• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLFのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

トリコロールデイ2015(当日編)

続いて当日編を 起きたら霧のかかった風景が一面に広がり、テントの目の前にはいつの間にか弟のからあげカーが 少し身体を動かしたら昨夜入った温泉に朝風呂へ出発 お風呂に入って会場に戻ると少しずつ参加車が まさかのXMも テントを片づけて、からあげブース兼シトロエン組ベースキャンプを設 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 19:17:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

トリコロールデイ2015(前夜災編)

トリコロールデイのレポートを まずは前夜災編 前泊なので早めに準備、なんでも入るスペースユーティリティの高さ 土曜日は午前中に出発、やまなみをドライブしながらのルートで 長者原で休憩 しばらくぶらぶらします すると天気がいい感じに晴れてきました そんなこんなで現地に到着す ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 20:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

トリコロールデイまで一週間

何やらあれこれとバタバタしているうちにいつのまにかトリコロールデイが目前に迫ってきました そんなこんなで今までのまとめを 8月の終わりごろにはフライヤーを配りにディーラーへ 今年のポストカードも刷り上がりました! 裏面はこんなかんじ そして先週ははメンテの終わった900を引き取り ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 15:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

Tour de Aritaのフライヤー配り

Tour de Aritaのフライヤー配り
土曜日は一日使ってTour de Aritaのフライヤーを各地に配布してきました まず最初は九州自動車歴史館へ しばらく雑談などした後別府方面へ 鶴見岳で休憩、いい天気 ポートフェスタにもおじゃましてきました そして大分方面へ モダニズム建築探訪、大分県立 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 18:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

夏に乗ってはいけないクルマたち

少し時間が空いたけどツーリング編を 宇佐で合流していざ国東へ 途中いろいろと立ち寄りながら クルマを撮ったりしながら 道の駅くにみで昼食 奈良原海水浴場でも撮影、ここで147GTAのセレにちょっとしたトラブルが起きるも エンジン切ってしばらくしたら回復というお決まりのパターン ...
続きを読む
Posted at 2015/08/14 10:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

ようやく始動

5月から修理のため入庫してたサーブ900の現状を 脚周りもガタガタで電気系統もダメだったのため、部品を探していた所 ベストカーの牧山さんから900カブリオレを部品取りで買わないかといお誘いがあったので、買ってしまいました。 というわけで連休初日から引き取り準備のためイデオートサービスへ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/11 21:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

ノスタルジックカーinぽんぽこの里2015

先週行ってきた山口のイベントレポを 遠いので朝早く出発して高速で山口へ 途中吉志PAで休憩して 8時過ぎには会場に いい感じのハコスカも 最近911の良さが解ってきた。。 ダチア・・・じゃなくてルノー12 会場本部ではビンゴゲーム大会の景品を準備 隣で弟もからあげの出 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 17:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月17日 イイね!

近況

いつのまにやら一カ月以上も日記を書いていなかったので 忙しくて一ヶ月ちょっとしか経ってないにもかかわらず、なんかもう3カ月分くらいの時間を過ごした気分。。。 6月の終わりごろには900の修理打ち合わせにイデオートサービスに行った後は、ベストカー有限会社さんにおじゃましてきました、日が暮れる頃 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/17 09:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2015

というわけで先週のレポートを 今年は2台でのエントリーでした しかし900はいよいよ調子がよろしくなく出勤中にエンストして立ち往生したり 前日にヒーターホースが引っこ抜けてクーラントダダ漏れになったりと参加が危ぶまれバタバタと修理した末に。。。 当日の朝にはエンジンはちゃんとかかるしエンス ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 08:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

明後日は門司港ネオクラシックカーフェスティバル

門司港ネオクラシックカーフェスティバル、いよいよ明後日ですね 今年はBXと900の二台でエントリーしてます 天気が一寸心配ですが予報を見る限り何とかなりそうな気も 900の調子が次第によろしくなくなってきてるので無事に会場に辿り着けるといいんだけれども…(イベント終わったらそのまま入院で ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 23:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/557161/40433578/
何シテル?   09/19 08:53
フランス車が好きでPEUGEOT406とCITROEN BXに乗ってます 80~90年代の国産車も好き mixi http://mixi.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー 天然ゴム手袋 Mうす手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 19:57:59
BX、スクラップ回避♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 20:20:48
『シトロエンの一世紀 革新性の追求』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:51:29

愛車一覧

シトロエン XM シトロエン XM
主力ハイドロマシン
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
次期主力車、走行距離は13万キロ越えな細々としたトラブルがあって、届いた時はまともに乗れ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初ハイドロはXan通り越してBXに 日々ガンディーニデザインを堪能中 壊れなければ( ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
D8の406が普段乗りに支障が出てきたため後期型にバトンタッチ 前車から引き継いだ鉄ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation