• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WaShの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2010年3月25日

Audi純正 イルミネーションドアシルプレート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロント左右の乗り降りの際、靴底でドアシルを擦って汚すことが私は多いです。そのたびに拭いていましたが、表面があれてくると汚れも取れにくくなってきますので、カバーすべくプレートを取り付けました。

パーツレビューにも書きましたが、結構ごっついメタリックなので相当な重厚感です。
2
真ん中のAudiロゴはルームランプに連動しており、このように光ります。文字の輪郭部分だけがオレンジ色に光る仕様で、ベタッと光るより洗練されているように思います。
3
購入と取り付けはディーラーでお願いしました。理由は(1)電源をヒューズボックスから取る、(2)ルームランプ連動のための配線をルームランプ内から分岐させる、(3)その配線をここまで引っ張ってくるのに内装をかなり剥がす、(4)最終的にこれの取り付け場所にはドリルで穴を開ける事になる、と面倒だったからです。

工賃は標準で2時間の見積りです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OBDelevenでワンクリックコーディング(その1)

難易度:

SOSコール復活😭

難易度:

スパークプラグ 交換

難易度:

ブレーキフルード、LLC交換

難易度:

フットレスト角度調整

難易度:

フロントブレーキパッド・ローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またしばらくアジア行脚…さよなら日本。」
何シテル?   04/22 18:38
初めて買ったクルマはTOYOTA Mark II (GX90)。その次に買ったAudi A6 (C5) SedanからずーっとAudiに乗り続けて6台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
大学生になり免許を取る少し前に実家にやってきたクルマ。後に父親から譲り受け、初めての自分 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
C5の最終年モデルです。端正な顔つき、流麗なシルエット、そして色気のある後ろ姿に心底惚れ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8のAvantで3台目、その前に乗ったA6 (C5)セダンを含めると4台目のAudiで ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
B8の09年モデルから12年モデルへ乗り換えました。 理由は大きめのボディを家内が(特に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation