• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

由布岳

由布岳 お元気様です(^^♪
わくわくさまで~す(^^♪

10月に入って始めてですね(^^♪
昨日は大分から帰ってきました、写真は由布岳ですね(^^♪
大分自動車道は由布院から、山の麓を通って別府湾に降りていきます♪♪
由布岳は、活火山で、東峰と西峰2つのピークからなり、標高は1,583m(西峰)。円錐形をしていることから豊後富士と呼ばれているのです。
長男と撮った由布岳頂上のものです、ハードディスクの中にありましたが1999年小学校6年生の頃でしょうか、、後ろは鶴見岳方面ですね(^^♪ 素人には高い山に、しかも初登山で登ったかというと、阿蘇のお世話になった先生が、“明日は由布岳に昇ろう!”と言われるので、軽い気持ちで長男と一緒に10 人くらいで登山しました、うららかな春の温かい日でしたが、西の峰に昇るときはアイゼンを靴につけて凍った坂道(崖のような)をよじ登った記憶が蘇ります ♪♪
あれから、10年、ほんとに月日というのは多くの経験と出来事を織り成してくれます(^^♪
あの頃の、長男君の清々しい笑顔がなつかしく、大切な一枚の写真となっています(^^♪

今日もワクワクどきどきの始まりです(^^♪
ありがとうございます♪♪
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2009/10/04 14:32:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Japan Mobility Sh ...
やっぴー7さん

第千二百十二巻 京阪漫遊記~①いざ ...
バツマル下関さん

次の車???
-Akira-さん

みぞれ雪が降って、車と僕の冬準備
き た か ぜさん

一風堂 白丸元味ラーメン
RS_梅千代さん

ご近所紅葉ドライブ🍁
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

学生時代東京に4年間住んだせいか、東京の街並みを歩くのが好きです。出張のついでに、あちこちで懐かしい店をみつけ楽しんでいます(^^♪ 時々は池袋で、後輩たちと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation