• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチー@のブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

明日はリベンジだ(* ̄0 ̄)/ !!

結局明日は悩んだ挙句・・・


YZコースへリベンジしに行って来ます(* ̄0 ̄)/!!


とかいいつつ前回はちゃんと自己ベストをマークしたので、今回はリベンジでもなんでもありませんがw




とりあえず今回の目標は・・・

①.1コーナーから2コーナーにかけて、しっかりアクセルを踏む。
  ・・・動画を見直したら、中途半端な踏みっぷりでした(^▽^;)
②.各コーナーのブレーキングポイントを決める。
  前回はとにかくバラバラでした(^▽^;)
③.前回Y氏が自分のインテ君で出した41秒3を切る。

④.楽しむ♪


一番最後が一番大事ですwww


とにかく自走で帰ってこれるよう、安全に攻めたいと思います(*゜▽゜)ノ
Posted at 2010/04/23 23:03:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年04月12日 イイね!

ストラダーレ走行会 in YZサーキット 2010/04/10

( ゜▽゜)/コンバンハ☆

昨日YZサーキットで開催されましたストラダーレさんの走行会に参加してきました♪



天気の方も曇り時々晴れと、走るには最高のコンディションでした(゜∇^d) グッ!!



当日は朝7時半前にサーキットに到着しましたが、開門前の段階で駐車場が一杯な状態(^-^;

開門時には道路まで列が並ぶほどの盛況ぶりw

結局参加台数が70台近くいたいみたいで・・・サーキット走行が始める前から、サーキット内の場所取りと言う名の戦いが白熱しておりました(^▽^;)w



今回はみん友のハマー!さんヒガリンさんと一緒に参加しました♪



前回は一人で心細かったですが、知っているお友達がいると楽しいですね(*^-^)




これがインテ君が復帰後のサーキット初走行でしたが、シフトチェンジは快調

気持ちよく2速←→3速とシフトが入ります(*^-^)

あと・・・2速からも抜けることもなくw



走行の方は12分間のフリー走行が5回と、5分間のタイムアタックがありました。

1回目と2回目のフリー走行は徐々にペースアップしていきましたが・・・

ドライは最高ですね(*゜▽゜)ノw

前回のウェット時とは違い、安心してアクセルを踏んでいきますし、全然ABSが介入してきません。

それだけまだブレーキに余裕があると言うことかもしれませんが(^▽^;)w




2回目終了時点でのベストが42秒826。

この段階で前回のハーフウェット時に出した47秒を更新し、45秒という目標も上回っていたので満足でした(*^-^)

が、さらなるタイムアップをすべく3回目はストラダーレさんのY氏に同乗走行をお願いしました♪




その同乗走行は・・・前回と同様に衝撃的なものでしたw

YZサーキットは1コーナーから2コーナーが緩い右コーナーで曲がりながらのブレーキングですが、自分とは明らかに違う進入&加速&突っ込み&ブレーキングに圧倒されました(゜ロ゜;)!?

ブレーキング中は軽くリアが出ていたような・・・w

結局Y氏のタイムは2名乗車+7割の力で41秒389・・・参りました<(_ _;)>w




講習を受けた後、5分間のタイムアタックへ!

講習を受けた効果もあり、1コーナーを頑張って攻めたおかげでこの日のベストタイム”41秒848”をマーク!

ではベストタイムを出したときの動画をどうぞ(*゜▽゜)ノw
あ・・・カメラのストラップを固定し忘れて、若干見づらいです(^▽^;)

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=351348&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/l/l2/l2e4354fe8b6aeae960c9d45659326a1/351348/uclmvkmjpwbeqlxyavck_ta.jpg&movie=351348&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/351348'><img src='http://eyevio.jp/_images/l/l2/l2e4354fe8b6aeae960c9d45659326a1/351348/gogbmlkyorjrzhrwwkvu_w1.jpg' /></a>

冷静に見ると、まだまだ踏める余地がありそうですし、ライン取りも甘いですね(^▽^;)

タイムが出た要因としては、フリー走行の大混雑とは違い、4台のみでアタックしたおかげで他車を気にせず走れたのがポイントかもしれません(*^-^)



タイムアタック終了後は昼ごはん♪

なんとココイチのカレーが出張でこんな辺境のサーキットまでw

久々に食べましたが、ココイチのカレーは美味しいですね(*´∇`*)




午後の4回目、5回目のフリー走行は42秒台がコンスタントに出るようになりましたが41秒台は出ず
、走行会が終了~。

ぶつけることなく無事に自走で帰ることができました♪

やっぱりサーキット走行は楽しいです(^▽^)

公道とは違って、全開で気持ちよく走れます♪




当面はY氏が出した2名乗車の41秒389が目標タイムとなりそうですね~(^▽^;)






あ~・・・早くリベンジしに行きたいw
Posted at 2010/04/12 00:01:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年02月20日 イイね!

アイハートホンダ in 鈴鹿サーキット

( ゜▽゜)/コンバンハ♪

本日鈴鹿サーキットで開催されたアイハートホンダに参加してきました(*^-^)



今日はオニッチさんにインテ君に同乗させて頂き、エンジョイクラスの体験走行に参加させていただきましたw

自分では走れませんでしたが、再び鈴鹿サーキットを体感することが出来て楽しかったです♪
・・・でも2周はちょっと物足りなかったです(^▽^;)



あとはお目当てだったHSV-010を見てきました(*゜▽゜)ノ



実物はやっぱりカッコイイです(゜∇^d) グッ!!

ただ残念ながらこの視点でしか見ることが出来ず、エンジン音も聞けず。。。

GTの開幕戦が楽しみです♪



この日はホンダ車のみのイベントということで・・・

ホンダのスポーツカーが沢山ヾ(* ̄▽ ̄)ノヒャッホーイ♪

参加者のクルマを見て回るだけでも楽しかったです☆

中でも気に入ったのは、このDC5↓


C-WESTのフロントバンパーがカッコイイ(゜∇^d) グッ!!

いろいろ見て回ったおかげで物欲が掻き立てられた1日でしたw
・・・今後のプランに変更も?w
Posted at 2010/02/20 21:40:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年02月14日 イイね!

ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック

ショック☆&lt;( ̄□ ̄;)&gt;☆ショック










アイハートですが、参加は断念する決断を下しましたが、走行する権利を他の方に譲渡しようと考えていました。

主催しているプロクルーズに問い合わせをしたら、”無理です”の一言。

保険とかの関係で、受理書を送付した時点で変更できないとか。


アイハートには行くので、1万5千円という高い入場料となりそうです(^-^;
Posted at 2010/02/14 11:54:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年02月10日 イイね!

(´・ω・`)ションボリ・・・

先日アイハートホンダの参加受理書が届きました(o^∇^o)ノ♪



なぜか封筒はSPOONだったりしますがw



本来は、念願の鈴鹿サーキット走行ができると言うことで大喜びなのですが・・・

ストラダーレさんに入院中のインテ君の容態がおもわしくありません。

ミッションの状態も思った以上に悪そうで。。。




そもそもクルマ購入時にミッションオイルの交換がなされておらず、エライコトになっていた模様。

前から色々問題が発生したインテ君ですが、今回の件も含めクルマを販売したお店に対する不信感で一杯です。




とりあえずミッションOHは必須ですが、ギアの壊れ具合がどこまで進行しているか。。。





しかも電話で状況を確認した際に、別の病気も併発していることが判明(ノ_-;)ハア…

右フロントのショックアブソーバーからオイルが漏れているとのことでした。
(薄々勘付いていましたが・・)

これでショックもOHとなりそうです。





現在の状況では、鈴鹿サーキットの走行を断念せざる負えないかもしれません(T△T)






ミッションが治ったとしても、それなりの距離を走って慣らしをしないことには全開走行はできません。

ショックも無限製のため、今から出しても鈴鹿までにOHが間に合うかどうか。

OHをせずに走る・・・という選択肢もあるかもしれませんが、オイルが漏れている状態では他の方に迷惑を掛けてしまいます。





とりあえずほんの少しの希望を託し、ミッションもショックもOHを行う方向で作業を依頼するつもりです!

しかしなんというかOHに関しては今年少しずつやっていくつもりでしたが、一気にくるとは。。。
当分は極貧生活に突入しそうです(^▽^;)
Posted at 2010/02/10 00:24:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。
自分も欲しいのですが近所で見つけられません(^_^;)」
何シテル?   07/20 23:03
FIT RSのアズブルに乗り換えました(*゜▽゜)ノ ドライブ+ワインディング+嫁様の買い物をメインです♪ 今度はこそは長く乗りたいと思いますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【不妊治療 5年目】祝福!! 嫁さんが妊娠しました ( ̄▽ ̄)♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 00:46:30
名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 22:51:48
4匹集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:56:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
試乗をキッカケにミニへ乗り換えましたヾ(≧∇≦) 乗り換えるつもりが全く無かったのですが ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
新たに家族となったFITクンです(*^^)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
新たな相棒としてCR-Zを選択しました♪ 街乗りメインで、たまにワインディング(+サー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年11月20日に納車されました(o ̄∀ ̄)ノ♪ 2代目のVTECです(*^-^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation