• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野獣エッセのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

製造業の期間工の無期限契約

自分の会社は自動車部品製造をしている会社だが、電化製品、食料品とか含めいるか解らないが、期間工の期限が無期限と国からの指導されているみたいです。
無期限はクビになりにくい利点はあるが、正社員になりにくい欠点があるかもしれない。
正社員のおいらは関係ないが、使える期間工はいつでもいてほしいが、使えない期間工はいてほしくないのにいる現象が起きる。
おいらの職場には後者の期間工がいる。
その人は3月からいるが、昨年おいらがしていた集配業務の一通りの仕事はできるが、定時内で終わる仕事なのに残業するぐらい使えない期間工なんです。初めの1ヶ月は解るが、半年以上いるのに変わらない。上司も諦めいるが、無期限の縛りでクビに出来ない。
おいらが応援から帰ってきて再教育したがまったく変わってないので、教える気にもならない。
最近は残業をさせないようにおいらが尻拭いで手伝っている(上司がおいらに尻拭いさせて悪いなぁと言っているから)。
普通は使えない期間工はクビにするが、クビに出来ないのは、精神的に辛い。おいらが決める訳じゃないが、使えない期間工の為に、手伝いはしたくない。しかも、忙しくない時期にやられるとキツい。
おいらの教え方が悪かったのかなぁと思うが、上司はおいらのせいにしてないのはまだいいが、会社的によくないから上司が裏技を使ってでも使えない期間工をクビにして、まともな期間工を入れて欲しいのはおいらの願いでもある。

Posted at 2011/12/15 21:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 令和最初のエンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/557670/car/2618646/5377230/note.aspx
何シテル?   06/29 07:04
2008年5月からエッセユーザーになりました野獣エッセです。 オートマ車が多い中でマニュアルのDセレクションで結構楽しんで乗ってます。 自分は競馬、献血、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
111213 14 1516 17
181920212223 24
25262728 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 23:37:22
8月の秋ヶ瀬レッドのアルトオフは8/25(土)榛名山にて開催!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 22:33:10
当選しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 22:19:30

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
エッセ君が突如のトラブルで買い換えが10か月早まりましたが、憧れの車をてにいれました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
12/3にブラックレーシングRRO‐S1と言うアルミを装着しました。 徐々に走り屋チック ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
カローラワゴンを廃車にするときに親が乗り換え、自分が親が乗っていたスプリンターをマイカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation