東北に行こう♪
投稿日 : 2012年06月02日
1
去年から予告していましたが(笑)
東北、福島に行って参りました!!!
写真は湯野上温泉駅です。
国内でも唯一の茅葺屋根の駅舎だそうです☆
2
定番ではありますが大内宿です。
殆んどがお土産屋さんと食べ物屋さんになっていますが(笑)
どれを食べてもおいしかったです☆
3
中でも有名なのがネギで食べる高遠そば!(大澤屋さんというところです)
正直味は期待していなかったのですが
これが美味い☆☆☆
ネギも甘いものを使っているので普通にかじって食べられました。
今までのそば人生のなかでも(笑)
かなり上位にランクインされるおいしさです♪
左の椀はこづゆという郷土料理です。
こちらも☆☆☆
4
会津若松は赤べこや起き上がり小法師発祥の地?らしいです。
赤べこ発祥の地とされる福満虚空蔵園蔵寺です。(漢字難しい・・・)
巨大赤べこが鎮座していました(笑)
このデカさで首もちゃんと動きます☆
5
そして当然、喜多方らーめんです♪
写真は坂内食堂さんの肉そばです。
上品な味で嫁は感動しておりました(笑)
6
会津・喜多方地方は日本酒の蔵元が多いようで
あちこちで旨いお酒が手に入ります♪
写真は喜田方、ほまれ酒造 雲嶺庵です。
ものすごい感じの良いおじさんが色々なお酒の話をしてくれながら
色々なお酒を試飲させてくれます♪(ドライバーは・・・(泣))
GASKAは最近の端麗辛口の流行に逆らって甘口の日本酒が好みなのでが
ピッタリのものが見つかり3本購入しちゃいました(笑)
7
そしてクライマックスはやはり五色沼!
ここは昔、職場の先輩から「日本一綺麗なところだよ」とすすめられ
一度はいってみたかった場所です。
実際に見てみるとありえないコントラストで非常に幻想的でした。
一時間くらいの行程で全ての湖を歩いて見れるので
まだ行かれていない方はお勧めですよ☆☆☆
8
こちらは木に隠れて非常に撮影が難しかったのですが(汗)
1つの池が4色に!!!
すばらしい景色でした。
いやぁ~、東北いいとことですよ!!!
去年から色々とありましたが
今年あたり皆さんも東北旅行いかがですか???
自分も元気に、東北も元気にと
一度で二度おいしい旅行をしちゃいましょう☆☆☆
タグ
関連コンテンツ( がんばれ東北 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング