• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

21日、チビ猫餌やり→二度寝→午後から倉庫の掃除→ホームセンター→スーパー→長女の話→Youtube

日曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

朝食を食べたら、また布団に入り二度寝。

13時過ぎに妻と、うちの倉庫(兼車庫)の整理を始めた。

母親が住んでいた住宅にテーブル2つと置物2つがあり、入れるスペース作りです。

いらないものはゴミに出すことにしたが、なかなか時間がかかるし、暑い(汗)

それに、今まで使ってきた(壊れた)PC本体3台や、ブラウン管モニタ1台もあり、

3台の本体の蓋を外してみると、1台はハードディスクが付いてたので外しました。

それと、メモリを外してなかったのが1台あり、それも外しました。

っていうか、メモリは古いので容量も少ないし、どうせ使えないですけど(笑)

その後、妻とN-BOXでホームセンターに行った。

空けた倉庫のスペースに、直にテーブルや置物を持ってきて置くわけにいかないので。

簀の子みたいなのを敷くか、クッション的な物を置くか、両方か?ということで。

でも結局、倉庫に空けたスペースの寸法を測っていなかったので、何も買わず(汗)

スペースの大きさによって、敷物やクッションの買う寸法を決めないといけない。

その後、スーパーに買い物に行って帰宅。

夕食後に、妻とオーストリアから帰った長女の話をした。

なにやらお土産を買ってて、妻やワタクシや息子や次女その他のもあるらしい。

妻にはキーホルダー、ワタクシにはTシャツ、息子と嫁さんにはボールペン。

次女にはボールペンかコースターなどなど。

東京の次義姉宅にもボールペンかコースターを持っていくらしい。近所だし。

夜はYoutube。
Posted at 2025/09/22 00:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 暮らし/家族
2025年09月21日 イイね!

20日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食→昼寝→車検終了→職場でファクス処方→配達→回転寿司→ゆめタウン→イオンモール

土曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

職場に行って始業準備。

午前中で仕事終わり。

帰宅して昼食を食べ、食べた後に椅子のままで爆睡(汗)

14時にN-BOXの車検の受け取りなので、大急ぎで代車でディーラーへ。

車に問題はなく、パーツなども色々と新品にしてもらって、快適な状態。

帰りに職場に寄って、残っていた書き物仕事をしていたら、ファクス処方が来た。

本来なら土曜日は午前中で閉店なので、この件は週明け対応のケースだ。

しかし、内容を見るとすぐ対応した方が良いと判断した。

ワタクシは錠剤を半分に割って分包機で日数分の半錠包装を作った。

妻にも電話して、N-BOXで自宅まで迎えに行き、職場に戻った。

ワタクシは字を書くのが自信がないので、藥袋などは妻に書いてもらった。

幸い、ファクスの患者さん宅は近いのでワタクシが配達に行った。

職場に戻って、妻と回転寿司に夕食を食べに行こうということになった。

回転寿司に行って、いつものようにワタクシはうどんを注文(汗)

その後、握りや軍艦や天ぷらなどを食べたが、以前ほど美味しく感じない。

それに何だか支払い金額も前より多めになったと妻も言う。

帰りにゆめタウンに寄って、ウロウロしたが、たいしたものは買ってない。

19時のチビ猫の餌やりとインスリン注射には間に合って帰宅。

その後、N-BOXでイオンモールに行く。

ユザワヤという手芸屋さんの新店舗を見たり、ダイソーを見たりした。

イオンのスーパーで食品類を買って帰宅。

風呂に入って、TVerでドラマ。それとYoutube。
Posted at 2025/09/21 00:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | ビジネス/学習
2025年09月20日 イイね!

19日、午前中ボチボチ→昼休み銀行巡り→午後はヒマ気味→MRさんの転勤挨拶→夜はYoutubeとTVer

金曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備。

助っ人薬剤師さんが来てくれて、ワタクシは入力作業に専念。

ところがプリンタの具合が急に悪くなってワタクシは大慌て。

インクの残量が少ない警告が出てインクカートリッジの交換をしたのだが…

「システムエラーが発生しました」というウィンドウが出て、プチッと消した。

その後、今まで印刷していた順番に印刷されなくなった(汗)

それで、印刷順を設定する画面で印刷順の変更をしたら、さらに悪くなった(爆)

仕方ないので、プリンタ2台とPCの再起動をした。でも直らない。

仕事をしながらなので、途中で何度も頓挫してしまう。

もう一度、印刷順を設定して、プリンタ2台とPCの再起動をしてみた。

そうすると、遅いのは遅いのだが、以前と同じぐらいまで調子が戻った。

もうねー、ちゃんと動いていれば問題ないのに、元に戻すのは大変な労力がかかる。

お昼休みには妻に頼まれ、代車のN-BOXで銀行2件と郵便局1件で用事を済ませた。

郵便局の方では通帳の磁気のエラーが起きて、修復モードで回復したらしい。

ワタクシは車中で待っていたのだが、車の色が違うので妻がウロウロしていた(汗)

「白い車だと思ってたら、違ったのよね」だって…(笑)

午後の部は異常が付くくらいヒマ気味。

終わる前に、システム会社から電話があり、新しいサービスについての話。

医療DXの新たなやり方を導入する際に、補助金が出るというのだが…

補助が出る期限が迫っていて、近々に対処しないと間に合わないらしい。

でもねー、正直ワタクシも新制度の導入にはあまり乗り気がしていない。

オンラインで処方を受けたり、オンラインで服薬指導したりとかなんだが…

いずれもワタクシの仕事だけが増えるだけじゃないかと思われるのだ(汗)

便利なものは便利なんだろうけど、扱える者がワタクシ以外いないからねぇ。

ペーパーレスと言っても、実際はミスプリが大量に発生しているんですよね。

仕事が終わって、代車のN-BOXで職場の前まで来たところ。

とある薬品メーカーのMRが助手席のガラスを叩いた。

ワタクシがパワーウィンドウを開けたら、ナント、職場転勤になったらしい。

彼は今どき珍しいくらい真面目で仕事熱心で非常にお世話になった人なのだ。

助手席の窓越しに話していたが、ワタクシが「職場内に入って」と促した。

妻とスタッフはもう帰りたい気持ちが強かったらしく、ちょっと怪訝そう。

しかし、彼が転勤になったと聞くと、非常に驚いてガッカリしてしまった。

彼も結構長い間、担当をやってくれていて非常によくしてくれたのでねぇ。

なんとなくしんみりして帰宅して、チビ猫の餌やりとインスリン注射。

ワタクシたち夫婦もご飯を食べて、担当の話でしんみりとしてしまった。

風呂に入って出てきたらYoutube。それとTVer。
Posted at 2025/09/20 07:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年09月19日 イイね!

18日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食→昼寝→N-BOX車検→職場残業→帰宅夕食→息子宅とリモート→TVerとYoutube

木曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

小雨の中、レインコートを着て原付きで出勤。

始業準備して、来局予想の患者の前処方を調べて、在庫状況を確認。

午前中で仕事が終わり、いったん帰宅して昼食を食べ、マットを敷いて昼寝。

とはいっても、15時に車検の予約をしているので、さっさと起きて出発。

今回は車は預けることになってるので、代車を出してもらった。

それが、新型N-BOXのノンターボ車。パワー減は感じるが走りは結構良い。

職場に戻り、事務残業をして帰宅。

マットを敷いて横になり、完全には寝てないがボンヤリしていた。

夕食を食べて、妻と話をしていたら、東京の息子宅がリモート会話要請あり。

下の孫が画面いっぱいに顔を見せて、こちらもチビ猫を見せた。

すると、下の孫が「ニャンニャ~!」と叫ぶではないか(笑)

夜はTVerでドラマ。それとYoutube。
Posted at 2025/09/19 07:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX custom STYLE+BLACK | ビジネス/学習
2025年09月18日 イイね!

17日、午前中ボチボチ→昼休み弁当→昼寝30分→午後はヒマ気味→夜はYoutube

水曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

午前中の仕事はボチボチ。

昨日の一包化の方の不足分の薬が届き、不足の2錠だけ取って配達の用意。

これは結局、午後からスタッフが届けに行ってくれた。

お昼休みに妻と郵便局に用事があってN-BOXで行き、ついでに弁当を買って帰宅。

自宅で弁当を食べて、ワタクシは書き物仕事があるので先に職場に戻った。

書き物仕事を30分ぐらいで終えて、待ち合いベンチで30分ほど昼寝。

午後の部はヒマ気味で、意外と早く終わったが、落雷と雨でどうしたものか…

小降りになったので、N-BOXで妻と家に帰り、ワタクシは職場に戻った。

ちょっと残業して、雨がほぼ収まった感じになったので原付きで帰宅。

夕ご飯には昼間に配達されていた生協のレモンサワーを飲んだ。

妻に、オーストリアの大聖堂?の鐘の音付き動画が長女から送られてきた。

昼間の観光客が写ったバージョンと夜のライトアップバージョン。いい感じ。

夜はYoutube。
Posted at 2025/09/18 00:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習

プロフィール

「6日、午前中ボチボチ→昼休み帰宅→職場にノートPC→午後はヒマ気味→夜は息子宅とリモート会話→TVer http://cvw.jp/b/556639/48698051/
何シテル?   10/07 00:04
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation