2025年11月15日
金曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
職場に行って始業準備。
…の前に、またしても部分アップデートの通知があり、そっち優先。
なんとか来客が来ないうちに作業が終了して、一安心。
助っ人薬剤師さんが来てくれたので、ワタクシはPC入力に専念。
妻は遅めに出勤してくると思っていたが、意外に早くやってきた。
なんでも、午前中に近所の郵便局に行っておきたかったからだとか。
しばらく仕事を手伝っていたが、昼前に郵便局に行った。
なかなか帰ってこなかったので、結構な作業があったと思われる。
午前中の仕事が終わり、弁当を食べて、長野のりんごをデザートに食べた。
これがもー、超美味い。こんなの普通のスーパーでは売ってない(笑)
妻は買い物とか用事で出て行った。
ワタクシは書き物仕事を仕上げて、待ち合いベンチで15分ほど昼寝。
午後の部はヒマ気味で、しかし終わるのは遅くて18時半頃。
急ぎ帰宅して、チビ猫の餌やりとインスリン注射。
夜のメインは餃子。冷蔵庫に1本だけあったビールを飲んだ。
風呂から出てきたら、妻が東京の長女とリモート会話をしていた。
先日送った食品やお菓子類だが、帰宅の10分前付けの不在票があったらしい。
もうねー、霞が関のオフィスで遅くまで仕事してるからなぁ。
日が変わりそうな時間に帰宅することもあるとボヤいているしなぁ。
何かを送るんなら、土日に着くように発送すべきなんだろう。
Posted at 2025/11/15 00:18:09 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年11月14日
木曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
早めに職場に行き、始業準備するも、システムの一部アップデートがあり、焦る。
アップデートの時間がどれだけかかるか、早く終わるか遅くなるか分からない。
でも、来客が来ないことを願いながらアップデート作業を始めた。
幸い、誰も来ないうちに作業が終了して、ホッとした。
午前中の仕事はボチボチ。いつもより丁寧に指差し点検しながらの入力作業。
途中、プリンタの紙詰まりや文書の千切れがあり、プリンタの再起動待ち。
これが結構時間を取られ、その間は待っていることしかできないのがもどかしい。
プリンタの再起動で、どの文書を印刷するのかしないのかを見極めないといけない。
そして、出ていない文書は再度印刷をかけないといけない。
さらに、いったん詰まったプリンタは印刷抜けが生じる可能性がある。
印刷のかすみがあった場合はプリンタヘッドのクリーニングが必要な時がある。
これがまた結構時間がかかり、機械のことなので待っていることしかできない。
どうしても言うことを利かない場合はタスクマネージャでプリンタをシャットダウン。
いやいや、Ctrl+Alt+Delete なんてのを再々使うなんておかしいのでは?(汗)
午前中で仕事が終わって、帰宅して昼食を食べ、マットを敷いてちょっと昼寝。
妻が手芸サークルに行ったので、ワタクシも起きて職場に行き残業。
夕方帰宅したら妻も帰っていた。
チビ猫の動物病院受診があるので、アニマルバッグに入れて妻と行った。
血糖値の値がすごく下がって良い状態なので、注射の単位を下げることになった。
注射液と使い捨て注射器と消毒綿と投薬のフル購入で、うん万円かかった(汗)
帰宅して、風呂掃除して沸かす。
先週、出雲で買ってきた出雲そばを湯掻いて冷水で凍めて食べた。美味かった。
風呂に入って出てきたら、妻が東京の息子宅とリモート会話中。
最近、写真のデータ容量が多過ぎてエラーが出る症状を息子に伝えた。
そしたら、写真データをどこかに逃がしたらと言われた。
普通のハードディスクみたいな扱いで、他のストレージに移せるのか?分からん。
その後はTVerでドラマ。それとYoutube。
Posted at 2025/11/14 00:02:32 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年11月13日
水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
早めに職場に行って始業準備。
午前中の仕事はボチボチの忙しさ。
13時前に終了して、弁当を食べたら妻はいったん帰宅。
東京の長女に食品類やお菓子などを段ボールに詰めて準備をするらしい。
ワタクシは待ち合いベンチで横になったが、なんだか寝られない。
結局、寝たのは10分か15分か、横になってただけのような気がする。
すぐに午後の部に入ったが、今度はヒマ気味(汗)
おかげでPCの入力が非常に入念にやれて、いつものイライラはどこへやら。
18時過ぎに終了して、N-BOXで帰宅して、長女への荷物を郵便局で発送。
帰宅して、夕食を食べ、風呂掃除して沸かし入浴。
自宅に年金の封書が届いており、先に書類を出した妻に詳細を聞いた。
その後はTVerでドラマ。それとYoutube。
Posted at 2025/11/13 01:27:41 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年11月12日
火曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
早めに職場に行って始業準備。
午前中の仕事はボチボチ。
結構途切れなく来客があり、入力作業に詰まったりして焦ること頻発。
さらに、午前の部が終了する直前、ほぼ一包化の処方が来てしまった。
1つの薬包紙に15種類を一包化するのがメインで、他の一包化もある。
昼休みに入ったら、妻と弁当を一気に食べ、さっそく分包作業に入る。
この作業は通常業務中には絶対に出来ない。そんな余裕は無いのだ。
結局、午後の部が始まる直前まで作業をしていたので、昼休みは無し(汗)
午後の部はヒマ気味で、17時過ぎに終了してしまった。
なので、ワタクシが徒歩で一包化した藥袋を詰め込んで配達に行った。
その後、職場に戻って妻とN-BOXでいったん帰宅。
また出直してイオンモールへ。
東京の長女に食品類やお菓子類を買って帰宅。
愛媛から持って帰った米なんかも一緒にして宅配便で送るつもりです。
帰宅して、昨晩の残りのおでんを食べた。今回はレモンサワーを飲んだ。
風呂掃除して沸かし入浴。
その後はTVerでドラマ。それとYoutube。
Posted at 2025/11/12 02:09:19 | |
トラックバック(0) |
ショッピング | ビジネス/学習
2025年11月11日
月曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
早めに職場に行って始業準備。
助っ人薬剤師さんが来てくれて、ワタクシは入力に専念。
お昼前に妻が出勤してきて、午前中の仕事は12時過ぎに終了。
弁当を食べて、妻はいったん帰宅。ワタクシは待ち合いベンチで昼寝15分。
突然の来客で昼寝も中断。昼休み中だと知って恐縮されていた。
午後の部が始まる直前だったので、ワタクシが入力してるとスタッフが来た。
会計をしていると妻が出勤してきた。
午後の部はヒマ気味で、18時過ぎに終了。
帰宅して、夕食はおでん。昨晩から仕込んでいたのでかなり味が染みて美味い。
久しぶりにビールなんぞ飲んだりして、食が進む。
風呂沸かしして入浴して、その後はYoutube。昔懐かし動画を見た。
Posted at 2025/11/11 17:23:14 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習