• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vanpirruのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

その後

その後こりもせずに・・・・

またネットワークの組み合わせやってました

といっても私はこれをつけたらどうなるか聞いてみなって

言われたコンデンサーや抵抗を取り付け交換するだけですが



今回は低音域の調整を大幅に変更し

高音域を若干修正した感じでセット

音の幅がさらに広がり

ボーカルの音域もいい感じになってきました

全体的に心地よい感じの音になったので

かなり満足ですが・・・・

写真を見ての通り

抵抗やコンデンサーが引き締めあって

シート裏はまるでどこかの工場のプラントみたいになってます(笑)

今度はボードにセットできるようにしないといけないな~・・・

MDFか・・・樫木か・・・・・大理石でボードつくるか(笑)

まぁ・・・今後の課題です



今日の悪夢・・・・

車屋さんは19時終了なので帰る準備をしてる頃

店閉めるギリギリにお客さんが・・・

バッテリーを買いに来たようだが

お客さんが私のMR2の近くにチャリンコを止めた・・・



お客さん無事バッテリーを買い・・・・チャリンコへ・・・・

バッテリーをチャリンコのカゴに入れる・・・

私はすでに嫌な予感が・・・・・・・

そして



予感的中・・・チャリがMR2の方に倒れる・・・・・

まじかよ・・・・当然ぶち切れ!

が!

本当にギリギリでMR2に当たってなかったようで

お客さんびびりながら私の顔見て「当たってないんで大丈夫です」と・・・

今にも泣きそうな顔に・・・・

当たってないの確認して帰ってもらいましたが・・・・

普通自転車を車の近くにとめますかね?・・・・

ましてやバッテリーなんて重たいのに

カゴ載せた瞬間に倒れるぐらい予想つくだろ?って思ってただけに

予想どうりの展開でマジ切れしてしまいました
Posted at 2010/07/31 22:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年07月31日 イイね!

演歌

演歌今日は洗車後

母親連れて神田のうなぎ菊川へ

移動はめんどくさいし

近辺に止める場所もあるのでMR2で



ある程度音も決まってきたので


母親の大好きな美空ひばりのCDをセット

さて・・感想はどうかと聞いたら

母「美空ひばりって綺麗な声するんだね~・・・」

私「え?いつもTVで聞いてるジャン」

母「TVでしか聴いてないからTVの音だともっとだみ声だとおもってたんだけど」

私「そうなの?」

母「あんたの車で聞くと全然違うわね~これが美空ひばりの歌声なんだね~」

(つд・)感動してくれたようです

私自身も演歌を現状のセットで聞くのは初だったので

興味がありましたが

予想以上にいい音で聴こえてかなり良かったです

まだまだ詰める部分はある感じですが

母親もMR2のオーディオで感動してくれたようでよかったです

そして神田でうなぎを食べた後は自宅に戻り

そのまま車屋へ!!

Posted at 2010/07/31 20:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月25日 イイね!

そういえば

今日も暑かった

しゃれにならないぐらい暑かった

ツィーターの作業中

2回ほど

クラってきた・・・・

軽く熱中症になったと思う・・・・・

具合も悪くなった

でも

ツィーター完成して視聴したら

少し体調がよくなった

(´・ω・`)夏の日差し恐るべし・・・
Posted at 2010/07/25 20:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月25日 イイね!

とりあえず完成

とりあえず完成ツィーターはなんとか完成

思った以上に

純正みたいな感じで

(・ω・)イイ!

これでまたダッシュボードはすっきりになりました

・・・

・・・・

が・・・・・

取り付けのときに問題発生

ミッドスピーカーの運転席側

4本のネジで止めてるのだが

1本だけバカになってしまった

これがかなりの問題

とりあえず今回はそのまま取り付け

今後どうするか

車屋と相談しながら考えることに

さぁ

またネットワークで悩むことになりそうです(笑)

今度はどうするかな~(・ω・)
Posted at 2010/07/25 19:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月24日 イイね!

作業ついでに

作業ついでに交換しました・・・

何度か内張り外してるときに

やらかしてしまった

パワーウィンドウコントローラーの爪・・・

見ての通り折りました

何度も外してるのにね~・・・

何故か勘違いして

バキっ!っと・・・強引に・・・情けないぐらいにアホです



ちょい前にディーラーに注文してずっと持ってたのですが

まぁどうせまた内張り外すだろうと思い

その時に交換すればいいやって思ってましたが

こんなに早く交換する機会が来るとわ(笑)



並べて見て見ると

(・ω・)??

古いのは艶があるのに

新しいほうはつや消し・・・渋いな・・・

よくよく考えると

何故こんなに艶があるのか

(´・ω・`)アーマーオールか・・・・

内装を綺麗に拭きあげるときに使ったのが原因だったようです

今回はこのつや消し状態を綺麗に維持するように

してみようと思ってます

さぁ

明日はたぶんツィーターの仕上げになりそうです

(´ω`)明日も暑いんだろうな~・・・・
Posted at 2010/07/24 22:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@麻波jun さんも右手えらいことになってるんですね(´・ω・`)私も一昨年に右手首粉砕骨折しましたよ」
何シテル?   08/29 11:47
MR2が大好きな人です 平成7年式に乗ってます MR2の事 好きな音楽の事 その他趣味の事 色々書いていこうと 思ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 5 6 78 910
111213 141516 17
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ヘッドライト レンズ交換及びLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 16:26:32
創新 ノックスドール 750 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 16:47:32
NSXエンジンメンテナンスまとめ・後編 *修正・交換・組み立て~完成*  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 16:49:50

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2をずっと元気に走らせたいです 平成7年式 ボディが綺麗なのは一度オールペン&消耗品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation