• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

30日、午前中で仕事終わり→帰宅昼食昼寝→職場残業→帰宅夕食→夜はTVer

木曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備。というか、昨日受信の処方箋がファクスされてた。

大急ぎで顆粒などの分包作業をして、なんとか始業までには仕上がった。

妻が出勤してきて、分包をそれぞれの藥袋に入れて薬名と用法を記す作業。

仕事量はそんなに多くはなく、12時半頃に終了した。

帰宅して昼食を食べ、マットを敷いて1時間?程度昼寝。

妻がイオンモールに買い物に行くというので、一緒に行こうと言ったが拒否られた(笑)

なので、ワタクシは職場に行って、残り物残業。

外がかなり暗くなってきたので、急ぎ帰宅したけど、妻はまだ帰ってなかった。

風呂掃除して沸かして待っていると、妻が帰ってきた。

手芸屋で生地を買ってきたという。

夕ご飯を食べて、風呂に入って出てきたらTVer。

それからYoutube。
Posted at 2025/10/31 00:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年10月30日 イイね!

29日、午前中ボチボチ→昼休み一包化仕事→午後はヒマ気味→買い物→息子宅とリモート会話→TVer

水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

職場に行って始業準備。

午前中の仕事はボチボチ。ていうか、やっぱり途切れなく来客あり。

件数は少ないのに、休む間もなくなので、他の仕事がなかなかできない。

特に昨日のアップデート以降、入力後の反応が今までと違ったりして戸惑う。

今までと違うと分かっているのに、何度も同じところで躓くので嫌になっちゃう。

あーまた同じ画面が出ちゃうとか、マウスでクリックしてタイプし直すとか。

なんか遠回りさせられている感じでいい気がしない。しっかり調整してくれよ。

午前中に来局予想していた通りにファクスで一包化の処方が届いた。

在庫の確認をしたところ、ナント1剤だけ大量に足らないことが判明。

27日に発注していたはずなのに、まだ届いていないのだった。

妻が件の卸しに電話して聞いたら、欠品しているという。いやーそりゃ無いわぁ。

結局、他の卸しに電話をかけてやっと午後の部に届けてくれることになった。

お昼休みは弁当を食べて、妻は銀行等に行くと出ていった。

ワタクシは一包化の件の在庫がある分の数を揃えて並べておいた。

そこへ、一包化の件の方の奥さんがやってきて、貰いに来たと言われた。

数が足らない薬が午後から入るので、それから一包化して配達しますと言った。

午後の部が始まってしばらくして、やっと足らずの薬が届いた。

いつ来客があるか分からないので、大急ぎで一包化作業に入った。

ところが、午前中と同じように、また途切れない感じで来客が続いた。

なので、一包化作業が何度も中断し、分包機とPCとカウンター接客の連続。

接客が終わって分包機に行くと、どこまでやってたかの再確認。これがキツイ。

なんとか分包し終わって、スタッフに配達を頼んだ。

分包の仕事が終わったら、少し楽になったのと、客足が急に少なくなった(汗)

18時前に仕事が終わって、妻とフジグランに買い物に行くことになった。

なんか、DMで象印の格安のトースターがあったのでセールの最終日?らしい。

チビ猫の餌やりが19時なので、急ぎN-BOXで行った。

でも結局、トースターだけじゃなくて冬物下着など買ったので遅くなった。

帰宅は19時20分頃で、チビ猫は「ゴワーン(ごはん)」の連呼(爆)

チビ猫にさんざん謝って餌やりをしてインスリン注射した。

その後、東京の息子宅からリモート通話の要請があり、息子と下の孫とご対面。

下の孫はテレ東の「シナぷしゅ」に夢中で、こっちが声をかけても反応無し(汗)

通話が終わり、ワタクシたち夫婦は息子の嫁さんの実家から届いたプリンを食べた。

瓶に入ってて、プリンというよりまったりしたチーズケーキみたいな食感。

カラメルもちょっと苦くて大人な感じ。実に美味しい。

その後、風呂掃除して沸かし、入浴。

TVerでドラマ。それとYoutube。
Posted at 2025/10/30 00:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | ビジネス/学習
2025年10月29日 イイね!

28日、午前中ヒマ気味→昼休み昼寝無し→午後もヒマ気味→妻の歯科受診→お迎え→夜はTVerとYoutube

火曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

職場に行ってPCを起動すると、アップデートの通知あり。

さっそくアップデートして、仕事用の入力画面にまで立ち上げた。

ところが、最初の来客からどうも入力していて今までと様子が違うのに気づいた。

エンターキーを押しても次の項目に行かなかったり、薬数の変換が出来なかったり。

おいおい、アップデートしたのにダウングレードしとるじゃないかいっ!(爆)

しょっぱなからこんな具合で、テンション下がりまくり(泣)

なので、次の項目に行ったり戻ったりはマウスクリックでやることにした(汗)

それとは別に、なんだか来客数が異常に少ない。

「なんか少ないねぇ」とワタクシが言うと、スタッフが「大谷じゃない?」と言う。

それで、スマホで状況を見るに、まさにシーソーゲーム状態。

結局、午前中の仕事量は20件しか来なかった。

すぐに弁当を食べて、妻はいったん帰宅した。

ワタクシは待ち合いベンチで横になったが、やっぱりメジャーリーグが気になる。

それで結局、昼休みの昼寝は無し。

午後の部は午前中よりヒマで、結局、通しの仕事量は30数件という少なさ。

17時前に妻が予約していた歯科に受診に行ったが、欠員にも問題は無し。

締め作業をして、N-BOXで歯科まで迎えに行ったら、ちょうど妻が出てきた。

絶妙のタイミングで妻を乗せて帰宅。

チビ猫の餌やりとインスリン注射をして、ワタクシたち夫婦も夕食。

風呂掃除して沸かして入浴。

その後はTVerでドラマ。その後Youtube。

Youtubeではもちろんドジャーズのダイジェストを見まくり。
Posted at 2025/10/29 00:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年10月28日 イイね!

27日、午前中ボチボチ→昼休み一包化仕事→午後はヒマ→夜はTVerとYoutube

月曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。

早めに職場に行って始業準備。

助っ人薬剤師さんが来てくれて、ワタクシはPC入力に専念。

結構人数をこなしているところへ、内容の濃い一包化指定の処方が来た。

通常業務中にはとても一包化の作業は出来ないので、昼休みにすることに。

ただ、足りない在庫の薬はただちに発注しておかないといけない。

通常の仕事の合間に、足らず分の発注をして、午後の部の前に入荷の予定。

午前中の仕事は13時過ぎに終了し、弁当を食べ、一包化作業に入る。

結局昼休みとはいえ、ほぼ一包化作業で時間を取られてしまい、昼寝は15分。

午後の部はヒマ気味で、ただファクス処方が来て、これまた在庫不足が発生。

電話で問い合わせて、早めに持ってきてもらうように頼む。

仕事後に患者宅に配達に行くことにした。

それとは別に、今週末までに来客予定の発注もネットと電話でしたのだが…

ナント、とある薬が問題があって回収されていて、完全に入荷がストップだという。

あーあ、先発品もジェネリックも、両方とも全滅らしい。何やってんだか。

ヒマ気味とはいえ、まったく頭にくることがあるから気分を害するんだよ。

13時過ぎに仕事が終わり、帰りに配達の1件をして帰宅。

チビ猫に餌やりをしてインスリン注射。

ワタクシたち夫婦も夕ご飯。体がというより、精神的に疲れる。

夜はYoutubeとTVer。
Posted at 2025/10/28 06:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年10月27日 イイね!

26日、チビ猫餌やり→墓参り→帰宅昼食→母親の施設→買い物→帰宅夕食

日曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。

二度寝して、正式に起きたのは8時過ぎ。

遅めの朝食は、製薬会社のロカボ食品の液体チューチュー。

午前中に妻と、今まで母親が持っていた父親の遺骨を墓所に納骨をしに行った。

母親が施設に入る時の整理でうちで一時預かりしていたのだが、やっと片付いた。

帰宅して昼食を食べ、少し休んでからまた妻と出発。

母親のいる施設に行き、頼まれていた荷物等を渡し、母親と面会。

ついでにワタクシと妻と母親の3人で大型スーパーに行って、冬物の着物を購入。

施設で使っていたCDラジカセの電池や、壊れたイヤホンの買い替え。

なんだかんだで時間がかかり、施設に戻ったのは薄暗くなった頃になった。

母親の部屋でCDラジカセに電池を入れたり、イヤホンを繋いだり。

あと、施設にやってくる移動商店での買い物用のお金(お小遣い)の補充。

施設での夕食の時間が迫っていたので、母親とはお別れ。

帰りに夫婦でまた大型スーパーに寄って食品類を買って帰宅。

夕食後に、息子の嫁さん宅から瓶入りのプリン、2フレーバーが届いた。

これがもう、カラメルがビターな感じで実に美味い。

ワタクシが風呂に入っている間に、息子の嫁さん宅にお礼の電話をしたようだ。

夜はTVer。それとYoutube。
Posted at 2025/10/27 00:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「19日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝15分→午後はヒマ気味→帰りにスーパー→お好み焼き→YoutubeとTVer http://cvw.jp/b/556639/48775076/
何シテル?   11/20 00:47
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation