• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コフィーのブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

勘弁してくれ…

またもや不良品
もう嫌…クラッチピンのピッチがまたしても僅かにズレている…もういややぁあーるじぃ
Posted at 2011/06/19 14:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月17日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです某オクにて91ミッション(カーツっぽぃ1wayデフ入り)を入手し、載せ替え中です。
しかし、クラッチがもう限界なのでレーシングギア製、強化クラッチを購入。

ただ、問題が発生。

クラッチカバーがはまらない
まず、ピン穴経とピッチが僅かにズレており、どう頑張ってもはまらない。

問い合わせたところ、やはりズレている。しかし、過去に一度もそのような不良品はないとのこと。
プレスの為、ズレはないと。

しかし、プレス痕と実際の穴がズレている…
明日には代わりの品が届きますが、作業の為に確保していた休みは消化してしまった為、徹夜の夜通し作業になるでしょう…

来週の金曜日にMLSに行くので、早いこと作業を終わらせ当たりを出さなければ(-人-)

はぁ。。。不良品とかついてない。

しかもノギスで測ってピン穴の径がちゃうのに不良品と認めないなんて!
ディスクや他の径は合っており、品番違いでも送り間違いでもないらしい。

うーん…

ブーコン、燃ポン、インタークーラーが完了。

あとはデフとギアとクラッチ。忘れちゃならないFCD(FCC)

ようやく完成へと近付いてきました

あ、タイベルもそろそろやったっけ……しーらないっ。☆
Posted at 2011/06/17 20:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月26日 イイね!

あれから色々とありまして・・・

まず、フロントガラスが割れました。

ボンピンが外れてガバッと捲れてきて、視界が真っ暗に。

幸い事故は無かったですが、、、ガレージに置きっぱなしです。

その間にサクサクと仕様変更を。

まず、FC3SのICを落札。グラインダーやらで加工しまして・・・

ICの容量が純正比で1.5倍に!!!

エアクリのサクションパイプもグラインダーでサクサクやりまして、
エンジン奥の暑いところから、ヘッドライト裏へともってきました。

あと、大森の機械式水温計装備!!信号待ちで90℃まであがります・・・
走り出せば70℃くらいです。

あと、オイルエレメント移設キットを装備して油温・油圧を装着。
しかし、エレメントホースに亀裂があるようで、トラストF2新品がオジャンに;;
オイルだだ漏れです。

ってことで、油温・油圧は取り付けできず・・・

それから、アクチュエーターをHKSの強化アクチュエーターにしました。
ブーコンはトラストプロフェック。
だ~~~いぶ古い一品ですが、学習機能もあります。
これは、あとは電気的な配線をすれば起動予定。

あとは、フロントガラスを変えて、オイルクーラーをつけて、
タイミングベルトをかえて、ウォーポンをかえて・・・

燃料ポンプを変えて、、、ブーストリミットが掛かるようならFCCをGET予定。

部品があるのでリアの調整式ラテラルロッドも装着予定。

タイヤは595RS-Rでも買って、6月24日の公式戦へと備えます。

あ、そうそう6月18日までに免許更新だそうです。
そんな時間は無い・・・
毎日毎日朝から働いております。それが終わればそのまま大学。
土日は1日中仕事。空き時間に少しずつ車を弄る。大学の課題をサクサク進める。

そんな毎日です。最近、なんか常にブルーです。
寝不足で右目の熊が腫れあがり、目が一重に変わりました。。。

若い内は、苦労は買ってでもしなさい。これが親の教えです。
まだまだ頑張っていきまっせーー!!

PS.オヤジさん、有難うございます。
21歳とはサヨナラし、身を引き締めて精進したいと思います。
20歳を迎えて早いことで2年です。大人2歳です。
子供に胸を張れるような、背中で語れるような大人になれるよう、
日々、前進していきたいと思います。
以上、22歳の誓いでしたぁーーーーーー。
明日も朝から、、がんばろぉーっと☆
Posted at 2011/05/26 00:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

腰痛

半端ないです

特に何をした訳でもないのですが

立っているだけで、じわじわ…

あいたたたた……

今は30分だけ休憩を頂きまして、休養中です。

身体は資本!大事にしたいものです(-人-)



そうそう、プラグを7番に替えました。プラグを抜いてみてビックリ。オイル塗れ。ボローレットGT、タイベルついでにヘッドOHですね。よし、エンジンクレーン買おう☆
Posted at 2011/05/08 17:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月04日 イイね!

GWといえば…

GWといえば…飯!!atとれとれセンター
やっぱり、海鮮もんは旨いっ☆

まさかの三連休を頂きまして、充電中。

たまの休みも悪くない(*´∇`)

たまの家族サービス、悪くない(*´∇`)

うまぁい!!☆
Posted at 2011/05/04 13:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ご無沙汰しております。新製品が出ます! http://cvw.jp/b/557513/37276938/
何シテル?   02/02 21:14
初めまして。 ミラ君とスタ朗が好きです。というか軽くて楽しい車が好きです。 旧規格軽とかGOA採用前トヨタ車とか見掛けるとニヤニヤしてます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

w211 E320 CDI ウォーターポンプ交換・オイル交換 ~後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 00:27:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン・パワステ無しの快適仕様
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
スポーティな乗り心地の憎いやつ。 ワゴンの5MTで、これから少しずつ作っていく予定です。 ...
スズキ RG50Γ がんまくん (スズキ RG50Γ)
ヤフオクで不動車をGET!!☆ キャブOH、チャンバー清掃、ガソリンタンク補修で復活。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
フランスのスターレット。 馬力は無いですが、トルクもりもりです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation