• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野獣エッセのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

東京マラソン2011

走りに目覚めて、いつかは出たいと思っていた東京マラソン2011に参加しました。
最初に5キロのラップ見ると
5km 21:34
10km 43:58(22:24)
15km 1:06:49(22:51)
20km 1:30:19(23:30)
25km 1:53:42(23:23)
30km 2:18:32(24:50)
35km 2:44:12(25:40)
40km 3:10:44(26:32)
ゴール 3:23:14(12:30)

タイムを見ると、30kmまで見ると安定した走りをしていたが、30kmすぎたら少しずつ落ちて、最後の10kmぐらいは暑さによる完全なるガス欠状態に陥った感じだった。
詳しい内容を語ると、最初の1kmを4:20で入れたが、次の1kmが4:00で行ってるのでいくら何でも速過ぎると思ったので、4:20から4:30位に戻してしばらくは走りました。
内幸町の樂走の応援のところに来た時は仲間から攻めろと激が飛んだので勇気をもらって少し攻めました。
銀座に入ったときに、親がおいらの名前を叫んで、手を挙げて答えました。
浜町の往路の樂走の応援のところで旗を持った仲間に声援に答え浅草へ走りました。
雷門とスカイツリーを見て再び樂走の応援のところに戻ってハイタッチをして走り、銀座へ戻ってきたときに鬼太郎の仮装をした樂走の仲間に抜かれたがお互いに激を飛ばしあいをした。
最初の難関である佃橋に来て、登り坂を登った後に抜かれた仲間が見えて、抜いちゃおうかなぁと思ったが、暑さでペースが上がらない、完全なガス欠になってしまった。
豊洲辺りに来たときは完全にボロボロで完全に気力で走っていた。
ボロボロになりながらも、意地でも走り続け、ビッグサイトに着いたときは完全に限界に達していた中でゴールしました。
前の週に青梅マラソンに出ているにもかかわらず、まずまずだったが、不本意な結果には変わらない。
結果は悪かったが東京マラソンの夢舞台に立てた事はうれしかった。いつもはやらないゴール後に一礼して、着替えをして、応援している仲間のところへ行ってまだ走っているランナーに声援を送りました。
今年は走りと応援を同時に出来たのでとても楽しかったです。
来年は多くの樂走組ランナーが出られたら最高です。
ありがとう東京マラソン
Posted at 2011/02/28 20:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月27日 イイね!

野獣の競馬予想

中山記念
◎ヴィクトワールピサ
○キャプテントゥーレ
▲レッドシューター
△リルダヴァル
×アロマカフェ
注リーチザクラウン
買い目
◎の3連単1着固定1頭軸流し

阪急杯
◎ガルボ
○フラガラッハ
▲サンカルロ
△サワノパンサー
×ワンカラット
注コスモセンサー
買い目
◎の3連複1頭軸流し
Posted at 2011/02/27 04:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月26日 イイね!

明日の勝負服(改良版)

明日の勝負服(改良版)先日に公開した東京マラソン用の勝負服ですが、来た当初は完全にオレンジの襷がかかっていなく、ゼッケンを付けたときに見えなくなる恐れがあるので、衣服用塗料でプリントされていない部分を塗って修正しました。
これで完全にマジランモードにて東京マラソンを走ります。
Posted at 2011/02/26 19:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月26日 イイね!

野獣の競馬予想

アーリントンカップ
◎テイエムオオタカ
○ノーブルジュエリー
▲ノーザンリバー
△カルドブレッサ
×スマートロビン
注ロードハリアー
買い目
◎の3連複1頭軸流し
Posted at 2011/02/26 05:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月25日 イイね!

東京マラソン、ゼッケン

開催一ヵ月前にわかっていましたが、今日発表します。
ゼッケンナンバーはA11789
です。
Posted at 2011/02/25 05:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 令和最初のエンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/557670/car/2618646/5377230/note.aspx
何シテル?   06/29 07:04
2008年5月からエッセユーザーになりました野獣エッセです。 オートマ車が多い中でマニュアルのDセレクションで結構楽しんで乗ってます。 自分は競馬、献血、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 234 5
67891011 12
1314 151617 18 19
20 21222324 25 26
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 23:37:22
8月の秋ヶ瀬レッドのアルトオフは8/25(土)榛名山にて開催!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 22:33:10
当選しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 22:19:30

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
エッセ君が突如のトラブルで買い換えが10か月早まりましたが、憧れの車をてにいれました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
12/3にブラックレーシングRRO‐S1と言うアルミを装着しました。 徐々に走り屋チック ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
カローラワゴンを廃車にするときに親が乗り換え、自分が親が乗っていたスプリンターをマイカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation