• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLFのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ツールドアリタ写真展

ようやく書く時間が出来たのでツールドアリタの写真展の記事を 出発前日の洗車中にダッシュの割れを発見、とうとううちのにも来たか・・・ 距離が遠いので朝早く出発 したのが仇になりSAは開いてなく朝食難民に、現地に着いてから食べようと思ったら じゅうじから・・ 仕方ないので佐世保まで ...
続きを読む
Posted at 2016/02/26 14:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月08日 イイね!

気が付けば一月も終わってしまい

久しぶりに更新 あれやこれやとやっているうちに二月に突入してしまいました 一月は雪がすごかったり せっかくの大雪にもかかわらず900は入院中なので出番なし 相変わらずBXが普段使いに いい具合にドロドロ、これはこれでパリの路地裏に居そうな感じに そんな中珍しいミニカにも遭遇 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 05:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

今年ももうすぐ終わりなので2

前回の続き そして連休に入ったので部屋の片づけもとい模様替えを決行 家具輸送ミッション 整理してるとすごい数の本が 新しく買った棚に本やらミニカーやらを収納して 大型本はこっちの方に持っていき片付け完了 BXも今年はあちこち走って酷使したので大掃除を 翌日は900の修理の ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 21:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

今年ももうすぐ終わりなので1

ただのまとめ日記 長いこと車庫に眠ってた近所のセラが復活してたり ヒーターバルブの交換で900は入院 待つこと2週間ぐらい 取りに行った時に80年代ターボ車のツーショットを 帰る前に小倉のベストカーに寄り道 小倉駅周辺を散策して 旦過市場へ数年ぶりに訪れてみたり そ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 21:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

ちょっと懐かしい昭和のくるま展2015

時間があるうちに一気に更新 というわけで今日のイベントの日記を 朝起きたら軽くクルマを拭き上げて出発 天気は大丈夫そう ゴルフⅡのお隣に、この時代のスモークテールはやはりかっこいいですね こんなミラージュも会場に すごい綺麗なソアラも、助手席なんてまだビニール付いたままだし ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 18:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

Tour de Arita 2015 DAY2

Tour de Arita 2015 DAY2
一日目に続いて二日目のレポートを 朝起きて管理人のピメンタさんに宿泊代を支払って会場に向かいます せっかくなので入口の前で記念撮影を 絶好のゲームラリー日和にになりそう 会場に着くと既にほとんどの台数が集まってました ツヴィンガー宮殿をバックに並ぶヨーロッパ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 17:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

Tour de Arita 2015 DAY1

Tour de Arita 2015 DAY1
ツールドアリタのレポートを 先週に引き続き今週も朝早く起きることに 前日に準備してるのでバタバタする事もなく出発 先週も通ったルートをひたすら走って また同じ所で休憩して有田を目指します 到着するとこんな光景が! 簡単なブリーフィングを受けて一日目スタートです ...
続きを読む
Posted at 2015/11/17 10:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

九州トリコローレ2015

九州トリコローレ2015
トリコローレのレポートを 陽も昇りきらないうちに出発 途中山田SAで順さんと合流のためにしばし休憩、合流した後は147GTA二台と並んで鳥栖へ向かいます 到着して毎年恒例のフランス車チームの場所へ 歩いていると155DTMが 黒い155も、帰り途中でオーナ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/13 07:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

クルマいじりと門司港レトロカーミーティング2015

クルマいじりと門司港レトロカーミーティング2015
毎年九州トリコローレとかぶって行けなかったのが今年はかぶってなかったので何年かぶりに 前日には900のヒーターバルブの補修を 取り外すとどうやら補修された形跡があったので、これを基に接着を試みることに 作業してたらいとやんから電話がかかって家でカプチのワイパーを塗装する ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 12:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

La festa Automobile Classia2015

というわけで今年も行ってまいりました 今年は井出さんと同行して行く事になっているので8時ごろにお店へ到着 荷物を積み込んで出発 AMI6ブレークの助手席から 会場に着いて設営を 会場はいい天気 そして会場を徘徊 アンフィニMS-9が ランティスも 自衛隊車両の展示 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 06:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/557161/40433578/
何シテル?   09/19 08:53
フランス車が好きでPEUGEOT406とCITROEN BXに乗ってます 80~90年代の国産車も好き mixi http://mixi.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー 天然ゴム手袋 Mうす手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 19:57:59
BX、スクラップ回避♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 20:20:48
『シトロエンの一世紀 革新性の追求』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:51:29

愛車一覧

シトロエン XM シトロエン XM
主力ハイドロマシン
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
次期主力車、走行距離は13万キロ越えな細々としたトラブルがあって、届いた時はまともに乗れ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初ハイドロはXan通り越してBXに 日々ガンディーニデザインを堪能中 壊れなければ( ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
D8の406が普段乗りに支障が出てきたため後期型にバトンタッチ 前車から引き継いだ鉄ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation