• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉吉吉のブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

クラーチ戻ってこい!お前が戻ればシフト元どおりだ(´д`、)

おひさしブログな吉吉吉デス☆

メールによる画像のあぷろどが出来なくなってから、ちとヤル気ぱわーがでねぇ…

まあ以前は無駄に暇で時間もたっぷりあったんデスけどね(笑)





タイトルでわかるとおり?
BLACKさんのクラッチペダルがみるみる奥に入っていきシフトチェンジ出来なくなりやした(ノω・`)

納車後に一度同じ症状で修理したので原因はわかっていたので、
嗚呼またか~と思いましたが今回オイルもれ2か所発生でちとお高い修理となりんした。





くらっちしりんだー☆

赤丸2ヶ所!

運転席側のクラッチマスターシリンダーとエンジン手前下のほうについてるクラッチレリーズのとこのスレーブシリンダーとかいう奴☆





ますたー☆

配管で隠れてますが中央のシルバーなヤツね♪

以前はここだけ修理しましたよ。
まあ修理後10年近く経ってますし、
修理後不動の期間もありましたしねぇ~





すれーぶ☆

こっちは黒いやーつ♪

こちらは初交換なので25年ちかく経ってたって事デスなぁ。。

はずしてバラしたピストンやバネを見せてもらいましたが錆や傷が結構キテました!


交換後の感想としてはクラッチペダルを踏んだときの本来の動きに戻ったからか、
復活時に装着したメッシュホースのおかげか~
ダイレクト感が増したように感じましたよ、ほんのちょろっとね( *´艸`)


洗車されて小奇麗になって戻ってきたので買ったままになってた物を貼り付け!





かーぼんちっく☆

フロントバンパーサイドにペタリガード的なヤツ(´Д`)y-~~

画像はペタリに失敗して剥がしたら両面テープがびろーんて伸びたので・・・
延びた部分をカットしてペタリしなおしたらちと変になったの画像(笑)

本当は擦りやすいコーナー部分に貼り付けたかったんだけどん、
画像でわかるかしら?
BLACKさんのバンパーはコーナーに向かってガードっぽい出っ張りさんが元々ありますねん。。。
なので剥がれなければこの位置で行きまっしゅ(=゚ω゚)ゞ





おまけ☆

新旧作品、新品中古で気になるブルーレイ購入しましたよ♪

最近はあまぞんさんでお安いの見付けてはポチる可能性のうんぬん(笑)
Posted at 2018/03/04 02:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】

Q1. 今までアーシングをした事がありますか?ある方は効果を体感出来ましたか?
回答:あります!
アイドリングの安定&トルクアップ効果を体感出来ました

Q2. 取付予定の車種、年式(○年○月)、型式、エンジン型式を教えてください。
回答:CR-XデルソルSIR TTP、平成5年4月、E-EG2、B16A

この記事は みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

Posted at 2018/02/25 02:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:CR-XデルソルSIR・TTP 平成5年式 E-EG2

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。

Posted at 2018/02/20 23:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月21日 イイね!

たかがすべり止めシートだが。。

たかがすべり止めシートだが。。
カーメイトさんのアクリルスポンジなヤツ(。・ω・)ゞデシ

最近ではシリコン系で枠がありトレータイプとか、
革っぽいのやカーボンちっくなども出ておりますな☆

でもオイラは長年使ってきたこのムニムニなスポンジタイプがおきにいり( *´艸`)


でイマイチ効果も感じずファンの音も五月蝿い小型エアクリーナーを外すついでに~
ニュータイプに交換するの(*'Д')ゞデシ





何年使った?

前車ドマーニから引継いで使用してたので、もう10年以上になりますな(ノω`*)

デルソル特有のリアパーソナルボックスの中央に位置する、
謎なトレイちっくな分部に敷いてましたよ。

小型エアクリ固定のために四角く切取ったりしたので見た目も悪し(ノω`*)





とりかえ☆

貼り付け面と上に付いている保護シートを剥がして置くだけ(。・ω・)ゞデシ

前回同様グレーをあまぞんさんで探してみましたが見付からないのでブラックに、
サイズもLからお安いSにしてみた(。・ω・)ゞデシ

が、ちと小さいね・・・
Lだとちと大きくSだとちと小さい。。Mないんか(*`З´*)ノ

まあたいした物は置かないので、物が動いて異音が出なければ吉☆





おしまい☆

ウム!
確かに旧型よりも吸着力あぷ☆
ダッシュボードやセンターボックスの上に携帯とか置いておくには良いかもデス!
BLACKさんには過剰かも(。・ω・)ゞデシ





捨てませぬん☆

旧型は気になる所に再利用しまっしゅ!

