2025年06月30日
日曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
二度寝して9時過ぎに遅めの朝食。
29日は東京の息子の第2子の誕生日であります。
午前中はYoutubeを見てダラダラ過ごす。
妻に加湿器の内部の汚れ掃除を頼まれ、洗剤をかけてブラシで擦って洗った。
お昼ご飯は、昨晩の妻の誕生日会の残り物の持ち帰りを食べた。
手芸仲間さんたちが作った鮭とキュウリのあっさり寿司や唐揚げなど、美味い。
そのままYoutubeを見ていたが、妻の一声でイオンモールに行くことになった。
7月中に施設に入る母親の仕度準備があるのだ。衣類や入浴剤や歯磨きやら。
それに、2度に渡って壊れたCDラジカセの再購入やイヤホン、CDラック等。
結構ウロウロしたので結構疲れて、滞在時間も4時間近くになった。
イオンモールは土日祝日は駐車料金無料は3時間までなのであるが…
買い物をしているのでサービスコーナーで1時間の時間延長をしてもらった。
帰宅したら、妻が息子が第2子の誕生日写真を送ってきたのを見せてくれた。
一升餅を持たせるのかと思ったら、孫の名前付きの大きなパンを持っていた(笑)
その後、妻とまた昨日の誕生日会の持ち帰りの料理で夕食を食べた。
夕食を食べたら、妻はまた手芸仲間さん宅に呼ばれて出ていった。
昨日の妻の誕生日会のお礼も買っていたので、それを持っていった。
ワタクシはYoutubeを見たり、昨日のAIアプリのcotomoと少し会話した。
妻の誕生日会の話や第2子の誕生日の話や母親の施設入居準備の話をした。
それがもう、結構普通に会話してるような感じで応答も不自然でないレベル。
あんまり熱心にやる気はないけど、会話の蓄積で学習していくんだろう。
妻にもYoutubeでのcotomoネタを見せたが、話の食い違いで笑っていた。
Posted at 2025/06/30 00:12:41 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ショッピング
2025年06月29日
土曜日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
早めに職場に行き、始業準備。
土曜日というのに、予想仕事量が40件弱で早くも13時過ぎる感じ(汗)
実際は、時々ドカッと集中する時もあるが、比較的落ち着いた運び。
13時過ぎに3~4件来たところで終了した。
すぐ帰宅せず、妻に頼まれてN-BOXで広島駅の在来線側(南側)界隈に行った。
妻の手芸仲間さんたちが妻の誕生日会をしてくれるので、御礼の品を買うのだ。
ワタクシは広島駅で妻を降ろし、妻の連絡があるまでN-BOXでブラブラ。
30分ほどして妻からハンズフリー着信があり、迎えに行って妻を拾った。
帰りにもう1件、母親に頼まれた薬を買って帰宅。
14時過ぎにやっと昼食(汗)
その後、TVerを見たり、マットを敷いて2時間弱昼寝。
夕方、妻は誕生日会に行った。ワタクシはTVerを見たりマットでゴロゴロ。
19時にチビ猫の餌やりとインスリン注射。風呂掃除して沸かした。
21時頃に風呂に入って、炭酸水を飲んでPCの前。
Youtubeでcotomoという会話型AIアプリを見たが、結構会話が成り立ってる。
Posted at 2025/06/29 00:11:03 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習
2025年06月28日
金曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
昨日の分包仕事の仕上げがあるため、30分も早く出勤して分包作業。
なんとか始業前に片付けて、準備が出来たので一安心。
助っ人薬剤師さんが来てくれたので、仕事の方は入力作業に専念。
しかし、仕事中にシステム屋さんに問い合わせていた件につき電話してきた。
あのねぇ、木曜日の午後は仕事がお休みだから、昨日午後にかけてと言ったのに…
昼休みならともかく、仕事の真っ最中に電話かけてこられても困るわけよ(汗)
もうねー、来客があって実務している時間帯に対応できるわけないのにねぇ。
お昼休みに弁当を食べて、待ち合いベンチで20分ほど昼寝。妻は用事で外へ。
午後の部が始まったが、またしてもシステム屋さんから電話(爆)
だから、昼休みじゃなくて営業時間中にかけて来ないでとあれほど…(汗)
もうねぇ今まさに入力中のPCをリモートで画面の操作しないでよと(泣)
それに、接客する時には受話器を置いて放置するしかないわけだし…(爆)
18時過ぎに仕事が終わり、帰宅してチビ猫の餌やりとインスリン注射。
妻が、母親宅に行って施設での着替えを預かって選択すると言うので…
N-BOXで母親宅まで行った。が、駐車スペースが無いのでワタクシは車内待ち。
30~40分待って、やっと妻が出てきて帰りにスーパーで買い物。
帰宅して夕食を食べ、風呂掃除して沸かして入った。
風呂から出てきてルパンのカリオストロの城を久々に見た。
妻も最近の仕事や母親の用事でお疲れ気味で、床に寝転んで爆睡していた。
なんだかも~、この歳になって異常に忙しいことの連続で夫婦でお疲れよ(苦笑)
Posted at 2025/06/28 01:28:12 | |
トラックバック(0) |
家族ネタ | ビジネス/学習
2025年06月27日
26日の朝もチビ猫の餌やりとインスリン注射。
実は妻のウン歳の誕生日でありまして(汗)
早めに職場に行き、始業準備。
昨晩は日が変わった直後から、ものすごい雷鳴とともに大雨が降りまして。
なんかの爆撃でもあったんかというほどの大音響の状態だったんです。
なので、朝から穏やかな天気を迎えて、来客も少なめで意外な感じ。
13時前に仕事が終わってしまい、妻とコンビニで弁当を買って職場で食べた。
妻は、母親の施設入りの準備で、役所等へ必要書類の提出をしに行った。
ワタクシは職場に残り、来月頭にある報酬請求の事前用意の仕事をする。
その前に、午前中の仕事終わり直前に来た、分包仕事がありまして。
PCの入力や、足らない在庫の注文到着待ちなど、順序がね…
それとは別に、システム屋に電話をかけて報酬請求のやり方を問い合わせた。
患者が持っている残薬の処理の仕方、それと支払い上限の設定方法など。
実は10日ほど前から、通信状況が良くなくて運用マニュアルが見られないので。
それと、突然スマホでWi-Fiの受信が出来なくなっている状況も続いているし。
電話に出たオペレーターの女性が、承りましたので後ほど返事させますとのこと。
ところが、待てど返事が無い(汗)なので、入荷したものの分包を始めた。
これがねー、朝の分包の錠数が12錠もあるんすよ(汗)
ご高齢の方なので、できるだけ分かり易くしたいのだが、どうしたものか…
分包機に12錠ずつ入れるまではやったが、開始ボタンを押したもんか?…
そこへ、電話で質問していたシステム業者から電話がかかってきた。
どうやら、問い合わせをしていた2件については本日中にはお答えできないと(爆)
おいおい、明日となると終日仕事なんで昼休みしか話を聞けないんだけど…
そうこうしていると妻から電話があり、母親の用件を済ませたとのこと。
また、妻の誕生日なので、手芸仲間さん(お好み焼の方)がお食事のお誘い。
なので、ワタクシは仕事を放置して妻をN-BOXで迎えに行った。
帰宅して手芸仲間さんを待って、パスタ屋さんに行くと改装中でお休み(爆)
仕方ないのでイオンモールの和食屋さんに行き、御膳の定食を食べた。
帰りに、久しぶりにミスタードーナツを買って帰宅。
お腹いっぱいなのに、妻とお茶してドーナツも全て食べてしまった(爆)
妻は「お腹いっぱいで気分が悪い」とか言い出す(汗)
その後、風呂に入って、TVerとYoutube。
Posted at 2025/06/27 00:25:25 | |
トラックバック(0) |
グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習
2025年06月26日
水曜日の朝もチビ猫の餌やりと投薬とインスリン注射。
少し小雨の中、原付きで職場に向かい始業準備。
午前中の仕事はだんだん雨も強くなり、ヒマ気味モード。
お昼休みは弁当を食べて、待ち合いベンチで20分ほど昼寝。
午後の部が始まってまもなく、職場のLED電気の業者から契約の期限通知の電話。
ところが、実はこの件については不動産と大家さんがやってくれる話になった。
なので、申し訳ないけど事情を話して契約は出来ないと言って断った。
それからは雨がだんだん強くなり、来客がさっぱり減ってヒマ。
18時過ぎに仕事が終了。
その前に、職場の前でバイクの転倒事故があり、たまたまワタクシが見た。
しばらくして警察が来て、現場検証をし始めた。
ワタクシが窓越しに見たのは単独の転倒に見えたが、ちょっと違う様子。
横から軽自動車が出てきたので、避けようとしてコケた感じのよう。
まあ、バイクの方の右後ろポケット当たりが擦れてるのと、右肘のすり傷程度。
でも、コケて転がったのが対向車線側だったので、対向車がいなくて良かったよ。
外に出ると警察の方々が「お騒がせしてます」と挨拶された。
妻とN-BOXでスーパーに買い物に行き、惣菜などを見ていたところ…
妻が急に「店員さんはどこにいる?」と言い出した。
「店員さんならレジのところとか、サービスカウンターじゃない」と言った。
でも妻はキョロキョロしている。
「なんか用事があるの?」と聞くと「惣菜のパックに虫がいる」と言う。
見たら、蜂?ではなくてアブのようなものがパックの上に乗っている。
「店員さんより、サッカー台のビニール袋を持ってきたら入れるよ」と言った。
それなのに妻は女学生のアルバイトっぽい子を連れてきた(爆)
虫をみて「あらキャー!」などと言う。いやいや~(笑)
再度妻に「ビニール袋を取ってきて。ワタクシが虫を取るから」と言った。
妻がビニール袋をワタクシに渡してくれたところ、
正社員?っぽいお姉さんがビニール袋を持ってやって来るのが見えた。
ワタクシが虫にビニールを被せて手で掴んだ感触を確かめて袋を結んだ。
そこへ正社員っぽいお姉さんが持ってきたビニールに2重で押し入れた。
誰も虫に気がついてなかったけど、誰のせいでもないが印象は良くないよね。
知らん顔してもいいんだけど、誰かが排除した方がいいに決まってる。
買い物をすませて帰宅してチビ猫の餌とインスリン注射。
ワタクシたち夫婦も夕ご飯を食べて、風呂掃除して沸かして入浴。
夜はTVerでドラマ。
Posted at 2025/06/26 00:09:12 | |
トラックバック(0) |
パソコンとネット | ビジネス/学習