• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野獣エッセのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

所沢シティマラソン

変態ローテーションを終えて、1週間後にまた走る更なる変態度が強まっている中で、トンでもないハーフマラソンに参加しました。

最初にいつものラップ表記

1km 3:44
2km 3:53
3km 4:24
4km 3:51
5km 4:15 20:09
6km 3:51
7km 4:07
8km 4:13
9km 4:21
10km 4:35 41:21
11km 4:03
12km 4:13
13km 4:27
14km 4:22
15km 4:59 1時間3分ぐらい
16km 4:10
17km 4:04
18km 4:17
19km 3:58
20.0975km 4:48(1km換算で4:30ぐらい。通過タイムは1時間24分ぐらい)
FINISH 4:09
TOTAL 1:28:55

ラップのバラつきは、所沢シティマラソンの最大特徴である激しいアップダウンがあり、登りは極端に遅かったり、下りは極端に速かったりするところがありますが、おいら的には安定した走りが出来ました。
登りは遅かったが特に14kmから15kmの間は坂の角度がキツく、かなりのスローダウンを余儀なくされたが、想定内だったので特に気にはしてませんでした(TBSの赤坂の坂よりきつかったかも)。
一番キツい登りを登り切った後は、クロカンみたいな悪路を走り、その後は下り、平坦、緩い登り、下り、残り1.5kmはダラダラした登りを走りゴールし、ハーフの自己ベストより1分落ちの1時間28分55秒で完走しました。
アップダウンがキツいコースの割には1分遅れ程度に済んでので、よく走れたなぁと思います。

ガチ系のレースは2月3日の神奈川マラソン(ハーフ)、2月24日の夢舞台東京マラソン(フル)のみなので調教に精進し頑張りたいと思います。

Posted at 2012/12/03 20:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 令和最初のエンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/557670/car/2618646/5377230/note.aspx
何シテル?   06/29 07:04
2008年5月からエッセユーザーになりました野獣エッセです。 オートマ車が多い中でマニュアルのDセレクションで結構楽しんで乗ってます。 自分は競馬、献血、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
161718 192021 22
2324252627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 23:37:22
8月の秋ヶ瀬レッドのアルトオフは8/25(土)榛名山にて開催!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 22:33:10
当選しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 22:19:30

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
エッセ君が突如のトラブルで買い換えが10か月早まりましたが、憧れの車をてにいれました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
12/3にブラックレーシングRRO‐S1と言うアルミを装着しました。 徐々に走り屋チック ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
カローラワゴンを廃車にするときに親が乗り換え、自分が親が乗っていたスプリンターをマイカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation