダメージが蓄積していく感じで、嫌な感じなのだ。

11時過ぎに妻が出勤して、急ぎ発注する品目や数を決めてワタクシがスキャン注文。

13時頃に終了して、弁当を食べて、妻はいったん帰宅。

ワタクシは待ち合いベンチで30分ほど昼寝。

実は午前中の書き物仕事が残っていたが、午後の部の前になんとか済ませた。

午後の部はヒマ気味で、それでもポツリポツリと来客が続いた。

夕方、コピー用紙を箱で注文しようと、アスクルのサイトに行ったら…

なんと、サイバー攻撃があったらしくて、注文が出来なくなっていた(汗)

仕方ないのでカウネットのサイトに行ったら、なぜかクレカが通らない(泣)

呆れた妻が、カタログ本の注文票に商品番号を書いてファクスで送信した。

あんまり来客が来ないわりには、なかなか終わらない感じになってきた。

チビ猫の餌やりが19時なんだけど、仕事終わりと買い物で遅れて帰宅。

すぐさまチビ猫に餌やりとインスリン注射。

ワタクシたち夫婦も夕食を…と思っていたら、施設の母親から妻に電話着信。

妻が母親のトークに捕まり、ワタクシは風呂掃除して沸かした。

その後、夕食を食べて、お取り寄せのサツマイモケーキを食べようとしたら…

東京の息子から着信があり、下の孫とご対面で会話した。

妻がお取り寄せしていたさつまいものケーキを切って食べたら超美味かった。

息子宅と通信が切れたらワタクシは風呂に入った。

入れ替わりに妻が風呂に入り、ワタクシはYoutube。
Posted at 2025/10/21 00:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習
2025年10月20日 イイね!

19日、チビ猫餌やり→秋祭り手伝い→遅い昼寝→Youtube

日曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

二度寝したけど、7時半に起きて朝食。

8時過ぎに集会所に行き、秋祭りの神輿組み立てなどの作業をする。

小雨が降っているので、タープテントを立てて、その中での作業。

9時半頃に子供たちに神輿の綱を持たせて、前半の地区回りをして休憩。

後半の地区回りには付かずに、ワタクシは軽トラでコンビニアイスを受け取り。

神輿が通る先で軽トラを止めて待っていて、神輿を降ろしてアイス配り。

神輿を境内の階段を駆け上りしてくるのを、軽トラで先回りして待機。

神輿のお祓いを受けて、全員で二礼二拍手一礼をして終了。

神輿の分解をして軽トラに積み、集会所に戻って神輿の片付け。

それと、立てておいた幟りの回収。とにかく後片付けに時間がかかるのだ。

その後、打ち上げで弁当やつまみを食べながらビールも飲む。

今後の催しなどにもいろんな意見が出て、結構白熱した話になった。

結局、打ち上げというよりは、臨時役員会みたいになった(笑)

妻も手芸仲間さんたちや、参加の子供たちのお母さんたちと打ち上げ。

ワタクシもアルコールが入って酔っ払った感じで帰宅。

妻は先に帰宅していた。ワタクシはマットを敷いて爆睡。

途中でお腹が痛くなって起きて、トイレに行ったら下痢で辛かった。

夜は、妻が玉子丼を作ってくれて、お腹が温まって助かった。

風呂に入って、その後はYoutube。
Posted at 2025/10/20 00:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンとネット | 旅行/地域
2025年10月19日 イイね!

18日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食昼寝→夕方職場残業→夜はカレー屋→Youtube

土曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備。

昨日に続いて、数珠繋ぎのように来客がやってきて、プチパニック状態。

そこへ、在庫が無い薬を含んだ処方がやってきて、どうしたものかとなった。

土曜日だから卸しが休業しているので、当然手に入らないのだ。

仕方ないので、近隣の薬局に3件ほど電話をかけて訪ねてみたが、在庫がない。

こうなったらもう、地区の薬剤師会営薬局に電話をして、やっと入手を取り付けた。

小分けの申込書を作成してファクスを送り、スタッフに原付きで行ってもらった。

その足らずの薬はそのまま患者宅に配達に行ってもらう。

それとは別に、歯科の処方箋の抗生物質が小児用の顆粒、これがまた在庫無し。

これはもう、在庫している所は分からないので処方医の近所をお勧めした。

午前中で仕事は終わり、13時前に妻と帰宅する前に郵便局に行く。

ある製薬会社の1食置き換えダイエット食品を東京の次義姉に送るためだ。

先日、愛媛の妻の実家にもサンプルを持って行ったのだが、次義姉が関心を持った。

それで、うちが仕入れた段ボール1箱を送ってあげることにしたのだ。

郵便局の用事の帰りにスーパーに行き、袋麺のうどんとわかめおにぎりを買う。

帰宅してうどんとおにぎりを食べたが、おにぎりは米がいまいちだった。

その後、マットを敷いて昼寝したが、夕方妻が秋祭りの事前準備の手伝いに行く。

ワタクシも起きて、職場に行って事務残業。

暗くなってきて、自宅に帰って来たところ、電話をしている妻が言った。

手芸仲間さん(お好み焼きの方)がお食事に行きたいと言っているらしいのだ。

パスタ屋さんか、カレー屋さんか、トンカツ屋さんか、みたいな話になってる。

結局、カレー屋さんに行くことになり、チビ猫の餌やりとインスリン注射。

そして、ワタクシはN-BOXでスタンバイ。

ほどなく手芸仲間さんがやってきて、一路カレー屋さんへ。

ワタクシはキーマ、妻がバターチキン、手芸仲間さんがミックス野菜。

3人ともナンを注文したが、これがもう大きいのでかなりワタクシに回ってくる(汗)

もうねー、美味いんだけどお腹いっぱいになります。

帰宅して、お風呂に入って出てきたらYoutube。
Posted at 2025/10/19 00:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2025年10月18日 イイね!

17日、午前中結構多忙→昼休み昼寝20分→午後も結構多忙→遅い帰宅→夜はYoutube

金曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

職場に行くと、いきなりPCのアップデート通知が表示された。

なので、アップデート作業に入った。

通知では、1時間ほど時間がある時に他の作業をしない状態で…との警告がある。

しかし、今までの経験から言って、15分~20分以内には完了している。

結局、全てのアップデートに20分以下の時間で完了した。

助っ人薬剤師さんが来たので、ワタクシは入力に専念すればいいと思っていた。

ところが、仕事が始まると何故か次々と来客が途切れなく訪れてプチパニック。

ドカッといっぱい来るのではないけれど、これは結構キツイのである。

息抜きが無いと結構余裕が無くなるので、困っちゃう。

そうこうしていると、「本日のアップデートで障害が発生」との通知が来た。

え~?障害が発生するアップデート?何それ?状態(爆)

午前中の仕事が終わったのは13時半頃。

弁当を食べて、待ち合いベンチで横になった。妻はいったん自宅に帰った。

ベンチで寝てはいないがボンヤリしていると、いきなり来客が来た(汗)

歯科の処方箋を持った高齢女性で、抗生物質と鎮痛剤が出ていた。

処方を渡して、説明を終えて、会計を済ませた。そしたら…

「お昼休み休憩中にすみません」と言われた(爆)

さて、午後の部ですが、これまた1人ずつなのに途切れない来客(汗)

こんな日はめったにないんだけど、これ、結構疲れますよ。ホント(泣)

結局、仕事が終わったのは19時過ぎ。

チビ猫の餌やり時間を超えてます。

締め作業をしようとしたら、ナントまたアップデートの通知(汗)

1日に2回もアップデートは過去2回くらいかな?

もうね、これがまた朝のアップデート並みに時間かかるし。

帰宅して餌やりをしたのは19時半頃。チビ猫は超ご立腹(爆)

ワタクシたち夫婦も、脱力感であまり食欲も無く、簡単にすませました。

お風呂の掃除をして沸かし、入浴。

その後はYoutube。
Posted at 2025/10/18 00:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習

プロフィール

「26日、チビ猫餌やり→墓参り→帰宅昼食→母親の施設→買い物→帰宅夕食 http://cvw.jp/b/556639/48732960/
何シテル?   10/27 00:02
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation