• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチー@のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

サーキット走行 in スパ西浦 2010/02/07 ・・・その他諸々

( ゜▽゜)/コンバンハ♪

2月7日にスパ西浦のフリー走行に行って来ました☆

日曜日はとても過密スケジュールで、今日アップとなりました(;^_^A アセアセ



ただ現在の駐車場はこんな感じです。。。



単刀直入に申し上げますと、インテ君が入院しました。。。

が、決してクラッシュはしておりませんw

原因は後ほど(*゜▽゜)ノ




日曜は10時前にスパ西浦に到着し、走行準備を開始したところでヒガリンさんと合流(*^-^)

ただ・・・ヒガリンさんとは時間の都合で一緒に走行できず。。。
でもカッコイイ写真を撮っていただきました♪



お気に入りの一枚になりました(*゜▽゜)ノ




11時過ぎからフリー走行が開始。
正直ピットレーンに並んで開始を待っている時間は((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪www


ウォームアップを3周した後、いよいよ全開走行へC= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘ ♪


ストレートでの全開は・・・チョー気持ちいいです(*´∇`*)♪


前回の体験走行ではストレートでフラストレーションが溜まりまくりでしたが、今日は違います!!
おかげでテンションが上がりすぎてレブリミットに当ててしまいましたが(^▽^;)w




こんな感じで舞い上がってましたが、全開走行を始めて2周が過ぎたころ・・・

2速に落としてアクセルをオフにしたところ、”ガコッ”と音が。

2速に入れたはずのシフトがニュートラルに戻っているではありませんかΣ(- -ノ)ノ !?

その後、2速に入れてアクセルをオフにするたびにニュートラルへ戻る始末。。。




2速が逝ってしまわれました(T_T)ウウウ




ということで、次の鈴鹿に間に合わせるべく、即日ストラダーレさんに入院となりました(^▽^;)





ただこの日の走行は、2速がダメになっても走行は止めませんでした。。。

お金が勿体無いのでwww

電話でストラダーレさんのY氏にアドバイスを頂き、戻ろうとする2速を手で押さえての片手運転も試みましたが・・・コーナーで片手運転するほどテクも度胸もありませんでしたw

結局2速抜きで走行ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛





この日のベストは2速が使えたときに出した1分8秒327でしたが・・・

2速抜きで出したタイムは1分8秒938と、以外にタイム差が出ず。

次回は2速もしっかり使ってタイム更新を狙いたいです♪


というわけでお待ちかね(?)の全開走行の諸事情につきセカンドベスト時の動画です♪


<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=337722&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/l/l2/l2e4354fe8b6aeae960c9d45659326a1/337722/xgfgrtsszlordrkwhmdn_ta.jpg&movie=337722&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/337722'><img src='http://eyevio.jp/_images/l/l2/l2e4354fe8b6aeae960c9d45659326a1/337722/glbucjuuuftvzduqlxry_w1.jpg' />20100207_2</a>

前回よりも撮影位置を改善したので、若干見やすくなっているかと(*^-^)

でも2速が使えていない分、音に迫力がないですねw





トータル21周走ったおかげで、汗だくになりましたw

トラブルもあり、走りに関してもダメダメですが・・・

楽しかったです(*^▽^*)♪




その後は13時にスパ西浦を出て、岐阜県多治見市のストラダーレさんへインテ君を預けに。

14時過ぎに到着し、ハマーさんと合流してしばしクルマトークw

15時過ぎに電車に飛び乗り、16時過ぎに名古屋に到着した後は、大須のELLにてライブ!!

ライブが終了してウチに帰宅したのは23時半。




・・・日曜日はスゴイ疲れましたが、楽しい1日でしたw

後半はかなりは飛ばしましたが、長文になってしまい申し訳ありません<(_ _)>
Posted at 2010/02/09 01:23:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

体験走行 in スパ西浦モーターパーク

コンニチハ(*゜▽゜)ノ

またまたアップが遅れましたが、昨日スパ西浦に体験走行に行って来ました♪

みんカラ友達のハマー!さんとそのお友達、RED BADGE COUPEさんと参加してきました☆



8時半に集合し、スパ西浦に向かうも・・・23号線が混んでおらず、スイスイとw

11時までにお越しくださいと言われたものの、10時には到着♪

時間までは暖かい休憩室にて、クルマ談義をしてましたw

この段階でホンダ車4台集結し、プチオフ状態に(*^^)






11時から体験走行時などの注意事項の説明を受けて、12時過ぎから体験走行を開始。

今回は見事先導車の後ろにつけることに成功v(。・ω・。)ィェィ♪

ちなに先導車は・・・マーチ(カップカー)

スパ西浦はストレートが416mあり、他のミニサーキットと比較しても長い直線で、ストレートも速い車なら180キロ近辺まで行きます。

なので今回の体験走行もそこそこ期待していたのですが・・・

100キロちょっとしか出してもらえず。。。

不完全燃焼です(´・ω・`)

まぁ・・・本気で走りたかったら、フリー走行を走れと言うことなのでしょうwww


ちなみに車載動画をぶっつけ本番で撮ってみました(*゜▽゜)ノ

・・・ヒドイ事になってましたがw

一応参考程度に後日アップ予定です。
アップの仕方がわからないと言う説も・・・w




走行終了後は、たまたま体験走行に参加されていたヒガリンさんも合流し、プチオフに突入♪



なんとなく参加した体験走行でしたが、5台もホンダ車のスポーツカーが集結するとは・・・

うれしいハプニングですね(*´∇`*)♪



その後は13時からライセンス講習を受け、晴れてスパ西浦を走れる権利をゲット♪

今度は全開で走ってやる・・・待ってろスパ西浦(`・ω・´)!




講習会終了後はガストにてマッタリして、プチオフ解散~。

この日はこれで終わりではなく、もう一つの重要事項・・・

クラッチ不具合の修理 in ストラダーレさん

西浦から岐阜県の多治見市へ一気に移動ですw

1時間半ぐらいかけてストラダーレさんに到着し、クラッチのオペレーティングシリンダーの交換、およびエア抜きをしてもらいました♪



下に潜り込んで作業している風景が・・・いかにもピットで作業中な感じで、いい1枚が撮れましたw



帰りはハマー!さんオススメの道で帰宅しましたが、クラッチが治ったと感じることができました♪

踏んだときに・・・圧力を感じる(*´∇`*)

酷いときはクラッチのバネの反動しか感じなかったので、これで安心して走れそうです(*^-^)



この日は朝8時半から、夜の8時半まで遊び倒して・・・ほんとに忙しい1日でした(*´∇`*)www

今日はインテ君の洗車(実施済み)や飲み会が予定されており、これまた忙しい1日になりそうです(^▽^;)w
Posted at 2010/01/24 16:15:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年01月22日 イイね!

いよいよ明日はスパ西浦(*゜▽゜)ノ

( ゜▽゜)/コンバンハ☆

今日も懲りずに会社帰りにボーリング大会の練習に行ってきましたw

今日のスコアは・・・

1ゲーム目:132
2ゲーム目:155
3ゲーム目:145

・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ

この前のスコアにはさすがに届かず。

言い訳をするなら、今日はこの間のボーリングで、右腕が筋肉痛だったということですね(;^_^A アセアセ・・・w

あとは本番に響かないよう、右腕の筋肉痛を癒します♪






さて、明日はいよいよスパ西浦を走ります(*^-^)

現在REV SPEED2月号のDVDを見ながら、ライン等々の予習中です。

・・・と言っても体験走行ですがwww

明日はライセンスも取るので、あわよくばその後フリーを走ってやろうかとも思いましたが、クラッチトラブルが解消していないので、あまり無理もできず(-_-;)

まずは雰囲気を味わって来たいと思います♪




できれば車載動画でも撮ろうかなぁとも思いましたが・・・どうやって撮っていいのやら(^-^;?
Posted at 2010/01/22 23:42:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年01月21日 イイね!

今週末の予定は??

( ゜▽゜)/コンバンハ☆

飲み会に行って、2次会でボーリングをやってようやく帰宅しました(^▽^;)w

ボーリングは来週お客様と大会があるので、本日はその練習でした♪

ベストスコアは”178”・・・v(。・ω・。)ィェィ♪

と言っても個人戦は200を超えるハイレベルな戦いになるのでついていけなさそうですw





さて、今週末はサーキットに行ってきますε=ε=ε=ε=┏(* ̄▽ ̄)┛

場所は”スパ西浦モーターパーク”です♪

まずは4輪の体験走行に、ハマー!さんと、ハマー!さんのお友達と参加してきます(*゜▽゜)ノ

ついでにライセンスを取って、今後フリー走行できるようにしてきますw





その後はストラダーレさんに伺いまして、クラッチの不具合原因でもあるクラッチオペレーティングシリンダー(現在お漏らし中w)を交換してきます♪

先日大阪遠征した際も、エンジンを高回転で回した後でクラッチが妙に軽くなる現象が発生しました。
ただ前回とは違い、クラッチフルードが極端に減って、ギアが入らなくなることはありませんでしたが(^-^;。。。

交換で問題が解消してくれることを祈るばかりです( ̄人 ̄)



こう見ると、今週末は忙しそうですwww
Posted at 2010/01/21 01:22:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年01月12日 イイね!

再び体験走行へ・・・

( ゜▽゜)/コンバンハ♪

のどの痛みが治らないチキンです(^-^;



来たる1月23日(土)に、スパ西浦で体験走行が出来るそうなのですが・・・


どなたか一緒に行きませんか(*゜▽゜)?





しかもこの体験走行はなんと・・・



無料です!www




三度ペースカーに捕まりそうな不安もありますが(^▽^;)w


ちなみにスパ西浦はフリー走行で走るにはサーキットライセンスが必要なのですが、こちらも”無料”となってます。

体験走行ついでライセンスを取りましょう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!w
Posted at 2010/01/12 22:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
自分も欲しいのですが近所で見つけられません(^_^;)」
何シテル?   07/20 23:03
FIT RSのアズブルに乗り換えました(*゜▽゜)ノ ドライブ+ワインディング+嫁様の買い物をメインです♪ 今度はこそは長く乗りたいと思いますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【不妊治療 5年目】祝福!! 嫁さんが妊娠しました ( ̄▽ ̄)♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 00:46:30
名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 22:51:48
4匹集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:56:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
試乗をキッカケにミニへ乗り換えましたヾ(≧∇≦) 乗り換えるつもりが全く無かったのですが ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
新たに家族となったFITクンです(*^^)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
新たな相棒としてCR-Zを選択しました♪ 街乗りメインで、たまにワインディング(+サー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年11月20日に納車されました(o ̄∀ ̄)ノ♪ 2代目のVTECです(*^-^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation