• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コフィーのブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

サブ足

サブ足アドチュンこと89年式アドレスチューンです。古いですが7.2馬力とこの現代に置いても実用性に関しては一切問題ありません。2st独特の香りを漂わせています。また、フルフェイス収容可能なメットインには紫のカーペットみたいな生地が純正でついておりちゃっかりライトもあるので暗い中でもよく見えます。

確かに古いですがまだまだ元気です!古い物は使えても捨てては新しい物を購入する。いくら景気後退真っ只中とはいえども古い物は捨てられてく…なんか寂しい時代ですね( ̄~ ̄;)
捨てる人居れば拾う神もいますが(m'□'m)
Posted at 2009/12/17 04:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月15日 イイね!

オフオフオフオフオフ参加参加参加したいしたいしたい

最近、ミラバカさんのブログを徘徊するのが趣味になったコフィーですが、
最近ものすご~~~くオフとやらが気になります!!!!!!!

どのレポを見てもめ~~っっちゃ楽しそうやん!!!!!!!

1年半ほど前に神戸から関西の端っこ滋賀県は彦根市に
移り住んだコフィーですが、引っ越し当時はめっちゃ悩んでました。

しかーし!!!!!!

今となっては関西オフ?東海オフ?いやいや、関東オフ?

場所的にいろんなとこさえも狙える最高の場所じゃないですか!!!!w

(ETCももちろん装備しました♪)


御友達登録して頂いた方々、ありがとうございます!!!!!!

まだ登録してない方々、是非とも宜しくお願いします!!
結構人見知りしますが、打解ける速さは自信があります!・3・

手に入れた当時はこんなボロい車…と思っていました!(手にした1日目)

しかし、今は整備もメンテもちゃんとして少しでも長く乗ろうという想いで満ち溢れています。

「なんでそんなボロい車乗っとん?????」

「車乗り替えるけどいらん???????」

とか言われても笑顔で

「いや、ええわ^^俺にはミラくんおるしっ♪」

と答える程になりました。なんなら名前まで付けております!

「そのボロい車なんなん??」

といわれても

「いやいやいやミラくんやん!!!!」

と返す程になりました。


知識やらは全然浅く、なーんも出来ない若輩者ですが、

ミラくんは本間に大切な俺の相棒です。3気筒独特の排気音や振動。
寧ろ心地よい。

ミラバカの方々、これからもどうぞ宜しくお願い致します!!!


あ~茂木茂木したいっっっ笑
Posted at 2009/12/15 20:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年12月15日 イイね!

ミラくんについて…

ミラくんについて…最近はハンドルからの異音が凄いです。

大切に長く乗ろうと考えていましたがなんかもの凄く不安です。

行く車屋にはどこにいっても新しい車への買い替えを進められる始末。
修理をお願いしても断られる始末。どゆこっちゃ!!

車屋にとっては新しい車を買って貰いたいというのは重々承知ではあるが、
古いものを大切にするのもまた車好きなのではないだろうか。

車屋さん=車好きと思っていたので非常にショックである。

と、長い前置は置いといて…(笑

ハンドル異音等の最近不安要素が多い為、以前Dディーラー工場長に
見て頂いた際の見積書を引っ張りだしてきた。

車検込み価格なんと¥312,065

内訳を参考までに書いてみる。

・定期点検整備記録簿  12,000円
・保安確認検査  9,500円
・エンジン&シタマワリ清掃 7,000円
・ブレーキフルード  4,700円
・ブレーキクリーナー  1,000円
・C リチュームマイナーパーツ  1,000円
・Fキャリパーキット  3,000円
・ディスクブレーキ、シリンダ  2,600円
・Rカップ・キット  3,000円
・カップキットR  840円
・リアブレーキ、シューキット 2,850円
・プラグ  2,400円                その後交換済み
・エンジンオイル(SM 5W-30) 0円       その後交換済み
・オイルフィルタ、レレメント S/A  950円   その後交換済み
・ファンベルト エアコンベルト 1,610円
・発煙筒  660円
・タイロッドエンド左右(車検価格) 6,000円
・クーラント   3,000円
・タイロッド NO.,エンドS/A  6,300円
・リヤ コンビネーションレンズ  6,100円     その後交換済み
・カムシャフトオイルシール(車検価格)  12,000円
・クランクシャフトFRオイルシール(車検価格)  39,600円
・タイミングベルトセット  4,750円
・タイミングアイドラS/A  4,250円
・タイプTオイルシール 480円
・ウォータポンプアッシ 10,600円
・バッテリクランプ 220円
・ナット 220円
・エア(ラジエータードレン)、プラグ  180円
・O,リング  90円
・ガスケット  380円
・ホース  420円
・タイプTオイルシール 480円、460円
・ステアリングメインシャフト S/A  9,750円(工賃) 14,200円(部品代)
・ステアリングチューブ S/A 6,500円
・ロングバイザー 7,500円(工賃) 4,600円(部品代)
・ドライブシャフト 20,000円(工賃) 15,000×2=30,000円(部品代)
・M/Tオイル  3,000円
・R12タイオウフロン 3,000円
・A/Cガス 3,000円
・ホイルールナット16コ 2,500円

これで絞めて254,700円

実はこれと別でというかこの見積もり一週間前に
Fブレーキパッド交換及びローター研磨をして頂いて確か30,000円くらい。

合わせると284,700円。
そして、この価格はもちろんエアコン修理(エキパン交換)等は含めずの価格。
エアコンは10万は掛かると思ってくれと言われたので断りました。

もし入れると
384,700円+

・重量税8,800円
・自賠責18,980円
・印紙代 1,100円
・検査手数料15,000円
・消費税19,235円

で、447,815円

計算がもしかしたら間違いがあるかもしれませんが、
これでやっとディーラーに言わせれば満足のいく車なのでしょう…。

いや、寧ろディーラーに言わせれば右フェンダーの板金や
ドアの線傷、天井回りのゴム類、ボディの塗装などもでしょうか…;

なんたること!!!!!!!!!

っと思ったので、

・マフラー交換 0円
・ブレーキ関係 3万
・シフト表記(サインペン記入) 0円
・光軸調整(倉庫に向けて自己調整) 0円
・ブローバイ(エアクリに無理やりつないでカプラーで固定) 0円

とまぁこんな感じでユーザー車検に向かいました。

しかし、車検がとりあえず通ったのはいいものの
なんといくは壊れそうで怖いというか不安で不安で…・。

どなたか知識のある方、ここだけはやっておきな ってのがあればコメント御願します。

まず、現在の決定事項は
・プラグコード交換 ・オイル交換
くらいです。

オイル漏れに関してはワコーズの添加剤でなんと治りました。
エンジンの不調はシュアラスターループエンジンリカバリにて多少は変化あったかな?

エンジンオイルは10W-50を使用しております。
→月に2回程高速走行(片道150km程)がある為。

PS,重たい話題になりそうなので写真はルミナリエをチョイスしました。
私は諸事情により行けませんでしたが相方さんが行ってきたので♪

■あとがき

・朝の初期動作時?はマフラーから水分とスラッジの様なものが吹き出ます。
・タービンを疑いましたがブースト圧は0.8kg程問題なく出ています。
・最高速度は試した限り振り切るまでは問題なかったです。
・一度オーバーヒート歴がある為、その際に水回り修理は完了しております。
・走行距離は恐らく実走行76,000程です。
・→前オーナーとは譲って頂く前からの仲で、3年ほど前に購入したらしく当時走行距離5万以下やったらしいので恐らくとの記載です。
Posted at 2009/12/15 12:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月14日 イイね!

イボイボ

イボイボ氷がイボイボ…
天井がイボイボ…
それだけてす笑;
Posted at 2009/12/14 06:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月13日 イイね!

早いもので今年もこの季節です

早いもので今年もこの季節です画像はYahoo天気の週間天気予報です。

早いもので今年も年の瀬となりまして、

あの季節がやってきます!!

「雪」

今年は諸事情により駆動輪しかスタッドレスを履いてないのですが、

このままで冬を乗り越えれるか不安でいっぱいです…。

にしても、関西にも関わらず早速氷点下2℃とは…なんてこった!!笑
Posted at 2009/12/13 07:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。新製品が出ます! http://cvw.jp/b/557513/37276938/
何シテル?   02/02 21:14
初めまして。 ミラ君とスタ朗が好きです。というか軽くて楽しい車が好きです。 旧規格軽とかGOA採用前トヨタ車とか見掛けるとニヤニヤしてます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
678 910 1112
13 14 1516 17 1819
20 2122 23 24 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

w211 E320 CDI ウォーターポンプ交換・オイル交換 ~後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 00:27:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン・パワステ無しの快適仕様
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
スポーティな乗り心地の憎いやつ。 ワゴンの5MTで、これから少しずつ作っていく予定です。 ...
スズキ RG50Γ がんまくん (スズキ RG50Γ)
ヤフオクで不動車をGET!!☆ キャブOH、チャンバー清掃、ガソリンタンク補修で復活。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
フランスのスターレット。 馬力は無いですが、トルクもりもりです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation