• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

野獣家に薄型テレビ

野獣家に薄型テレビ 野獣家のリビングに50型の薄型テレビが当初土曜に導入予定だったが、昨日入ってきた。
現物を見たら、デケぇーなぁと思いました。
設置は支える台を取り付けて、テレビラックに載せた。
テレビ本体は見かけより軽く、楽に持ち上げられたのでスムーズに出来た。
後はケーブルテレビのチューナーとビデオデッキとWiiを繋げて設置完了した。
電源を入れたら、ケーブルテレビのチューナーから地デジを見ていたが、ケーブルテレビの電源を入れなくても見られるようになって、上下にあった黒い棒もなくなって鮮明な画像で感動した。
BSデジタルとCSはアンテナを付けてないのでケーブルテレビのチューナーを入れないと見れないが、画面がでかくなったので、地デジ同様、鮮明な画像で感動した。
ケーブルテレビのチューナーにデジタル端子があるので、デジタルコードを買って繋げればもっと鮮明な画像で見られると思うので、ヤマダ電機で買いに行って繋げたら、もっと感動することは間違いない。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/21 08:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは😊
takeshi.oさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、朝 ...
PHEV好きさん

オープンカー?コラボしてみた。です ...
KimuKouさん

今朝は、ちっくと(少し)徘徊を😅
S4アンクルさん

「医食同源」デープな街で中華、から ...
なうなさん

初秋のビアガーデン🍺
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 10:54
こんにちは。

イイですね50。
ハイビジョンは一度体験すると
元に戻れませんね。
( ^ω^ )ニコニコ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 令和最初のエンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/557670/car/2618646/5377230/note.aspx
何シテル?   06/29 07:04
2008年5月からエッセユーザーになりました野獣エッセです。 オートマ車が多い中でマニュアルのDセレクションで結構楽しんで乗ってます。 自分は競馬、献血、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 23:37:22
8月の秋ヶ瀬レッドのアルトオフは8/25(土)榛名山にて開催!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 22:33:10
当選しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 22:19:30

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
エッセ君が突如のトラブルで買い換えが10か月早まりましたが、憧れの車をてにいれました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
12/3にブラックレーシングRRO‐S1と言うアルミを装着しました。 徐々に走り屋チック ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
カローラワゴンを廃車にするときに親が乗り換え、自分が親が乗っていたスプリンターをマイカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation