• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ太郎の愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年6月24日

パワーウィンドスイッチユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
EXグレードでは運転席、助手席のスイッチは全窓イルミ付ですが、Gグレードは運転席窓のみイルミ付でした。 たったこれだけのことなんですが、拘って交換しました。

スイッチASSYパワーウインドウマスター

35750-TDK-J01 11300円
2
こちらは助手席用


スイッチASSYパワーウインドウサブ
 35760-TDK-J01 1260円
3
取り替えはドアライニングを外し、裏から3×10のタッピングスクリューを外して交換です。 あとはコネクタを取り付けて完成。
4
助手席も同様にやります。
5
はい、きれいに光ってくれてます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

188636老いる高官

難易度:

ワイパーブレード&ゴム交換

難易度:

フォグランプをハロゲンからLEDに交換しました。

難易度:

スロコン取付

難易度:

ロール式シェード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月1日 22:18
こんばんは!フリ太郎さん。スイッチ交換されましたね。やはり照明があるのとないのでは高級感が違いますよね。ちなみにですが、私のスイッチですが、パワーウィンドのロックボタンを押しても運転席側のスイッチ照明のうち助手席と後部座席の照明が消えないのですがフリ太郎さんの方はどうですか?パワーウィンドウロックをすると運転席以外のスイッチ照明が消えると思っていましたが、最近の車の仕様なのですかね。それともスイッチの不具合でしょうかね。またの整備手帳楽しみにしています。
コメントへの返答
2018年11月4日 6:59
メタボ7さん、メッセージありがとうございます。メタボ7さんの整備手帳を見てから、実行するまで結構時間かかっちゃいました。やっぱり光るとちがいますょね。先代フリードはスイッチユニットの改造でLEDを仕込みましたが、今回は純正に拘りました。ロックボタンの件ですが、やはり同じです。ちょっと違和感があるのですが、照明は点いているものの、動作はロックされているのでそのままにしています。
2020年2月3日 20:40
いかなりのコメント失礼します。

フリードハイブリッド後期に乗っている者です!同じ様に光らなくて残念に思っているのでマネさせて頂いて宜しいでしょうか??
コメントへの返答
2020年2月10日 21:46
bremen3104さん、メッセージありがとうございます。はい、どうぞどうぞ!みんカラはそのための情報発信ですもん。遠慮なくやっちゃってくださいね~
2021年4月11日 13:26
いきなりコメント失礼します。
EX用のスイッチに交換するとドアロックスイッチ動作しますか?
自分もEX用に交換したのですがドアロックスイッチが動作しないので
コメントへの返答
2021年5月1日 7:51
中村さん、コメント遅くなり申し訳ありません。ドアロックは正常に動作しますょ。

プロフィール

2008年の8月にフリードオーナーになり、それ以来みんカラのお世話になりっぱなしです。よろしくおねがいしま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2008年購入した初代フリード。色々弄ったので、手放すのは辛かったのですが、2017年9 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年8月に購入しました~(^_^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation