
例年より大雪が多かった今冬の都内でしたが、
Quattro+スタッドレスの組み合わせは安心の大活躍。
年明けに行った東北では一夜でクルマが隠れるほど
大雪に遭遇しましたが、それでも走りは問題なく。
そして彼岸を過ぎたつい先日も
東北や北海道は随分遅い豪雪にやられたようですが、
さすがに都内はもうないよね…ということで、
今日もう夏タイヤ+ホイールセットに戻しました。
あ、いや…
正確に言うと
「戻し」てません <(^ ^; )
気分転換がてらホイールを一新してみたんです。R8デザインの18インチ。
本来は19インチが前提のデザインですが、なかなかこれでもアグレッシブです。
コンケーブが浅いというかフラット面が強調されたスポークが
リム縁まで伸びきってるデザインなので、面の大きさが強調されてますね。
ちなみにこれまで使ってた冬セットは、A4時代からの17インチ。
Sport Technic Mono5 VisionにMichelin X-ICE XI2のコンビでした。
冒頭で述べたようにまったく危なげないパフォーマンスでしたが、
標準で18インチのS4に装着してみると、
ブレーキローター&パッドに対してはギリギリのクリアランス。
そうは言っても実際に装着できてるので使い続けても良かったのですが、
スタッドレスタイヤを今季限りで新調するつもりだったので、
となるとホイールはどうするかなぁ?と改めて考えるきっかけになり。
また、現行S4のエクステリアデザインは自分的には完結気味で。
A4の頃はお約束だったミラーカバーのシルバー化も最初からそうだし(笑)
グリルも純正以上にカッコ良いオリジナルなデザインが思い浮かばず。
同モデル上位グレードの限定パーツをまんまスワップ、は避けるとすれば
あといじって映えそうなのはホイールぐらいかな?
だったらそこで少し遊んでみるかな?という気持ちも出てきたり。
で、ご近所みん友のabeoさんと相談がてら色々お話させていただくうち、
これイイねぇ!と2人とも思ったモノがこのホイールだったのです。
当時この色(ガンメタポリッシュ)は取り扱い店に在庫がなかったのですが、
見え方の好みや汚れの目立ちにくさなどを考えるとコレ一択。
入荷したら連絡を、ということで待ちに入ったのですが…
1ヶ月以上かかりました (^o^ ;)
まぁ冗談で「イタリア行って直接仕入れてこんかい!」とか言うてましたが、
これでなければ先ほどの17インチを使い続ければいいと思ってましたし、
(そうなったらその予算で美味しいモノでも食べよか、なーんてw)
消費税アップしてもウン十万円レベルで変わるわけでなし。
まぁ待ちわびずにのんびり待ってたら先週末入荷したという次第です。
それでも実際に装着してみたら、これはイイ買い物だったなと思いました。
大胆だけど下品ではないし、サイズの割に大きく見えて変わった感もあるし。
というわけで、S4の夏セットはこれでいきます。
純正ホイールは、次シーズン新しいスタッドレスを履かせて冬用にします。
これでA4時代は夏冬とも17インチだったのがS4ではいずれも18インチになります。
ちなみに17インチ冬セットはタイヤ、ホイールとも状態が非常に良いです。
まだまだビッカビカ。ガリ傷どころかかすり傷もなく。山もまだ7〜8mm残ってます。
なので売却する予定ですが、シーズン終了間際の今は需要が小さいでしょうね。
今年はキレイにクリーニングした後、再び専用業者の倉庫で保管しておいて
次シーズン前ぐらいに改めてオクなりこちらでお引き合いを伺おうかと思います。
Posted at 2014/03/23 23:54:26 | |
トラックバック(0) | 日記