スカッフプレートの後ろ側・・・
購入時から気になるエクボキズが(ノω`*)





これね☆

タッチアップしてますが~
車から降りる時このあたりに手をおいて降りるとイイ感じなのでココに貼る(*'Д')ゞデシ





カットして☆



ぺたり☆

手のひらを置いて指先を塗装部にあてれば降車時の静電気防止にもなりそで(о'д')b



そいえば以前ダイソーさんにも同じよなすべり止めシートの大きいのがあったような(笑)
また今度探してみにょ~ん(。・ω・。) ププッ



でわでわ★ (o'ω'o)ノ ★
Posted at 2018/01/21 15:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

コレの名前を言ってみろぉぉ!

コレの名前を言ってみろぉぉ!
まあみなしゃん御存知(。・ω・)ゞデシなw

ホンダのゆるキャラ!?のぬいぐるん(笑)

でーらーの店内にころがてました(ノω`*)




で、今回でーらーに訪れたのはコイツの交換のため↓





名前を言ってみろぉぉ☆

正式名称はわからんデスが。。

リザーバータンク パワステオイルの(。・ω・)ゞデシな♪


夏前にオイル漏れを発見、オイルを注ぎ足しましたが~
先日確認した所かなり減っていたので…
自分交換でオイルまみれはイヤだし、
でーらーで新品に交換をお願いしました!

オイル漏れの主原因はタンクとホースの劣化だと思われますが、
それに加えヘッドライトバルブ交換時にタンクをずらして負担が掛かる状態に何度もしたからかも(笑)





交換前☆

きちゃないし材質が違うと思えるくらい色味がかわてますな(ノω`*)





再び交換後☆

交換して綺麗にしてもらたのは良かったのデスが、
一本アースの線をエアコン配管に束ねられてしまたのは個人的にスタイリッシュ感なし(笑)





外しますた☆

おうちに着いてからね♪

ホースも柔らかいしまたバルブ交換ガシガシ出来まっしゅ(笑)


でも新たなる気になる箇所も発見。。。

エンジンヘッドの塗装禿げが増えてるやん(ノω`*)

コレって耐熱塗料デスよね?
お願いすればたっちあぷしてくれますかねぇ(。-`ω´-)ンー





ついでなので☆

以前雨漏り修理で外したカウルトップのぶっ壊しクリップも受取り、
2018カレンダーをもろてお帰りなの(。・ω・)ゞデシ





出費額☆

まあこなもんデスよね~

がぁ!
クリップはちとたけーな(ノω`*)

現在中華な代用クリップのままデスけどぉ。。
すぐに交換はしないで寝かせて置きまっしゅ(。・ω・。) ププッ


Posted at 2017/12/17 21:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シンエヴァ観たデス!
内容には納得出来たっぽいけど、劇場版アニメ作品としては〜Qの時も感じていた作画や動画の違和感が。。。」
何シテル?   03/15 00:40
基本ノーマルで個性を出していこうとしています。 みんカラではブログ・パーツレビュー&整備手帳・たまにフォトなど、あとfacebookでたまに近況報告などしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日はまさかのダブルブッキング…、なので、2時間ずつ参加してきました…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 08:11:11
GDフィット最期の「走行距離」です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 12:23:13

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル BLACKさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年中古で購入。 全体のフォルムが好き。 長く乗りたいです。 もはやマイナー車! ...
ホンダ フィット おふくろマシン (ホンダ フィット)
おふくろカー 安全装備としてミニデイライトを装着。 そしていつのまにやらドラレコ装備し ...
その他 その他 パシャリさん (その他 その他)
ブログ以外の撮影につかってる(。・ω・)ゞデシ クイックシュー装備で三脚さんともお友 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation