• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GASKAのブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

2017秋田③

2017秋田③










男鹿半島寒風山を後に、

男鹿半島に来たからには行かなければならない場所、

一路、入道崎に向かいます!

半島の突端は大好物です(笑)


































ここもすすきがいい感じ♪

朝9時で貸切状態☆


















台風?でやられたか、

それとも使われなくなったか、

朽ち果てた船と船宿が・・・














確か、北緯40℃ラインにある石碑。

何となくいい雰囲気を醸し出してます。






















青い海・青い空

撮影にはもってこいの好条件でした!

・・・あとは腕だけだね(死)





突端のこの解放感がやめられません(笑)

少し散歩した後、後ろ髪を引かれながら

一路大潟村に向かいます!






途中のなまはげロードで一枚♪

ちなみにデッカイなまはげがいるはずだったんですが、

何処にいるか分からずスルー(泣)






八郎潟に到着!

見渡す限りの水田で、

こんなような直線道路で区分け?されています。

想像以上にでっかくてびっくりです。






なんだか北海道を思い出させるような直線です。

春は桜並木になる?ようなので

かなりの絶景だと思われます。

あぁ、地元の方々が羨ましい☆



次は海岸線にある風車群に向かいます。

ここも2年前から下調べしていた場所で

やっとの思いで行くことができました☆






スゲェ〜!!!!!

いままでいろんな場所で風車撮影をしてきたけど

こんな数は初めて!







巨大風車に比べると、自分と愛車の何と小さい事・・・






一体何基あるんだろう???

日本海側は風が強いので風車が多いとは聞いていたんですが

それにしてもすごい数です。






もの凄い強風なので、

ブンブン結構いい音させます(笑)

















一、二、三、四・・・・・・

数えるのが嫌になっちゃうね(笑)





過去最高の風車群を満喫し、

さらに北上します。

この日は青森市内が目標です!

午前11時の風車群でした。

続く・・・・・
Posted at 2017/11/01 23:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2017 | 日記

プロフィール

「プロコン購入後1年以内で二回目の故障(泣)」
何シテル?   07/26 18:33
全国の皆さん、メーカー・車種を問わずに 絡んでやってください♪ よろしくお願いいたします☆☆☆ 最近は写真と旅行がメインになりつつ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ブローバイホース交換・吸気系清掃 120333㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 18:56:25
三島~箱根旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 07:56:23
訳あって、Go West 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 19:50:59

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
子供が大きくなり、車中泊できる車を探していたところこの車に出逢いました。 スパイクオーナ ...
スバル R1 スバル R1
初めてのR1Sです。 わからない事だらけですが 皆さんよろしくお願いいたします(笑) ...
スバル R1 スバル R1
人生2台目のR1です(笑) 最近はR1入りの写真を撮るのが趣味になりつつあります。 ...
スズキ Kei スズキ Kei
嫁の免許取得に伴って 泣く泣く売却することになりました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation