• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野獣エッセのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

坂戸市民チャリティマラソン

今年の地元坂戸市で30代最後の坂戸市民チャリティマラソンの10kmに参戦しました。

今回はタイムではなく順位で30代ベストテン以内を目指して挑みました。

いつもならラップ表記をするが、レース中に時計トラブル(ラップボタンとストップボタンの押し間違い)でできませんでした。

レース詳細は、アップ中に坂戸在住でサブ3をやったことがあるごいんきょさんと会話しつつ作戦とかを決めて走りました。

スタートして北風が強いので4km過ぎの向かい風を考慮して、あまり突っ込んで行かないようにしたが、3分34秒といつもの突っ込みをしたが、後半に力を使うためにキロ4ペースに落として、3km手前から折り返し地点までは風の力を利用して体力温存して、折り返しから少し力を使いました。
折り返し地点を過ぎて、少し力を使って走り、5kmの通過が19分40秒ぐらいで、去年よりかは遅かったが向かい風を考慮したらまあまあかなぁと思いました。
しばらくは向かい風地獄との戦いだったけど、意外に足が動いていたので、ごいんきょさんの指示で6.5km付近から追い風になるのでロングスパート気味にペースをあげてゴールへと走りました。
追い風の力もあったとはいえ、いい感じに足が動いていたので、行けるとこまで行こうと必死に走り、途中7.5km付近から残り1kmぐらいまで向かい風地獄にあったけど、ペースダウンもせず、3年ぐらい前からだが、ごいんきょさんのラスト1kmのタイム掲示で、35分代で通過出来たので、40分切りは余裕かなぁと、登り坂はあるけど、一気にゴールに向かって走りゴールして、39分44秒と去年より5秒更新出来たのでよかったが、年代別ベストテンに入れず17位で完走しました。
順位目標は達成出来なかったが、5秒とは言え更新できたし、前半と後半のタイム差(19分40秒、20分04秒)が20秒と去年よりは内容が良かった(去年は19分12秒、20分35秒)ので、来年は両方19分代をキープ出きるように頑張りたいです。
Posted at 2014/11/19 04:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 令和最初のエンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/557670/car/2618646/5377230/note.aspx
何シテル?   06/29 07:04
2008年5月からエッセユーザーになりました野獣エッセです。 オートマ車が多い中でマニュアルのDセレクションで結構楽しんで乗ってます。 自分は競馬、献血、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
91011 12131415
161718 19202122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 23:37:22
8月の秋ヶ瀬レッドのアルトオフは8/25(土)榛名山にて開催!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 22:33:10
当選しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 22:19:30

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
エッセ君が突如のトラブルで買い換えが10か月早まりましたが、憧れの車をてにいれました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
12/3にブラックレーシングRRO‐S1と言うアルミを装着しました。 徐々に走り屋チック ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
カローラワゴンを廃車にするときに親が乗り換え、自分が親が乗っていたスプリンターをマイカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation