• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチー@のブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

明日はリベンジだ(* ̄0 ̄)/ !!

結局明日は悩んだ挙句・・・


YZコースへリベンジしに行って来ます(* ̄0 ̄)/!!


とかいいつつ前回はちゃんと自己ベストをマークしたので、今回はリベンジでもなんでもありませんがw




とりあえず今回の目標は・・・

①.1コーナーから2コーナーにかけて、しっかりアクセルを踏む。
  ・・・動画を見直したら、中途半端な踏みっぷりでした(^▽^;)
②.各コーナーのブレーキングポイントを決める。
  前回はとにかくバラバラでした(^▽^;)
③.前回Y氏が自分のインテ君で出した41秒3を切る。

④.楽しむ♪


一番最後が一番大事ですwww


とにかく自走で帰ってこれるよう、安全に攻めたいと思います(*゜▽゜)ノ
Posted at 2010/04/23 23:03:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年04月22日 イイね!

今年2回目の・・・

本日今年2回目のボーリング大会に参加してきました(*゜▽゜)ノ

スコアは・・・

1ゲーム目 : 155
2ゲーム目 : 157

珍しく安定したスコアが出ましたw


結果として個人戦は5位でしたが、今回は飛び賞で景品を頂くことができ・・・



みそカツをゲット(^▽^)/

駄菓子のソースかつがみたいな感じのが一杯入ってます♪

当分の間は3時のおやつに困りませんね(゜∇^d) グッ!!w









さて、今週末の予定ですが・・・

サーキットに走りに行こうか非常に悩んでおります(━_━;)ゝウーム

YZサーキットに行こうか、西浦に行こうか、はたまた4月30日の西浦で開催される走行会に参加しようか。。。

ただ悩むのもいいですが、大前提として・・・












お財布との相談という壁がwww
Posted at 2010/04/22 00:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月13日 イイね!

先日の走行会で発覚した問題

先日の走行会でインテ君に新たな問題が発覚しました(^▽^;)

現在は↓のような形で、車高がカナリ下がっております。



この影響で、タイヤがインナーフェンダーに干渉してました(^▽^;)



実は前回ブログに載せた動画にも、インナーフェンダーにあたった音が収録されてます(^-^;

YZサーキットのコースレイアウトは↓な感じです。



動画では上図④の第2ヘアピンで、”ゴッ”という音が一瞬聞こえます。




普段乗りの際は、インナーフェンダーに擦ることはほとんどありませんが、サーキットでは擦ってしまうという現状。。。

何らかの対策を立てなければなりません。

簡単に思いつく対策としては・・・




①インナーフェンダーの撤去

②車高を上げる



正直なところ、①は躊躇してしまいます。

インテ君は完全サーキット使用ではなく普段乗りにも使用するので、取り外しによる錆び等の影響が怖いからです。

②は現状の”見た目”が気に入っているだけに、車高を上げるのは・・・背に腹は変えられないですがw



これ以外の対処方法って無いですかねぇ(^▽^;)?

Posted at 2010/04/13 22:15:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2010年04月12日 イイね!

ストラダーレ走行会 in YZサーキット 2010/04/10

( ゜▽゜)/コンバンハ☆

昨日YZサーキットで開催されましたストラダーレさんの走行会に参加してきました♪



天気の方も曇り時々晴れと、走るには最高のコンディションでした(゜∇^d) グッ!!



当日は朝7時半前にサーキットに到着しましたが、開門前の段階で駐車場が一杯な状態(^-^;

開門時には道路まで列が並ぶほどの盛況ぶりw

結局参加台数が70台近くいたいみたいで・・・サーキット走行が始める前から、サーキット内の場所取りと言う名の戦いが白熱しておりました(^▽^;)w



今回はみん友のハマー!さんヒガリンさんと一緒に参加しました♪



前回は一人で心細かったですが、知っているお友達がいると楽しいですね(*^-^)




これがインテ君が復帰後のサーキット初走行でしたが、シフトチェンジは快調

気持ちよく2速←→3速とシフトが入ります(*^-^)

あと・・・2速からも抜けることもなくw



走行の方は12分間のフリー走行が5回と、5分間のタイムアタックがありました。

1回目と2回目のフリー走行は徐々にペースアップしていきましたが・・・

ドライは最高ですね(*゜▽゜)ノw

前回のウェット時とは違い、安心してアクセルを踏んでいきますし、全然ABSが介入してきません。

それだけまだブレーキに余裕があると言うことかもしれませんが(^▽^;)w




2回目終了時点でのベストが42秒826。

この段階で前回のハーフウェット時に出した47秒を更新し、45秒という目標も上回っていたので満足でした(*^-^)

が、さらなるタイムアップをすべく3回目はストラダーレさんのY氏に同乗走行をお願いしました♪




その同乗走行は・・・前回と同様に衝撃的なものでしたw

YZサーキットは1コーナーから2コーナーが緩い右コーナーで曲がりながらのブレーキングですが、自分とは明らかに違う進入&加速&突っ込み&ブレーキングに圧倒されました(゜ロ゜;)!?

ブレーキング中は軽くリアが出ていたような・・・w

結局Y氏のタイムは2名乗車+7割の力で41秒389・・・参りました<(_ _;)>w




講習を受けた後、5分間のタイムアタックへ!

講習を受けた効果もあり、1コーナーを頑張って攻めたおかげでこの日のベストタイム”41秒848”をマーク!

ではベストタイムを出したときの動画をどうぞ(*゜▽゜)ノw
あ・・・カメラのストラップを固定し忘れて、若干見づらいです(^▽^;)

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=351348&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/l/l2/l2e4354fe8b6aeae960c9d45659326a1/351348/uclmvkmjpwbeqlxyavck_ta.jpg&movie=351348&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/351348'><img src='http://eyevio.jp/_images/l/l2/l2e4354fe8b6aeae960c9d45659326a1/351348/gogbmlkyorjrzhrwwkvu_w1.jpg' /></a>

冷静に見ると、まだまだ踏める余地がありそうですし、ライン取りも甘いですね(^▽^;)

タイムが出た要因としては、フリー走行の大混雑とは違い、4台のみでアタックしたおかげで他車を気にせず走れたのがポイントかもしれません(*^-^)



タイムアタック終了後は昼ごはん♪

なんとココイチのカレーが出張でこんな辺境のサーキットまでw

久々に食べましたが、ココイチのカレーは美味しいですね(*´∇`*)




午後の4回目、5回目のフリー走行は42秒台がコンスタントに出るようになりましたが41秒台は出ず
、走行会が終了~。

ぶつけることなく無事に自走で帰ることができました♪

やっぱりサーキット走行は楽しいです(^▽^)

公道とは違って、全開で気持ちよく走れます♪




当面はY氏が出した2名乗車の41秒389が目標タイムとなりそうですね~(^▽^;)






あ~・・・早くリベンジしに行きたいw
Posted at 2010/04/12 00:01:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年04月08日 イイね!

先月のお話ですが・・・その2

( ゜▽゜)/コンバンハ☆

昨日の続きで先月のお話、その2ですw


ただその2に入る前に・・・

今月再びボーリング大会があるので、本日はその練習に行って来ました♪

5ゲームやった結果は以下の通り。

1ゲーム目:126 (^▽^)

2ゲーム目:107 (;^_^A アセアセ・・・

3ゲーム目:153 (^-^*)

4ゲーム目:106 (゜ロ゜;)

5ゲーム目:195 d( ̄◇ ̄)b グッ♪

久々に100を超えないプレッシャーにさらされましたw

最後は余計な力が抜けて良かったのかも知れません。

本番前に練習しに来て良かったです♪・・・終わり良ければすべて良しという事で(*゜▽゜)ノ






ということで”その2”ですが、日本平に走りに行った後はディーラーに行って来ました☆

目的は・・・



CR-Z(6MT)に試乗するためです♪
この写真だけ携帯で撮ったものなんですが、その1でインテ君を撮ったあとにデジカメが力尽きました。。。orz



ちなみに試乗コースはなんと”日本平”

先ほどインテ君でドライブした道と同じところを走れると言う、願ってもないご提案を頂きました♪



CR-Zのインプレですが・・・

・ブレーキの遊びが少ない(インテ君と比べて)。ちょっと踏んだだけで、急ブレーキになってしまう(^▽^;)

・ノーマルモードでは発信時の加速がモーターのみで気持ち悪いw(アクセルを踏んでも、スロットルが制御されている感じ)

・スポーツモードはエンジン+モーターで加速していくため、ものすごくパワフルに感じる。そのためインテ君にも引けをとらないような錯覚に陥るw

・ワインディングはスポーツモードなら軽快に走れて楽しい♪

・足もわりと固めに設定されているおかげで、コーナーでもロールが少なく安心して踏める。

といった感じです(*^-^)



お金に余裕があったら、サーキット以外用として欲しいと思いましたw






ちなみに試乗しているときに、インテ君が車検で引っかかる点を洗い出してもらいました。

1.車高が低い(バンパーはクリアしたものの・・・センターパイプが低い)

2.マフラーがうるさい(恐らくサイレンサーをしても・・・)

以上2点の指摘を受けました(;^_^A アセアセ・・・

至極当然の指摘でしたね(^▽^;)






試乗してコーヒー飲んだだけでしたが帰りに・・・



CR-Zのカタログ+CR-Zのミニカーを頂きました♪

インテ君がディーラーに行けない仕様になっちゃったのが、ちょっと残念です(^-^;



その後、夜に・・・


























その3へ続くw

Posted at 2010/04/08 00:52:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。
自分も欲しいのですが近所で見つけられません(^_^;)」
何シテル?   07/20 23:03
FIT RSのアズブルに乗り換えました(*゜▽゜)ノ ドライブ+ワインディング+嫁様の買い物をメインです♪ 今度はこそは長く乗りたいと思いますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【不妊治療 5年目】祝福!! 嫁さんが妊娠しました ( ̄▽ ̄)♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 00:46:30
名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 22:51:48
4匹集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:56:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
試乗をキッカケにミニへ乗り換えましたヾ(≧∇≦) 乗り換えるつもりが全く無かったのですが ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
新たに家族となったFITクンです(*^^)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
新たな相棒としてCR-Zを選択しました♪ 街乗りメインで、たまにワインディング(+サー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年11月20日に納車されました(o ̄∀ ̄)ノ♪ 2代目のVTECです(*^-^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation