• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずほパパの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年7月28日

DC12Vエアコン取り付け その4(真空引き・ガス充填) 完了‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
Amazonで買ったエアコン真空ポンプ、使用前にオイルを入れます。
MAXまでオイルを入れて吸気口の青いキャップを外し30秒稼働、吸気口のキャップを閉じて1分間稼働。オイルが減っていたらMAXまで追加します。
2
マニホールドのホースに付属のワンタッチカプラーを取り付けます。漏れの無いようしっかり締め付けてください。
エアコン室内機のバルブキャップを外し、高圧🟥、低圧🟦にワンタッチカプラーを取り付けます。
3
マニホールドとホースもしっかり締め付けて下さい。
4
高圧、低圧共にバルブは開放
真空引き開始。20分以上真空引きして下さい。
5
どちらも-30を示しています。両方のバルブを閉じて20〜30分放置。数値に変化が無ければ真空ポンプを🟨ホースから取り外し。
6
1本目、ガス缶を取り付け穴を開ける。
エアーパージをした後、高圧🟥バルブを開き缶を倒立させ液状で充填。
数秒で充填出来ます。
高圧🟥バルブを閉鎖。
7
エアコンの電源を入れ、全開運転。
8
2本目、3本目はガス缶取り付け、エアーパージは1本目と同じ。
缶は正立、低圧🟦バルブを開く。
中々ガスが入って行かないので気長に。
缶が冷たくなくなったら低圧🟦バルブ閉鎖。
9
3本目充填後
低圧🟦2.5〜3.0
高圧🟥9〜12
規定値まで入りました。
10
おまけ。エアコン添加剤も入れときます。
効果あるのかな?
11
結構冷えてきました。
12
ドレン水、凄いことになってます。
13
外気温32℃スライドドア、バックドア開いて全開運転1時間後。
198Ahから74Ah使用

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

【クーラー完結編・後編】パーキングクーラーの正しいガス充填方法はこうだった!

難易度:

エアコンのエバポレーターの洗浄

難易度:

エアコンフィルター 20年経ってもやっぱり無かった

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYでいろいろがんばってます。 メインの車がハイエースバンになりました。 色々と不具合の多いシャリオグランディスに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

上げ 増しリーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 15:30:16
グランドエフェクターGE1取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:59:41
セカンドシート バックパネル作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 10:03:28

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのマツダ車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
出来るだけDIYで徐々にイジっていってます。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
キャブ車なので冬場は大変です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation