2016年01月18日
熊日30kmロードレースのコースがほぼ平坦と出たことがあるマイミクの西所ななさんの情報をもとにドフラットのコースで米軍横田基地で開催するフロストバイトロードレースに参加してきました。
いつものラップ表記
1km 3:54
2km 3:50
3km 3:54
4km 4:03
5km 4:04 19:46
6km 4:05
7km 4:07
8km 4:06
9km 4:09
10km 4:00 40:14
11km 4:02
12km 4:01
13km 4:05
14km 4:05
15km 4:09 1:00:39
16km 4:14
17km 4:09
18km 4:07
19km 4:03
20km 4:08 1:21:23
FINISH 4:08
TOTAL 1:25:31
ドフラットのコースと言うことで、下手突っ込むのでわなく、平均的に走れるかと言う感じで走りました。
スタートして、いつもなら思い切って突っ込む感じだが、やや抑え気味で走って、最初1kmはと確認したかったが、1kmの距離標識がなく、3km地点でやっと標識を確認し、時計を見て11分台で通過してるのでキロ4切ってるやんと少しペースを落として走りました。
しばらく走って、10km過ぎた辺りで時計を確認したら、40:14と表示してたので、若干のバテはあるが、落としすぎたかぁと思い少しペースを上げました。
12kmすぎの給水に大時計があって、48:30と表示してたので、キロ4フラット位に上げられたかなぁと思いながら走りました。
後続のランナーを見ながら、野獣!っと知人らしきランナーから声援を受けるが応える余裕はなく、なんとかキロ4ちょいオーバーを維持しながら走り、15km通過したときに時計を見て1:00:39と表示してたので、85分代は行ける感じで、ペースを上げました。
気持ち的には上がっている感じだが、ラップ表記を見ると、あまり上がってなく、微妙な感じかなぁと思いながら必死で走り、コース整理のボランティアの残り200の声援を聞いて、思い切ってダッシュして、ゴールゲート付近の時計を見たら1:25:25と表示していたので、とりあえず今回のテーマは達成出来たと思いながらゴールイン。
平坦のコースで85分代は苦手としていた中では自分でもよく出来た方だ。
熊日30kmロードだと厳しい感じなんで、1月23日皇居月例で30km走と言う感じで練習して行きたいと思います。
Posted at 2016/01/18 13:46:57 | |
トラックバック(0)
2015年10月18日
秋華賞
◎タッチングスピーチ
○トーセンビクトリー
▲ミッキークイーン
△レッツゴードンキー
×クインミラーグロ
注マキシマムドパリ
買い目
◎の3連複1頭軸流し
前走のローズSで波乱の立役者になり主役の一角になった◎タッチングスピーチを指名。
前走のローズSは父ディープインパクトと同じように後方から上がり33.9と好タイムで追い上げて、2着のオークス馬ミッキークイーンを蹴散らして勝利と実力があると感じた。3走前の500万を勝ったばかりの馬なので、確変を起きた思う。
今回は直線に短い京都内回りでのレースなので、後方しすぎて不発になりやすいが、3走前は主税がいる洋芝で直線と短い札幌で勝っているので問題ないし、屋根も父ディープインパクトを唯一負かしたことがあるルメール騎手なので、二冠をして目指すレッツゴードンキーとミッキークイーンを蹴散らして勝つと思う。
Posted at 2015/10/18 03:32:46 | |
トラックバック(0)
2015年06月12日
2008年の5月から乗っているマイカーのエッセ君はもうすぐ10万km迎えます。
今の車になって7年乗ってますが、オイル交換を主にほとんど自分でメンテナンスしてます。
予定では8月の頭ぐらいに10万kmを迎えるので、オイル交換、ミッションオイル交換、車検時に指摘されたロアアーム交換をボーナスが出たあとに一斉に交換しようかなぁと思います。
交換後も1kmでも長く大事に乗っていたいですね。
Posted at 2015/06/12 08:03:13 | |
トラックバック(0)
2015年04月19日
皐月賞
◎キタサンブラック
○サトノクラウン
▲リアルスティール
△ドゥラメンテ
×ベルーフ
注ブライトエンブレム
警ダノンプラチナ
買い目
3連単フォーメーション
◎○⇒◎○⇒▲△×注警
◎キタサンブラックは人気を背負わずになぜか勝利をあげて、更に3連勝と隠れた実力馬。
新馬戦以外は先行しての競馬で、平均で34秒代の上がりタイムで勝ち上がるのは能力が高いと思う。
今回はGIなので強豪が揃っているが、うまく3番手以内で4角を回れたら1冠を取って、馬主の北島三郎さんの祭を聞きたいなぁと思う。
Posted at 2015/04/19 03:47:04 | |
トラックバック(0)
2015年04月12日
桜花賞
◎ルージュバック
○レッツゴードンキー
▲キャットコイン
△ココロノアイ
×アンドリエッテ
注デンダリーヴォイス
警コンテッサトゥーレ
買い目
3連単フォーメーション
◎⇒○▲⇒○▲△×注警
無敗馬3頭いる中で、並みいる牡馬相手にきさらぎ賞を制した◎ルージュバックを指名。
マイルは初めてになるが、広くて直線の長い阪神の外回りコースなら、自慢の末脚で一気にちぎって桜の女王になるのは間違いない!
Posted at 2015/04/12 04:10:27 | |
トラックバック(0)